- 締切済み
安倍政権200兆を引越し補助金にするのどう思う?
つい弱腰になって締め切ってしまいました。 http://okwave.jp/qa/q7857920.html あちらの質問とお礼の補足を読んで頂いて、再度回答をお願いしたいと思います。 それから補足について、原発へのテロリスクについても加えます。 理由は、どんあに防波堤で原発を津波からシールドしても、人為的なテロからはどうやっても逃れられないと思ったからです。 今の時点では私は、自分の案が正しいと信じてます。 自民党の安倍さんより正しい思想をしていると思ってますので、この思想を屈服してくれる論理を求めます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
まあね、ツッコミどころはたくさんあるけどね、結局何がしたいかがさっぱり見えないんだ。 政治を企業戦略に例えると、まず 【1.ビジョン】 があって、次にそのビジョンを実現するための 【2.戦略】 がある。 そして、最後に 【3.戦術(政策)】 に落とし込んでいくんだけど、君みたいな物事を深く考えないで思いつきの発言しかしない人間は、この 【1.ビジョン】【2.戦略】 がまるで見えないんだ。 まるで、民主党の鳩山とか管と同じ。 思いつきで「(米軍基地の沖縄)県外移転を!」とか、原発事故が起きてから「原発廃止を」なんていったりする。 しかし、その場で適当にいった言葉だから、結局誰も彼らの話についていけず、追われるように首相の座をさっていった。 はっきり言えば、そういう人間はもう見るのもうんざりなんです。 質問者氏は自分では「思想」だとか「自民党の安倍さんより正しい」とか言ってるけど、肝心要のその「思想」について何の説明もないし、ましてや政策提言に先んじての「ビジョン」と「戦略」について、何の説明もない。 そういう人の言葉を、真に受ける大人がいるとしたら、せいぜい民主党の強固な支持者(つまり同じくらいバカ)くらいではないでしょうか。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
まずは、もう少し頭を使いましょう。 例えば > 全てを考慮すれば、非効率とは言えないと思います。 自分で非効率だと言っておいて、非効率とはいえないとは、一体何を言っているのか分かりません。 他にも、 > 例えば過疎地域ではシステムが非合理になりコストが増加するのであるから、業者は仕事を止めて別の仕事を探した方が楽になります。 と言っていますが、 > 引っ越して新たな土地で仕事するにしても、既に固定業者は居るから、参入しにくい と相反することを言っています。 > 補助金に関しては、必要経費がかかったときにしか援助しない様な方策を検討しております。 それならば必要経費分しか支出がありませんので、かなり規模が小さくなりますね。質問者氏の数字を無批判に受け入れるとしても精々5兆円規模、実際には1兆円にも届かないでしょう。GDPの0.1%~0.2%程度の話です。 > 結局、私が言いたいのは、経済対策に財政出動しても経済対策に成らないと言う事です。 また随分と取ってつけたような方向転換しましたね。 しかも、その後に書かれている内容は財政出動と経済対策に関するものは何一つなく、国債の話でしかありません。 > 国債は道路だけを建設するのでは無いですよね。 > インフラ整備には信号機や標識、学校や警察、役所、多様なものが含まれます 公立学校、警察、役所などは、学校等は文科省から、警察・役所は総務省などから一部補助があるものの、基本的には都道府県・市町村等のその自治体持ちです。 まぁ、一部国立の公立学校や国の出先機関は違いますがね。 > 人口の6%が都会に移れば凄いことになりませんか? その75%以上が既に東北の3大都市圏に住んでいます。つまり75%以上は都市→都市なので、全く効果がありません。 都市圏に住んでいない人は、東北全体でも230万人程度(日本の全人口の1.5%程度)で、その5人に1人以上は高齢者です。 > 安倍さんの公共事業だと建設業者から派生するだろう一部にしか恩恵が行き渡りませんが、消費者目線であれば国民全体で恩恵を得られます。 大部分の消費者(過疎地→都市部以外の人)にとっては、ほとんど何の恩恵にもあずかりません。 消費量自体が変わらないなら卸売・小売業が伸びると考える根拠はほとんどなく、荷物の運輸量自体が変わらないなら運輸業が伸びると考える根拠は何一つありません。 広告の大部分はTV等のCMが占めると思いますが、電波なので過疎地だろうが都市部だろうが全く変わりません。 精々、引っ越し業者が潤う、程度の話でしょうね。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
早い話が「福島避難民他、原発付近の人のみ1000万人程度」に一人2000万円ほどばら撒く場合の経済効果は、引越にこんなにかからないため、ほとんどが負債の返済と貯蓄に回されます。2人家族で引越代に100万円として(こんなにかかるとは思いませんが)、1000万人で5兆円程度です。1000万人という数字がどこから出てきたのかは謎ですが、そこはそうっとしておいてあげます(福島県の人口は200万人、1000万人は東北地方全体の人口よりも多い)。 したがって、これによる消費増は200兆円ばら撒いて5兆円であり、公共事業は10兆円支出すれば10兆円の増となりますので、経済政策の効率としては公共事業の足元にも及びません。 > 国債で、細かい道路整備、インフラ整備を維持しても、非効率的です。 国債でそんな道路を作ると思っているのですか? 国債で賄われる道路は、基本的には幹線道路である国道だけです。インフラ整備も、大抵は電力会社・ガス会社・市町村等(水道)といった国以外が行っています。 > 結果的に局所的な人口密度が増加して、流通システム、広告システム等の経済システムが合理化すると思います。 現状として言うと、1000万人程度が福島から日本全国に引っ越すだけではほとんど意味がありません。 東北の人口の大体75%が都市部に住んでいる人であり、この人達は都市部→都市部です。 大体、過疎地とは人が少ない地域なのに、過疎地から引っ越す人が多いと考えるのは、おかしいですね。過疎地域の人口は、大体6%だったと記憶しています。 > 原発へのテロリスクについても加えます。 「原発への攻撃」リスクは、治安・防衛問題です。経済政策とは関係ありません。 したがって、政策で比較するなら「国防軍」とでも比較すべきです。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
No.1ですが、回答を付け加えます。 >人為的なテロからはどうやっても逃れられないと思ったからです。 で、君はどうやって原発を攻撃するのかな。 人員は? 武器は? 日本じゃ、せいぜい暴力団経由で拳銃くらいしか手に入らないよ。 拳銃もって原発襲っても、警察だけで余裕で対処できる。(その手のテロ対策は、すでに実施済です) 軍事にも疎そうなので、ちょっとだけフォロー入れるけど、本当に怖いのは弾道ミサイルや巡航ミサイルによる遠隔からの誘導弾攻撃なんだ。 これを本気でやられると、ちょっと対処が難しい。 防ぐ手はないので、日米同盟による軍事力を背景にして、敵対勢力が日本の原発を攻撃することを抑止するしかないんです。 他のことは、自衛隊と警察で何とかなります。 もし、海上経由で兵力を送っても、テロ程度なら海上保安庁と足りなければ海上自衛隊まで動員すれば、余裕で対処できるので。l とにかく、自分の思い付きを書き込む前に、最低一週間はアイデアを寝かせて、その間に関連する書籍やネットや新聞の記事を読んで、自分の意見を補強すること。 あと、できたら社会経験を積んでほしい。想像だけど、まだ学生か就職予備軍で、実社会経験がないんじゃない? できれば、10年くらいは大人の社会で揉まれて、訓練を積んでくれ。 (なんだか、出来の悪い学生に、説教している気分になりました。苦笑)
補足
原発の攻撃は原発職員なら可能と思いますよ。 例えば上層部とか、関連する人を同時に人質にするとか・・・ 手作り爆弾持ち込んだりすれば、ミサイル使わなくても可能じゃないかい? 人の不幸を金に変えられる時代性もありますし、頭のいい悪魔なら、できると思います。 例えば一番やりそうなのが北朝鮮と中東です。 日本はイラク戦線には参加してないもののアメリカの援助をしていた訳で、標的になりえる可能性はあります。 仮に教育の偏りが強い者を利用して、9;11の様なことをしたら・・・ どれだけの資本家が潤うか考えたらゾッとします。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
また、回答に付き合いましょう(笑) そもそも、なんで引っ越さなきゃいけないのかな? 目的は? 景気対策なら、引っ越しすることでいくらの経済効果があり、GDPが何パーセント増えるかの試算がなくては議論の叩きにもなりませんが。 さて、何をもって自分の考え(思想なんて高尚なものではありません。今の内容では、子供の落書きレベルです)が、自民党より優れているのか、示してください。
補足
GDPの上昇と人の幸福が比例するのであれば、それを証明して欲しいです。
補足
>早い話が「福島避難民他、原発付近の人のみ1000万人程度」に一人2000万円ほどばら撒く場合の経済効果は、引越にこんなにかからないため、ほとんどが負債の返済と貯蓄に回されます。2人家族で引越代に100万円として(こんなにかかるとは思いませんが)、1000万人で5兆円程度です。1000万人という数字がどこから出てきたのかは謎ですが、そこはそうっとしておいてあげます(福島県の人口は200万人、1000万人は東北地方全体の人口よりも多い)。 したがって、これによる消費増は200兆円ばら撒いて5兆円であり、公共事業は10兆円支出すれば10兆円の増となりますので、経済政策の効率としては公共事業の足元にも及びません。 補助金に関しては、必要経費がかかったときにしか援助しない様な方策を検討しております。 金額設定は、とりあえずは目安なので目をつぶっていただいて・・・ 。 結局、私が言いたいのは、経済対策に財政出動しても経済対策に成らないと言う事です。 つまり、安倍さんの200兆が経済対策になるとは一切認めていないのです。 大規模公共事業は主に国債発行になると思いますが、国債発行で日銀が予め国債を買う事を予定されるというのは、市場では国債の値を高くして売りつけられるという事が可能になる訳で、資本格差が生まれやすくなります。 国債の取引相手の主になるのが銀行でしょうが、銀行が得た国債の利息についての恩恵が受けられるのは、銀行か預金者に偏ります。 国債を発行するというのは、銀行に預金できない様な超低所得者を政府が見捨ててる事になります。 できるだけ日本の借金は増やさない方が良いのに、防波堤なんかを作って、その地域に人々を縛り付けると、地域に関わる様々なインフラの維持も必要になります。 インフラを維持する限り、人がそこに住み続けますが、人が住み続けるなら、格好のテロの標的になりえます。 要するに防波堤を作ればテロの確率が作らない場合よりも増すのです。 防波堤に予算を使って、テロ対策にも予算を使っていっては、経済対策の恩恵を相殺するでしょうし、実際にテロが起きてしまえば、経済対策の恩恵は全て相殺してマイナスになるでしょう。 >> 国債で、細かい道路整備、インフラ整備を維持しても、非効率的です。 >国債でそんな道路を作ると思っているのですか? 国債で賄われる道路は、基本的には幹線道路である国道だけです。インフラ整備も、大抵は電力会社・ガス会社・市町村等(水道)といった国以外が行っています。 国債は道路だけを建設するのでは無いですよね。 インフラ整備には信号機や標識、学校や警察、役所、多様なものが含まれます 全てを考慮すれば、非効率とは言えないと思います。 >> 結果的に局所的な人口密度が増加して、流通システム、広告システム等の経済システムが合理化すると思います。 >現状として言うと、1000万人程度が福島から日本全国に引っ越すだけではほとんど意味がありません。 >東北の人口の大体75%が都市部に住んでいる人であり、この人達は都市部→都市部です。 >大体、過疎地とは人が少ない地域なのに、過疎地から引っ越す人が多いと考えるのは、おかしいですね。過疎地域の人口は、大体6%だったと記憶しています。 人口の6%が都会に移れば凄いことになりませんか? 例えば新聞配達やチラシをポスティングするとしたら、人口密集地とそうでない地域をやるならコストに大きな違いがあるはずです。 例えば過疎地域ではシステムが非合理になりコストが増加するのであるから、業者は仕事を止めて別の仕事を探した方が楽になります。 引っ越して新たな土地で仕事するにしても、既に固定業者は居るから、参入しにくいです。 サービスの価格を引き下げたり、より質の高いサービスを提供したりしないといけないですが、消費者目線にとっては恩恵が得られます。 これは安倍さんの公共事業と比べてると、本質的に違います。 安倍さんの公共事業だと建設業者から派生するだろう一部にしか恩恵が行き渡りませんが、消費者目線であれば国民全体で恩恵を得られます。