東京での単身赴任時の住居
はじめまして。皆様のご意見やアドバイスをお願いします。
現在、地方在住者(夫婦二人/子供なし世帯)です。
このたび夫が単身赴任で東京に移ることになりました。
来年の春には私も東京に行き、一緒に生活する予定ですが、
それまでの期間(夫が独り住まいをする期間約7ヶ月)夫が
どのようなところに住むのが良いのか悩んでいます。
というのも、来年の春には分譲マンション入居予定であり、
その際に家具などもあたらしく購入しようと思っています。
できれば、それまでできるだけ節約をしたいとも思っています。
マンスリーマンションだと敷金や礼金がかからなくて良いと
思いますが、ネット上だと東京の相場で一ヶ月15万円くらい
するようです。
ただ状況によっては私が来年初め(1月)に東京に行くことに
なるかもしれないので、それであれば、賃貸契約をして住んだ
方がよいのか、家具の購入のことなどを考えるとウィークリー
やマンスリーマンションに住んだほうがいいのか迷っています。
わかりづらい文章ですみません。
単身赴任中の方のお住まいの状況や、ご夫婦世帯の家賃の相場など
いろいろな情報を教えてください。
また、マンスリーマンションにお住まいの方が今不便に思っている
ことなどあったら教えてください。
宜しくお願いします。