- 締切済み
半日(半休)の有給が残ってます
身障者雇用で入社している大手工場の事務です。 使いきれない方には申し訳ないです;_; 毎年毎年使い切ってるんですが、以前市役所に行くため午後お休みしました。 有給の届けは事前に指定の紙を出してと言う、会社のルールに従った形です。 重しをして目につくところに出したのに以前なくされたこともあるので、2回出しておきました^^; 一昨日、免許の更新のため、最後の半休を取ろうと申請を出したら 労務担当が来てシステム上無理。 労務担当曰く「システム上取れないので、1日休暇で取得してください(結局欠勤扱い)」 課長に「なんで?」と聞いたらノータッチ 「労務の○○君に言って僕分からないんだよ」だそうです。 この場合は… 他の方はパート、正社員、派遣問わず半日有給で帰ってる方います。(フレックス除く) 大体の方は「○日は、午後(午前)お休みするからね」って言ってるので 大体この状態が、3年くらい続いてます。 私はこの半休が永遠に残ったままなんでしょうか? 欠勤した部分はどうなりますか? 課長と労務が駄目となると、どこに言えばいいですか? 特にシステム変更のお知らせとか来てないし、 就労規則にも「半休は取れません」みたいな項目はありませんでした。 今すぐに取ろうと言うわけではありませんし、退職を考えてもいません。 一応、私を含めパソコンがある従業員限定ですが 自分のタイムカードをパソコンで見れる形なんです。半休は打てました。 まとまってないかもしれませんが、どうしたらいいか教えてください。 もし分かる範囲であれば、補足も書きたいと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bluelake
- ベストアンサー率32% (64/197)
半休というシステムは国で義務付けられたものではなく、 会社独自のものですので、会社に聞くしかありません。 情けない課長ですが、課長が判らないとなると労務担当に 聞くしかありません。労務担当に「なんで」と納得いくまで 聞いてください。それでも納得できなければ、その上司の 労務の課長に聞くということになります。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
労働基準法で定める有給休暇は1日単位です(公務員の場合は同法不適用なので時間休暇が可能)。 法定外休暇に付いては労働契約次第で時間、半日単位での休暇を認めることは可能です。 >就労規則にも「半休は取れません」みたいな項目はありませんでした。 「取れます」という項目がなければ取れません。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
半日を2日分で1日休みって申請はできないのでしょうかね? 判らない事を判らないままで済ませては 損をすることが有ります 相手も時間が有る時に、徹底的に聞いておきましょう 次回休む時は、書類提出だけじゃなくて 直接手渡しして、その時にどのように出来るか?聞くのです 休みの申請って言ったって、 今日申請して、明日受理されるって訳じゃ無いでしょ? 1週間くらい事前に申請をするのがマナーだと思います
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
>労務担当曰く「システム上取れないので、1日休暇で取得してください(結局欠勤扱い)」 って、欠勤扱いって言ってましたか? 給料未払いになっちゃうから、大手だと普通そんな乱暴なことはしないと思うけど・・ タイムカードも残るし・・ 半休なんて制度がはっきりしなかった昔だと、休日半日出勤して帳尻あわせてましたね。 残った有休は、うちの会社だと2年保留。その後、療養休暇みたいな枠でカウント。
>私はこの半休が永遠に残ったままなんでしょうか? 有給休暇は期限が決まっていて 2年経ったら消滅します。 >欠勤した部分はどうなりますか? 欠勤というのは給料がでない、 もしくは引かれる。 考課もその分、悪くなるというのが 一般的です。 >課長と労務が駄目となると、どこに言えばいいですか? 労務に聞いていないのでしょう。 であれば、労務にまずは聞くのが先決です。 会社のルールなんですから、会社で聞くのが基本です。 そこで納まらなければ、労働基準監督署に。みたいな 話になります。