- ベストアンサー
私は常識がかけているのでしょうか?
- 大学受験を予定している私が、予備校の友達との口論について悩んでいます。
- 口論の原因は友達の冗談に対してキツい返答をしたことでした。
- 友人からはAさんとの関わりを避けるようにアドバイスされていますが、私自身迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たとえあなたの言い分が常識であっても、それを言葉でAさんで説明しても、Aさんと以前のように接することはできないと思いますよ。 選択肢は (1)Aさんと付き合っていくため、我慢してAさんに合わせる。 (2)自分を偽ってまでAさんと付き合うのは辞める、ときっぱり切り替える 結局あなたがどうしたいか、です。 あなたがコントロールできるのはあなただけです。 あなたが「どうすべき」ではなく、「どうしたいか」考えてみて下さい。
その他の回答 (5)
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
受験生は、ライバルです。こんな馬鹿に関わって、勉強をおろそかにする時間は貴女にはありません。 自分の勉強に全力投球をしましょう。そうすることで見えてくるものがあります。
お礼
そうですよね。 回答ありがとうございました。
絶対に関わらないほうがいいですね。 予備校は勉強するところですよ。 わずらわしい人間関係に悩むなんて、ヒマ人としか思えません。 勉強に本気で打ち込んでいたら、出ない悩みです。 切磋琢磨する友人なら、勉強のプラスになるからいいですが、 邪魔になる人とは関わらないことです。 「みんなと仲良くなろう」が常識ならば、 非常識な方がいいと思います。
お礼
校内で一番真面目なグループの人だったので関わりがあったのですが、それでも勉強の妨げになるなら関わらない環境にした方がいいですよね。 回答ありがとうございました。
- gokuu999
- ベストアンサー率51% (538/1038)
そのAさんは放っておいて関わらないのがいいですね。 関わって考え込んでいる時間が無駄ですよ! 受験と言う目標があるなら、まずは自分のこと優先。 受験生ってさ、基本的にもう自分のことでいっぱいいっぱいなんですよね。 私もそうでした。 推薦入試でさっさと受験を抜け出した人がきゃっきゃ楽しそうにしていると、 「空気読め」と思ってしまったり、 滑り止め受けまくって「まあどこか受かればいいや」くらいな気楽そうに見える人には、 「お気楽でいいですよね、黙っててよ」とイライラしたり。 そのくせ誰がどの大学を受けるか気になる。 「あの子の成績だと、この辺の偏差値の大学だろう・・。」 「え?こんなに頭の良い子が私と同じ大学受けるの?」とか。 自分より偏差値高い大学を狙ってる人が余裕そうだと、 「イヤミ???」なんて感じたり。。。 勉強ばかり、いつも同じメンツの狭い世界です。 「誰さんの志望校はねーー」っていうのが、最大のゴシップなんですね。 「誰さんの恋人はさー」って話題よりも全然気になるし興味深い。 普段なら笑える冗談や他人の発言も、極限状態になれば、流せないことだってあるんです。 常識とか性格の問題ではないですよ。 狭い場所に極限状態の人間が詰め込まれ、勉強勉強!! トラブル起きないほうが不自然なのでは? 受験生ってそんなもんだと思って、自分のことを考えてください。 受験仲間、友達が・・・と言っても、 試験会場に赴き、問題を解くのはあなた一人ですることなのですから。 勉強頑張ってくださいね(*^^)v
お礼
やはりこの時期はイライラしやすくなってしまうものなのですね。 回答ありがとうございました。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
受験という大目標があるなか、どうして、そのA君とやらにかかわることが必要なのでしょう。 学校でならまだしも、予備校でしょう? 予備校は友達を作る所でもなければ、仲良しごっこをする所でもありません。 受験に特定した勉強をする所です。 その意識がない、あるいは受験に関する真剣さが足りないから、この様な勘違いが起こるのでしょう。 >>「○○○ちゃんいつもAさんの事で悩んで落ち込んでるし、もう関わらないようにしたら これが全てです。
お礼
私は専修高校をやめ、上京し朝から晩まで予備校にいるので気晴らしに雑談する友達が欲しいと言う甘えがあったのかも知れません。 確かにanndoromedaさんが仰る通り予備校は仲良しごっこをするところではありませんよね。 早速の回答ありがとうございました。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
確かにあまり関わらない方がいいと思います。 aさんの品性を疑いますが、こういう性格でしょうから ろくなことになりませんよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 (2)が最善ですね。 とても参考になりました。