- ベストアンサー
マイナーコードって??
ギターを始めたばかりの初心者ですが、練習もせずに気になっている事があります。 マヌケな質問なのですが、マイナーコードを鳴らすと、何故悲しい気分になるのでしょうか? どのコードも、ある弦を半音下げるとマイナーコードになるのは分かるのですが、それが人の気分(脳?)にどんな影響を与えるのですか? 『そういうモンなのだ』と割り切ればいい話なのですが、気になってしまって・・・。 生まれたばかりの子供や、高等な動物も同じ反応をするのでしょうか? しょうもない質問ですみません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音楽ではドミソ ドファラ、シレソ、のように音の組み合わせによって、和音をつくります。これらの和音は メジャーコードマイナーコードなど、音階の配置によって分解されます。 例えばメジャーコードでは、 ルート音(コードの中で一番低い音)+4半音上+3半音上 となります。このコードは明るく、昼のような、健康的な感覚をもたらします。 また、マイナーコードでは ルート音(コードの中で一番低い音)+3半音上+3半音上 となります。このコードは暗く、悲しい感覚をもたらします。 というか、そうだからマイナーと呼ばれるのでは? 以上のように、どのように音を組み合わせれば、メジャー音は鳴るのか、マイナー音はなるのか ということは判っているのですが、なぜ、メジャー音は昼のような感覚を人間は持つのか、 マイナー音を聞くと悲しいような感覚を持つのか、ということは残念ながらいまだ解明されていません。 工学的には、この音が何デシベルで、どのような波形で、どのような周波数で音が鳴っているという数値化できるものは分析可能ですが、その音がどうして「明るい」「昼のような」 あるいは「悲しい」または「大人っぽい」という感情がわきおこるかは音そのものをいくら分析しても 判りません。 また、生まれたばかりの子供や、高等な動物も同じように反応するかどうかはその感情を言葉で確認出来ないので解明できないのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 『よく分かっていない』という事がよく分かりました。と同時にコードの構成というか、組み立ても理解できました。他のコードも同様に、ある規則の下に構成されているのでしょうね。 『生まれたばかりの子供や・・・』と思ったのは、脳波やなんかを調べれば感情の変化が分かるのかな?と思ったのですが、そんな事を気にしてもしょうがないので、それよりもっと練習します!