- 締切済み
広島大学進学
僕は広島大学に進学できていれば人生が良くなっていました。 ハッキリ言って悔しいし情けないです。 僕はどうすればいいですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
改善するために、オリエンテーション等が充実し、学内合コンをしているよう、なのだそうです。 その昔、松茸山を切り開いて、山と田んぼの中に工学部と建設現場だけしかなかったような時期と違い、今では周辺に住宅街やスーパーもありますから、人間らしい生活はできそうです。 ただし、巨大な書店がありませんから、生協や図書館にない専門書を見ようとすると大変ですし、ダブルスクールも難しいかもしれません。 その昔は、うちの近所にも学生がぶら下がっていたそうです......。 寒いのは寒いですね。 おそらく今の時期の気候で、高松辺りの真冬並みでしょう。 ただ、比較対象が国際大学や呉大学や近大なら同じ事でしょう。 優良企業への就職が有力大学卒で占められるにしても、有力大学生であれば全員そうなれるとは限りません。 有力大学かどうかギリギリのラインでしかない広大で(ご存じないと思いますが、学生の質は今一です。特に理系。)、根性がいじけていれば、そりゃ無理でしょう。 だからやっぱり、東大に行っていればとか、工学部に行っていればとか、責任転嫁をしだすことになります。 そうだ、 昔、バスで乙武君と乗り合わせたことがあります。彼が有名になり始めた頃か。 その後、サイクリングなどで神田川を下るとき、彼が取材されているのを何度か見かけました。 実にハキハキした、しすぎているくらいの人でした。 まぁ広大に受からなかっただの何だの、ぐちゃぐちゃ言いはしないでしょうし、そもそも受かっちゃうでしょう。受からないなら受かるまで努力するでしょう、黙って。 広大なんて、悔しいもヘチマもない、やることやるかやらないかだけですから。 体育や音楽や理工学以外なら、自分の身体のせいにすることなど、まず無いでしょうね。
広島大学は、今は少しは改善されたのかもしれませんが、一時期、大学生の自殺数ナンバーワンだったことがありますよ。 もし、子供が自殺したら、その親は広島大学なんか行かせなければよかったと後悔しているでしょうね。 あそこは田舎で辺鄙だし、山の中だから寒いし。 私立なら、都会に出れてラッキーとか、別の国立なら、町が大きいからお店もたくさんあって良かったとか。 いいところを見て生きていくんですよ。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
はい、大いに変わったと思います。 良くなってたでしょう。 人生違うと思います。 広大もそうですが東大ではもっと変わったと思います。 > 僕はどうすればいいですか? 広島大学を含め全国有名大学30校の卒業生は 12万人くらいです。 1部上場会社の採用は1年10万人くらいで ほとんどが上位30校の出身者です。 しかし、その他の大学および専門卒は70万人以上います。 高校卒業者の大多数は上位30校に進学できてないのです。 進学できないのが普通です。 そう思ってあきらめましょう。人間あきらめも大切です。 そういう人たちと、社会に出たら学歴なんか関係ないよねとか 東大出てもニートっているんだよねってとか Fラン大学でも充実してたねって、なんて言って納得しながら オンリーワンを目指して生きていきましょう。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
> 僕は広島大学に進学できていれば人生が良くなっていました。 嘘ですね。 広大に行こうが東大に行こうが、あなたはあなたでしかありません。 そもそも、広大に行ったあなたは、東大に進学できていれば、と言うに決まっていますし、東大に進学できれば、ハーバードに進学できていればと言うに決まっています。 高卒後、どこの大学にも引っかからなかったあなたも、広島経大に進学できていれば、と言うに決まっています。 難しい大学に行けば行くほど、周りのレベルが高くなる、相対的に自分の順位が下がりかねない、ということも計算に入ってないと思われます。 また、難しい大学に行くには、それだけの勉強を積み重ねる必要がありますし、入学後もそうなるでしょう。それが良い人生なのかどうか、計算に入っているのでしょうか。
- tmpu2000
- ベストアンサー率38% (15/39)
>僕は広島大学に進学できていれば人生が良くなっていました。 なんで?根拠は?根拠の元になる客観的なデータは? それは現実的に可能でした?不可能ならばそれを考える意味はないのでは。 可能であったならなぜ行けなかったの?対策は考えました? 等々こういうふうに論理的に物事を思考できる能力がないとどの大学行っても良くならないよ。 環境ではなくまずは自分を見なおせ!
- 三木 幹則(@mickeymickey)
- ベストアンサー率20% (2/10)
私も浪人の時はそう考えてました。 「有名大学に行けばそこにいる仲間と素晴らしい人生が送れるのではないか」 「頑張る仲間が多い方が多くの刺激を受ける!!」 など。 でも、結局は大学の中でやりかたいこと(バイト、勉強、サークル)が充実していれば、有名大学と大差ないと思います。 私はFラン卒です。 国立や有名私立にすごく行きたかったからこそ、劣等感の中Fランで頑張れました。 (負けたくなかった、悔しかったという言葉があったのだと思います) だから今置かれてる状況で頑張るしかないのです! それでこそ、自分らしさが出てきます。