• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院進学について)

大学院進学について

このQ&Aのポイント
  • 幼児教育における比較教育の研究をしたいと思い、教育系の大学院への進学を考えています。
  • 受験大学ははっきりとは決まっていないが、筑波大学・広島大学・早稲田大学を考えています。
  • 大学院受験のイメージが沸かずどうしたらよいのかわからず困っています。

みんなの回答

noname#225284
noname#225284
回答No.4

回答のNo.2の者です。 分野外の教授でも受験の仕方はどの分野も同じだと思います。 大学の教授はプライドの高い方ばかりなので相談する時は 相手の立場を尊重して下手に出て相談されたほうが良いと思います。 そのほか、貴方が信頼している教授や顔見知りなどの教授がいたらその方に相談されてみたらどうでしょう。

noname#93639
noname#93639
回答No.3

教育学で研究職を希望するのなら、東大へ行ってください。 東大を出ても研究職に就職できない人はたくさんいますが、 他の大学院よりは可能性が高いです。 私は埼玉大学教育学部出身で、東大の英文科の大学院へ進学しましたが、埼玉大では、教育学で大学院へ行く人は東大以外はアウト・オブ・眼中でした(なので、私も、大学院へ行くなら東大以外は行くな、と言われ、東大を受けたのです)。そのくらい、東大は教育学では突出しているのです。 また、教育学の研究者は現場の教師を経験してからなる人も多いということを付記しておきます。

noname#225284
noname#225284
回答No.2

あなたが現在通っている大学で、あなたが進もうとしている分野の 専門教授に相談されるのが一番よいのではないかと思います。

flore126
質問者

補足

実はそのことについても悩んでいて、私の大学には比較教育学の教授がいないのでなかなか相談できる方がいません。 教育学の中でも違った専門の教授に相談する形でも大丈夫でしょうか?

  • lI1
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

 おそらく他の回答者も気になる点を補足要求   で、将来はどのように就業・就職するつもりですか   仕事・職業・労働 これらをどうお考えですか   ※   あとはわたくし以外の回答者さまおねがいします   ※ 

flore126
質問者

補足

将来は研究職に就いて教育現場の発展に少しでも貢献できれば…と考えています。