- 締切済み
早稲田か大宮を考えています。
こんにちは。 中学2年の女子です。 もうそろそろ志望校の目標を決めておいた方がいいと思い、考えています。 まだ偏差値は到底届かないのですが、 私立では早稲田大学高等学院か 早稲田大学本庄高等学院を、 公立では大宮を考えています。 この前の模試の結果は 国語 71 数学 68 英語 65 社会 59 理科 64 3科 70 5科 67 でした。 内申については 1学年末 9科 44 2学年1学期 9科 44 1学年末は体育が4 2学年1学期は美術が4でした。 見ての通り、偏差値は到底届いておりません。 ここから上げていくにはどのようにすればいいのでしょうか。 おおまかで構わないので勉強の仕方などを教えていただけたら幸いです。 部活も忙しく、今はまったくといっていいほど勉強をしていないのが現状なので 部活を引退するまでは出来ても1時間半と考えています。 少なくても、2年から少しずつやっておいた方がいいかな思っています。 また、塾では数学と英語をとっています。 受験生になったら5科とったほうがいいのでしょうか。 お恥ずかしながら受験について何も分かりません。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
埼玉の人かな? 早稲田大学高等学院って、女子も入れるんでしたっけ? 本庄と実業は女子も受け入れていることを知っているんですが。 学校のサイトや学校案内を見て、ご自分で調べてみることをお勧めします。 早稲田に行きたいんだったら、早稲田用の勉強をしたほうが良いですよ。 私学は入試問題にはっきりした傾向がありますから、北辰テストの偏差値はあてになりません。 公立は教科書以外のことは出題されないことになっていますが、満点を目指して頑張る必要があります。 一方私学は、難しい問題が出ますが、7割以上とれていれば、合格ラインだと聞いたことがあります。 駿台とか、難関私学向けの模試を受けてみましょう。 自己推薦も受ける予定があれば、英検2級以上取っておくと、応募できます。 このあたりも学校案内などで調べられますよ。 大宮など公立だったら、教科書をすっかりマスターできれば大丈夫でしょう。 理数科に行きたいんだったら、数学を頑張らないとね。 あなたが受験するときはどうかわからないけれど、理数科は、理系科目の点数配分が大きいですからね。 内申は良いに越したことはないけれど、それより、入学試験で1問でも多く正解したほうが確実ですね、きっと。 漢検を取るんだったら2級以上、英検は準2級以上。 でも、このくらいはみんな持っているから、あまりあてにはならないかもしれません。 それから、浦和、一女、大宮を、上位で合格することを目指している生徒さんたちが通う塾だと、夏休みまでに中学校の全過程を終わらせています。 春休み中には1、2年の総復習を終わらせています。 夏休み中旬からは演習を始めます。 余裕があれば、早稲田など難関私学向けの勉強もできますよ。 せっかく現在塾に通っているんだから、塾の先生に詳しく聞いてみたらいかがでしょう?
お礼
お礼が遅れてしまい、本当にすみません。 回答ありがとうございます。 調べてみたところ 早稲田大学高等学院は女子は入れませんでした。 すみません。 なるほど、 早稲田に行くには早稲田用の勉強を したほうがいいのですね! 今度、問題集を買ってみます。 駿台は1年生の始めに1度だけ受けたのですが 偏差値52くらいしかありませんでした… 次の駿台、受けてみようかな。と思います。 大宮については、 公立高校入試過去問題を買ってみたので 使いこなして、 中2までに完璧にしておこうと思います。 いろいろ教えて下さって本当にありがとうございました。