• 締切済み

陽のあたらない家が好きになれません。

結婚して半年、夫の実家の目の前の築35年の古い縦長の平屋に引っ越してきました。 夫のご両親・家族がもともと住んでいた家をリフォームして、結婚前から長男夫婦のためと 用意していただいていた家です。(夫の実家は4年前に新しく新築で家を建てています) この用意していただいた家のキッチン、ダイニングが北向きのため、陽が当たりません。 加えて、両側面が隣家の壁のため、窓を開けたら壁が見えるだけ、日は全く入りません。 また、その他の部屋も両側面は隣家の壁です。。 唯一陽が当たる部屋は2畳ほどの狭いスペースで納戸のようなかたちなので、半物置状態です。(もったいない・・・) 日中天気の良い日でも電気をつける生活で、気が滅入っています。 引っ越したくとも、長男が結婚した時用に、とご用意していた家なので引っ越すに引っ越せません。 夫は小さいころから4年前までこの家で暮らしていたのでなんの不満もないようです。 昔の家のため、天井も低く、身長が181センチある夫は毎日腰をかがめてドアやふすまを通りぬけています。また、収納も押し入れのみ、天袋がたくさんでクローゼットなんてものはナシ…。 リフォームした時に畳からすべてフローリングにしてくれたものの、収納だけは昔のままの押し入・天袋・・・。 結婚が決まり、家を見せてもらった時にびっくりし、すごく嫌でしたが、家が嫌だからと彼との結婚を考えるのも…と思い、妥協していましたが、それでも住んで半年、毎日が憂鬱で仕方ありません。 かといって、陽があたる家での生活がしたいだのなんのと、夫に言うわけにもいきません。 (もともと夫の家族が住んでいた家を侮辱するような気がして…。) 私の実家は、リビング、ダイニングともに陽がたっぷり入る家で育っていたので 日中、晴れている日は窓際で日向ぼっこの生活が当たり前でした。 何とかしてこの家を住みやすい家にしないと、と思い奮起しても 収納のしずらさや、トラックが通るたびに地震のような振動、古い家なのでミシっと音が突然するこの現状に、毎日溜息ばかりで茫然としてしまいます。。 陽が当たらない家でのインテリアの工夫、など良い知恵があれば、 アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.12

私も目の前にマンションが建ってしまい、陽があたらなくなってしまったのですごくお気持理解できます! 私の工夫は、トリックアートを利用して視覚的に明るく、広い部屋にすることでなんとか気分が回復しました。 もしお力になれたら嬉しいです(*^_^*) ちなみにこちらのお店のものを買いました。 http://item.rakuten.co.jp/siruki/ws-002/ http://item.rakuten.co.jp/siruki/ws-012/ ちょっと自己暗示なんですが、2部屋にそれぞれ貼ってます、千円くらいでとりあえず気分がまぎれるので、試してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/siruki/c/0000000168/
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.11

とんでもない状況ですね。夫が多額の借金を抱えている、それを貴方が負担しているって感じでしょう。 貴方が背負うべき借金では無いですね。実家の新築もローンを払い終えれば古家ですもんね。 一番重要な部分を話し合うべきでしたね、今の現状から逃げるのは、離婚しか残っていないではないですか。 日の当たらない家に日を入れるのはトップライトを屋根に付けるしかありません。 工事費はかかりますが、信じられないほど部屋が明るくなりますよ。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/372301/
  • angiras
  • ベストアンサー率16% (56/333)
回答No.10

 両親の新築費用を負担して、ぼろ屋を頂くとは、なんと心の大きな方々か!と驚きです。私もそんな心が大きく優しい子供たちを持ちたかった!と思いました。  日中、家にいることが多いから気になるのですね。拙宅も日当たりが悪いですが、不在が多いので、気になりません。家にいるのは夜と雨天の日ですね。外に出る生活もいいですよ。公園、山、図書館、SC、競艇場、競輪場・・・・。

回答No.9

日中、とくに晴れの日の日中は屋外で過ごし、日没後や曇り・雨・雪・台風の日を中心に屋内で過ごすってのも一案です。 築35年の平屋の改造に何百万円も賭けても、費用対効果は知れています。 改造費用と同じだけのおカネをつかって散歩、ショッピング、ピクニック、登山、スキー、ウィンドサーフィン、スカイダイビングなどのアウトドアの遊びをするようになると、天気の良い日中に家にこもっているのが馬鹿らしくなること間違えなし。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.8

ANo5です。 新築した家のローンは、頭金から土地代も含めて全て旦那さんが負担してるのでしょうか? 恐らく、新築の頭金やローン返済額の一部は旦那さんのご両親も定年退職金などから負担してるはずですが、旦那さんもいずれは自分達の家になるからと納得してるのではないでしょうか? その辺りは、各家庭の経済事情もあるので第三者からは何とも言えませんから、当事者である旦那さんと話し合ってください。 それにしても、このような肝心なことを結婚前に当事者同士で充分に話し合ってないことにも落ち度がありますね。 リフォームにしても、結婚前の交際期間中だとすれば当事者同士の話し合いがなかったのですか? 結局は、凄く嫌だったと思うような家でも妥協して旦那さんと結婚を決意した、アナタ自身にも責任があることを忘れてませんか? まぁ、自身で妥協してしまったから旦那さんには言えない愚痴を、このようなQ&Aサイトで他人相手に鬱憤晴らしをしてるとしか思えないですが、最終的には旦那さんと話し合って解決する問題です。 なお、陽当たりが悪い家なんて世間ではゴロゴロしてますから珍しくないですが、新婚なのに築年数の古い家に住まわされてることが不満の根底にあるのだと思いますから、とにかく旦那さんと新築住宅ローン返済のことや当面のインテリアの工夫などは話し合って解決するべきです。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.7

どのくらい陽が当たらないのか分かりませんが、屋根だけリフォームしたらどうですか? 両サイドがダメなら、上から陽の光を取り入れたら良いのではないかと。 雨漏りとかしているならチャンスがあるんですけど、雨漏りしてないなら、素直に「もっと光を・・・」って事で、屋根だけリフォームでどれ位光りが入るか、見積り込で一度業者さんに見てもらってはどうですか? 屋根に付ける光りを取り込む窓みたいなのは、トップライトとかっていうみたいですよ。 http://www.sekisuiheim.com/spcontent/lifestylenavi/column18/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_content=tenmado&utm_campaign=kikkake_BM 夏場は熱くなりそうですけど。 色々調べたらシックリくる窓があるかも。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.6

家賃は払っていないのですよね? やはり家賃分を貯蓄し、一軒家を建てる為に貯めまくるのをお勧めします。10年もかかれば立派な家を建てられるでしょう。 見た目のいいクローゼットより押し入れの方が収納力も高いです。納戸はやめて解放スペースにしましょう。 日当たりの不満は全然言っていいですよ。 夫婦で考えを共有できないのって辛くありませんか。

nt0716
質問者

補足

回答ありがとうございます。 家賃はかかっていないですが、夫の実家のローンを夫が支払っているため、 家賃分の貯蓄・・・というわけにはいかず、生活は厳しいものです。 そうですね、陽のあたる部屋をもう少し工夫してみても良いかもしれません。 ありがとうございます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

こんにちは。 その家の家賃は旦那さんのご両親に幾ら払ってるのですか? もし、タダ同然で借りてるなら「贅沢を言ったら罰当たり!」ってことです。 どうしても嫌なら、高額の家賃を払って日当たりの良い快適な賃貸住宅に引っ越せば問題は解決するでしょうが、タダ同然で住まわしてもらってるなら、高額な家賃を払ってるつもりで「預金」に励んでください。 そして、夫婦だけの稼ぎで住宅を新築出来るような目処が立ったら、旦那さんのご両親の許可を得て、日当たりの良い快適な住宅をアナタ達夫婦の力で建てさせてもらえば解決することです。 なお、私達夫婦は新婚時代から、私の母親と独身だった弟と5DKの狭い家で同居の新婚生活でした。 (※父親は既に故人でした) しかし、家賃が出なかったことで預金が予想以上に貯まりましたから、結婚12年目には念願の二世帯住宅(7L2DK)を夫婦だけの稼ぎで建てることが出来ましたが、土地は親から相続したものですから親には今でも感謝してます。 始めから、ろくな蓄えもないのに快適な持ち家を夢を見るのは虫が良すぎます。 そのような、不満や苦労を発奮材料に夫婦で頑張ろうとする気力や絆が生まれるものなんです。

nt0716
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 家の家賃は支払っていませんが、4年前に建てている夫の実家の家のローンは 夫が支払っています。(夫の父は定年したためローンが組めません。) 夫の家の実家のローンが私たちの家賃支払いと同様な感じでしょうか。 家を出てアパートを借りたら二重にお金がかかるので難しいです。 また、夫の実家の意向はいずれ、私たち夫婦と同居です。 夫の実家は新築ですが二世帯になっているわけでもありません。 なので、もし同居・・・なんてことになったら二世帯にする費用が今後かかってきそうな気がします。 (できれば全力で同居は阻止したいですが。。) この家で暮らさなければいけない、将来は同居・・・なんて 夫との結婚がこんな憂鬱なものだったなんて結婚前は少しも思っていませんでした。 お先真っ暗ですがせめて今の家のインテリアを工夫すれば、少しは帰りたい家になるのかな、と 思って投稿させていただきました。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.3

>夫の実家は4年前に新しく新築で家を建てています 結局は日当たりの悪い古い家に飽き飽きして新築したんでしょう。 >陽があたる家での生活がしたいだのなんのと、夫に言うわけにもいきません なんて遠慮することはないと思いますが。 日当たりのいい場所に納戸(物置)ってのはどうかと思うし、 トラックが通るたびにゆれるのも耐震の問題がありそうな気もしなくもない。 あなたがたがお金出せるなら、ビフォーアフター並みのリモデルされた方がいいと思います。 ・・・それならいっそ別に家を買うとか、アパート借りるとかの方がいいと思うかもしれませんが。 あと、そういうことがやっぱり出来ないのなら、日の当たる納戸を整理し、 あなたのくつろぎのお部屋として使ってはいかが? 2畳ほどでも工夫次第でかなり使えますよ。

noname#172133
noname#172133
回答No.2

お気の毒です。 気が滅入るだけではなく、健康にも悪いです。 私の友人も、わざわざ古くて痛んだ家を、 義両親からのプレゼントとして、断ることもできずに受け取りました。 二年我慢して暮らしましたが、 毎朝、日が昇る頃に舅は庭に入ってゴソゴソするので起こされるし (庭の植物の水やりに来るらしいが、ガーデニングは舅の趣味で、友人夫婦の趣味ではない) 毎夕には、姑が勝手に家に入ってゴソゴソしていて、 (お人形や陶器やレースやリボンなどを飾り付けに来るが、それも友人夫婦の趣味ではない) プライベートがないし、毎日泥棒かと思って怖い思いをするしで、 一年半の間、心療内科に通う羽目になりました。 姑の無神経で低俗なおしゃべりにつき合わされるのも辛かったそうです。 そしてとうとう、赤ちゃんが二度もムカデに刺されかけ、ゴキも日常的に出ることから、 「赤ちゃんが心配だから!」という理由で、引っ越すことができました。 家も遠くなり、やっと鍵も渡さずに済んだそうです。 苦労しますね。 何かいい退去の口実ができるといいですね。

nt0716
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ご友人もつらい思いをされていたんですね。 こういったケースを体験されている方がいらっしゃると知るだけでも 少しほっとします。 正直、大変な家に嫁いだな、と結婚してから知らされ 夫は長男ですが家のことについては全部義母がこなしていたため 家のことは全く知らず、、、の状態でした。 退去の口実…夫が実家のローンを支払っている限り 私たちが新しい家をお金を貯めて建てる、なんてのは よほどの収入がない限り無理そうです。 なんだか泣きたくなってきました。。。