- ベストアンサー
リクナビの合説セミナー予約について
- リクナビが主催する合同説明会の企業セミナーに予約したのですが、キャンセルすると他の説明会の予約ができなくなる可能性があるのでしょうか?また、当日キャンセルしても企業に伝わってしまうのでしょうか?
- リクナビが主催する企業セミナーの予約をキャンセルする場合、他の説明会の予約ができなくなる可能性があります。また、当日キャンセルしても企業には伝わらないので安心してください。
- 予約したリクナビの合同説明会の企業セミナーをキャンセルすると、同一企業の他の説明会やイベントに再度予約できない場合があるため、注意が必要です。ただし、当日キャンセルしても企業には伝わらないので心配ありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
論理的に問題ないように思いますけど。 就職説明会をする人を、結婚式の新郎新婦、リクナビを結婚式場と考えて見たらわかりますよ。 参加者はまあ、友人として出席する人と考えましょう。 新郎新婦だとどちらかの友人ということになって顔見知りになりますから、新郎新婦の親御さんとして考えてください。 親御さんはほとんどの参加者の顔を知らないとしましょう。 セミナーは、参加するかたには資料の用意をして待っているこということです。 式場に席を用意して待っていると同じ事です。 キャンセルというのはお断りの連絡ですね。 断るというのは意思を伝えることです。 言ってみれば確保した席を空きにすることです。 そういうことをされたとき、あとからまた出たいといわれても、断ったことのない人のほうを優先で椅子に座らせたいという気持ちが起こる。自然です。 キャンセルするなら早めにしてください。これも自然です。 資料も椅子も用意していないうちに断ってもらえるのが、無駄な手間にならないから助かる。 ここはリクナビの立場での話です。新論新婦の親御さんが考えることではありません。 事前に出欠連絡で欠になっている人を怨むようなことはありえません。 キャンセル締切日をすぎたらキャンセルはできません。結婚式当日になったと考えればわかりやすい。 不参加の場合にキャンセル行動をすることはありません。 これも自然です。 すでに資料は用意されています。 結婚式場で「**様」という席が用意されている場所まで歩いて行くとかんがえてみてください。 「欠席します」とわざわざ言いにいって帰ったら失礼以上に悪意があると思われますよね。 それぐらいなら無断欠席をするほうがいいのです。 せいぜい電話で「風邪ひいて熱がでたのでごめん」という程度にしなければいけません。 新郎新婦の親御さんは風邪ひいて欠席の人を許さないわけありませんね。 また、誰が、という名前で意識することもないと思います。顔も見たことがないのであれば。