• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の出産に「ありがとう」と言う事)

妻の出産に感謝の気持ちを伝える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 妻の出産に感謝の気持ちを伝える方法や大切さについて考えてみましょう。
  • 妊娠・出産は夫婦の共同作業であり、妻が一生懸命に頑張っていることを認めることが大切です。
  • 出産後の妻に寄り添い、感謝の気持ちを言葉や行動で示すことで、夫婦関係を深めることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoinosuke
  • ベストアンサー率31% (92/288)
回答No.4

私も出産経験がありますが、旦那様の立会いであなたが精神的にリラックスできないのであれば、立会い拒否で良いと思いますよ。 腰を摩るのは助産師さんの方が上手だし、分娩台に乗ってしまえばお医者さんにお任せです。 出産の場で夫ができることって、妻を精神的に支えることくらいじゃないですか。 それが出来ないのであれば、いるだけ邪魔な気がします。 あなたが本当に嫌だと思ったのは、「ありがとう」という言葉がなかったことだけですか? うちの夫は、終わった時に「お疲れさま、ありがとう」と言いました。ほっとして涙が出ました。でもそれは、朝早くに出勤し、残業で帰って来た夜に私に陣痛が来て、ろくに寝ていない状態なのに生まれるまでずっと手を握って支えてくれたから、言われた言葉が嬉しくて涙が出たんです。 もし、その時に「お疲れ様」だけであっても、私は気にしなかっただろうと思います。 逆に、私が苦しんでいる時に、横でぐーすか寝られていたら、上記の言葉を言われても「寝てただけのくせに、なに上から目線で酔ったこと言ってんの?」と産後の荒れた精神状態で暴言吐いたと思います。 質問を読んでいて、あなたが本当に欲しいのは「ありがとう」ではなく、出産という命懸けの行為に臨む不安を支えてくれる、旦那様のサポートなのではないかと思います。 立会い拒否をされる前に、「ありがとう」が欲しいと思うご自身の気持ちの裏側に何があるのか、よくよく考えてみてはいかがでしょうか。

noname#172985
質問者

お礼

今まで「ありがとう」という言葉や気持ちにこだわっていましたが、本当は精神的な支えになって欲しかったという事に気付きました。 産前産後にされた行動にイラッとしたのを、今まで引きずっていたのかもしれません。(陣痛中にゲームなど) 旦那にはもう頼らない事にし、出産も一人で臨む事に決めました。期待するのもやめます。 無事に生まれて来てくれた子供達に感謝し、また来年には元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります!

その他の回答 (11)

noname#203193
noname#203193
回答No.1

日常の様子はどうですか? 家事、育児、協力してくれていますか? 確かに出産の時に「ありがとう」は嬉しいとおもいますが・・ ・「ありがとう」は言ってくれるが、何も協力してくれない ・「ありがとう」と言ってくれないが、たくさん協力してくれる どっちがいいでしょうね??? 質問内容からは・・他にに不満が無い・・ように思うのですが??? 家事、育児を協力してくれているなら 「ありがとう」を行動で示してくれている・・・と思えませんか? ありがとうも無し、協力も無し・・・ こうなると、それ以外に良い所をみつけるしかなく 仕事は真面目、お金使いも荒くない節約家・・・・・・ 心が狭いとかの問題ではなく 周囲の良いところだけ見て、羨ましがっていては キリが無いですよね。 どんな家庭にも、良い面と同じだけ苦労があると思いますよ。 不満なことばかり考えていると 赤ちゃんに影響しますよ。 無事の出産、祈ってます!!

関連するQ&A