• 締切済み

父親との話

私の父親は話したい事がある時にはおしゃべりになるけれど、それに対する私の言葉にはあまり返事がありません。 2人でおしゃべりを楽しむと言うより、父親の話に私がただ相槌を打つだけ、聞くだけと言う形になっており私はものたりません。 妹にうったえると、親孝行だよ。との答えです。 父親を責めたりせずに、今のまま相槌を打つのが良いですか。 また、上手な相槌の言葉があれば教えて貰いたいです。

みんなの回答

  • WOPR
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.3

はじめまして うちの親父も色々と話をしてくれました。 何回も同じ話をしてたりね(ボケとかじゃなくて)。 こっちから話をしても噛み合わないしね。 基本的には昔から聞き役みたいに聞いてました。 相槌ってのは「うん」「ふむふむ」「なるほど」で充分です。 社会にもまれ結婚して子供も生まれて30になり40になったとき、ふと思ったんですよ。 親父の話ってのは基本的に私が直面する問題の答えだったんだなって。 1回しか聞いてなくても自分の悩みが深ければ意外と思い出しますし、何度も同じ話をしてたことってのはよく出会う問題だったり大事なことだったりってのが多かったです。 今日のこの書き込みを拝読して改めて思ったんですが、そういえば年齢を重ねていくうちに親父と話が噛み合ってくるようになりました。 今では仕事や家庭の色々な事を話し、また聞くようにしています。 今は親孝行と思って聞いていてもいいと思いますが、最終的に自分のためになると思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

いくつか理由はあると思うのですが、単に「面倒くさいだけ」という場合もありますし、そうではなく、精神的な熟成というか、そういうところでコミュニケーションが苦手、もしくは出来ない場合というものもありますね。 その辺は私にはわかりません。 いずれにせよ「責める」というのは、解決手段にはならないでしょう。 面倒くさい場合は「もっと面倒くさくなる」から、今度は黙ってしまうでしょう。 コミュニケーション不全の場合は、責めれば激怒してしまいますし、もちろん口もきかなくなってしまいます。 いずれにせよ、解決には繋がりません。 ある意味、性格的なものですので、お父さんの性格が変化ない限り、今の状況は変わらないと思います。 性格の変化は外部の刺激によって起こるときもありますけど、それもまた「運頼み」みたいなところがあります。 あなたにとっては、あまり気持ちが良いものではないと思いますけど「こんな性格なんだな」と割り切ってしまったほうが楽です。 あまりこだわらないで、コミュニケーションをする相手を他に探されたほうが良いと私は思います。

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.1

父は他界していますが、生前は父娘仲良しの親子でした。 会話も多かったです。 妹さんの言われる通り、親孝行だと思いますよ。 会話が物足りないとのことですが、苦痛というわけではないのですよね。 「そういう会話もいいものだ」と思うようにされていいと思います。 おいくつの方か分かりませんが、社会人になったら、 聞きたくない上司の話とかお客さんの話とか、笑顔で聞かないといけなくなります(笑) その練習と思う手もあります(笑) もしお互いにおしゃべりを楽しみたいのであれば、 お父様の興味のあることを自分から話題に出すようにすると、少し違うのではと思います。 話を色々聞いていると、どういうジャンルのことが多いのかとか気付くと思います。 そういう話題を、自分から出したり、 またお父様の話で分からないことや疑問に思うことがあれば、 「それってどういう意味なの?」「それってどういうこと?」 などと尋ねるのもいいですよ。 自分の話を聞いてくれているからこその疑問ですし、 お父様の方が立場は上、娘にものを教えてあげられるのは嬉しいと思います。 話自体は好きそうなお父様なので、日常で疑問に思うことをお父様に尋ねるのも手です。 質問文を拝見していると、 基本的にお父様は話すのが好きで、聞くのが苦手なタイプかなとは思いますが… そういう人には、質問系で話を振るといいと思っています。 返事がない場合というのは、興味がない場合、どう答えていいかわからない場合、 相手の気持ちが読みきれなくて返事しづらい場合、など、 「決まった答え方がない場合」が多いですから。 上手な相槌の仕方は、 毎回同じ相槌をうたないこと。 相手の顔を見て話をきいて相槌をうつこと。 だと思います。 私自身や職場の人が相槌で使っている言葉は 「はい」「へえ~」「ああ、そうか~」「なるほど」「そうなんですか」 という感じです。プライベートと仕事では違うでしょうが…↑混ざってます(笑) 話に納得という形の相槌だと話す人は気分がいいですよ。 ただ、気分良くなってさらに話しまくられると困るのであれば、 相槌も考えなくてはいけません(^^; 仕事ではどんな相手でも全力で相槌を打ちますが(笑)、 プライベートなら聞きたくない話をずっと聞く必要は無いです。 自分が飽きている、つまらないと伝えたい時は、あえて愛想ない相槌を打つのも1つの手です。 あまり悩ましいなら、お母様に相談してみるのも手かと。 お父さんとの話は楽しいけど、聞くだけ、話すだけじゃなくて、お互いに話したいなあ、 どうしたらいい?とか… 場合によってはお母様がお父様に話してくれる可能性もあります。 なので、もしお母様に話されるのならば、嫌だと誤解されないよう、 「嫌ではない」という意味の言葉を必ず入れるようにされた方がいいと思います。 長文失礼しました。 お父様と会話があるからこその悩み、お父様は幸せだと思います。 頑張って下さいね(^-^)

関連するQ&A