- ベストアンサー
対応の悪い客について
うちの会社に仕事の依頼が来て私が担当者になりました。 問題は依頼元の担当者と仕事の内容について打ち合わせが 出来ない事です。 連絡をしても外出中、次は忙しいから後で連絡する等と言い ながら連絡はありません。 上司に相談すれば私自身の脳力不足と思われそうです。 良い方法があればアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事を依頼してくるくらいだから、頼みたいことはあるはずなのです。 まず、向うから依頼してきたことであっても、お金をいただく立場のあなたの方から下手に出て、仕事をさせていただく、という謙虚な気持ちがないと失敗します。そういう気持ちは、連絡時の語感に如実に出るので、まずそこを改善しないと先へ進みません。 次に、 見積もりは出しましたか?自分の方から依頼しておいて、その後がのらりくらりのお客さんは、私の経験では、見積もり金額が思ったより高かったので(あるいは支払い条件とかが思惑より違っていたとか)仕事を頼む気がなくなっているケースが多いです。 自分から頼んだ手前、高すぎてやめたいと言えずに(見栄があるから)なんだかだと逃げている可能性もあります。あるいは同業他社に見積もりをさせている可能性もありますね。 こういう場合は、お金に余裕のある会社ははっきり予算がないといいますが、お金がきつい会社に限ってそうは言わずにのらりくらりと不誠実な態度のようです。でも自分から頼んでくるくらいだから全くお金が無かったら頼んではきません。 なぜのらりくらりしているかの原因を突き止めるのが一番です。テクニックとしては、 ・もっと安い見積もりを数通出しなおして、こういう方法もありますのでご参考までにお出ししてみました、と言う。(相手の自尊心を傷つけないように注意しながら) ・支払期限をはっきり伝える。いついつまでのご発注の場合、お支払いは最長でいついつまでになります、と伝える。(支払い時期は気になっているはず) ・納期はいつぐらいをお考えでしょうか、と聞く。納期が決まっていない場合は、将来的な計画のために前段階として依頼しただけで、今すぐどうこうする予定はないかもしれません。 ・隠れた理由としては、ごくまれにですが担当のあなたが気に入らない、というケースも無きにしもあらずです。 上司に相談する前に原因を探る努力をしてみて、その経過を報告して、どうしたらいいか上司に指示を仰ぐと良いでしょう。 『こういうケースは初めてなので相手の考えていることが分らない、どうしたら良いのでしょう』と上司に素直に相談して、初めから上司を巻き込んでしまう、という方法もありますね。 有能な上司なら、依頼人の心理状態までお見通しで担当のあなたに指示があるはずなのですが、中には経験不足の上司もいますからねえ。 頑張ってください。
その他の回答 (2)
脳力不足・・・確かにそうかもしれませんね。 能力不足じゃないみたいだし。
依頼だけして、肝心の詳細な打ち合わせもしないような客は ほっておくしかないですが。 蕎麦屋にラーメン10人前と電話だけして がちゃんと切るようなものです。 対応のしようがありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにその通りです。
お礼
この回答からやるべきことがわかりました。 多分、納期にまだ余裕があり見積もり金額を下げたいと思っているのでしょう。 ありがとうございました。