- ベストアンサー
分譲マンションでの水漏れ、どう対処するべき?
- 分譲マンションでの水漏れについて、アポなしで訪れた業者から水漏れの苦情を受ける事例が発生しました。水漏れの原因を特定するために、配管の調査が行われましたが、結果は見つけられず不具合箇所が特定されました。しかし、まだ水漏れが続いており、再度業者が訪れる予定です。このような場合、どのように対応すべきか悩んでいます。
- 分譲マンションでの水漏れ問題について、業者から検査のために訪れた際、原因箇所が見つからず不審に思う状況になりました。洗面台の下には水漏れの痕跡はなく、階下の住人もまだ水漏れが続いていました。再度業者が訪れる予定ですが、具体的な対応方法について悩んでいます。
- 分譲マンションでの水漏れ問題について、アポなしで訪れた業者から水漏れの報告を受け、配管の調査が行われましたが、原因は特定できませんでした。洗面台の下には水漏れの痕跡はなく、階下の住人もまだ困っている状況です。再度業者が訪れる予定ですが、どのように対応すべきか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じく分譲マンションに住むものです。また、建設業界ものであるし、来期理事の順番になるのでこういった意見にも対処しなくてはいけないと思ったのでご参考にしてみて下さい。 (1)先ず、管理会社、管理組合、下階の居住者から連絡が無いのが不思議に感じます。何か bluestorm666さん宅へお伺いする場合、必ず連絡があります。たまたま下階から確認できたので良いですが、急にこられて台所下や洗面場下を拝見させてくださいと言われたら、チラシや連絡等がなければ、私は必ず断ります。 (2)下階の水漏れと言うことですが、漏れの臭いはどうか?色はどうか?たくさん出る時間はどうか?とういうことです。漏れに臭いがあり臭ければ、下水関係になります。少し暖かい水がでれば、風呂、台所の下水になります。あと綺麗な水で色も無ければ、給水管かもしれません。また、ガス給湯管の漏れもあるので水道かガス給湯管と思われます。時間帯によっても違います。夜中心ではれば、ガス給湯管、朝、晩それぞれ漏れれば、水道管と思われます。 (3)築年数が判りませんが築30年位であれば今後組合で下水管のライニング工法が考えられます。 更新も考えられますが、ライニング工法のほうが工事が安く済みます。 ※1 更新は管の全ての取り替え工事のこと。(昔は鋳物の管であったが今は、強化プラスチック管でつなぎ替えします。) ※2 ライニング工法とは、鋳物の下水管の中が錆がひどいので管の中を一度清掃し、塗装を行う工法です。(いわば、管の中の保護塗装になります。ただし2回目以降は更新工事が殆どです。) そして直管まで普通ライニングしますが、枝管までライニングするかどうかは疑問です。 枝管までそれぞれライニングするのが難しい。それぞれの部屋に入り、ライニングするのは難しいためです。各居住者の個人台所やトイレ、風呂の管からそれぞれの居住者の管につながります。それぞれ個人の配管は枝管だと思えばわかると思います。それぞれの枝管が直管につながるのです。 例えば地上6階で最上階1・2号室の管はそれぞれ5・4・3・2・1階の1・2号室の直管につながっています。各部屋の枝管がそれぞれ直管につながっていると思えばよくわかると思います。 (4)水道(給水管)、ガス給湯管も同じだと思えば良いです。築何年になるのでしょうか?ガス給湯器も老朽化していませか?築20年くらいで交換いたします。メーターボックスのガス給湯器から沢山の水漏れしていませんか?ガス給湯器から水が沢山でれば異常になります。修理も良いですが、今の給湯器はECOタイプなのでガスも少量で暖めることができます。余分なお金もかかりますがガス料金も下がるので漏水が給湯器であれば交換のほうが良いと思います。確認してみてください。 (5)また、下階へ漏水したことで一番不安な個人負担も気にしているかと思いますが、もし、 bluestorm666さんの原因であっても個人の負担にはなりません。老朽による漏水なので・・・あしからず。 まず、管理組合保険で対応されると思います。管理会社、管理組合で確認してみてください。 私の判る範囲はこれまでです。各々の人から意見がでるかと思いますがご参考にしてみて下さい。
その他の回答 (3)
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
先ずは管理組合に連絡、そもそも管理会社が何故下見に来ないのかな、管理会社は入っていないのですか? 自宅内部の水漏れは工事会社の責任でない限り、水漏れをさせた家が修繕費の負担を負わないといけません。「落ち度がない」では済まないのです。 ただ、購入してから一~二年以内なら販売業者の保証があるはずなので、交渉する余地はあります。 下階の被害については、マンション保険を管理組合で入っているはずなのでそれでまかなえるでしょう。 もし、保険に入っていなければこれも貴方の家の負担になります。
お礼
回答ありがとうございました。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
「給水管のリニューアル工事を実施中」とのことですので、そちらのマンションは相当築年数が進んでいると思います。 漏水が発生した場合の対応ですが、通常は上階での漏水、例えば洗濯機のホースが外れていたとかトイレの水があふれたとか、そのお宅の明らかな漏水が原因で階下にも漏水が発生しているのではないか、を疑います。 そこで、上階の対象となる住戸を確認するのですが、このとき合わせて給排水管のチェックも行います。 ただし、それでも原因が不明の場合があります。 水は低いところに流れますから、仮に調査対象外のお宅で給排水管の不具合があって漏水が発生した場合、その水が低い場所へと流れて、たまたま今回の階下のお宅で漏水するということもあります。 また、同様に外壁にヒビが入り、そこから雨水が浸入し、水の流れ道ができてしまい、別のお宅の漏水の原因となる場合もあります。 従って、築年数が進んだマンションですと漏水の原因確定には時間を要する場合があります。 つまり、疑わしいところをチェックして補修していくのです。 今回「U字管の繋ぎ目の不具合のようだった」とのことですが、本当にそれが原因とは思えません。 漏水が続いている状態であれば、U字管の繋ぎ目からは明らかに漏水が確認できるはずだからです。 たぶん、お宅が原因ではないでしょう。 補修の作業としては、U字管の繋ぎ目部分に薬剤を塗布して終わりだと思います。 仮にどこかのお宅の排水管の不具合ということになれば、この先同じような漏水は発生する、ということになります。 お宅が被害者になるかもしれないと言うことです。 今回の件は、階下の方とお宅だけの問題ではなくて、マンション全体の問題です。 理事会に対して、全戸の排水管チェックを求めてください。 また、今回の件では「N設備工業」が原因調査と対処をしていますので、報告書は管理組合へ提出されるはずです。 その報告書には、漏水の事実、調査の結果、漏水の原因、対処方法、対処の結果、などが記載されていますので、それを確認すればどのような状態だったのかがすぐ分かります。 そちらのマンションが排水管のリニューアル工事がまだのようでしたら、近々に実施が検討されるはずです。 もし実施が決定されれば、住戸内工事も必要になってきます。 これも理事会に確認しておいた方がよろしいかと。 築年数が進んだマンションですと様々な部分で不具合が発生する確率が高くなります。 特に排水管などは普段目にするものではありませんので、経年劣化による不具合は、何かが起こってからでないと分かりません。 今回たまたま階下の方が被害に遭われ、原因調査としてお宅へも確認があったわけですが、決してお宅の「落ち度」ではありません。 古くなった排水管などではよくあることなのです。 で、古いマンションですと、簡単にチェックできない構造になっている場合もあるのです。 気にしないでください。 階下の方に対しても「申し訳ない」という気持ちを持つ必要はありません。 ある意味、あなたも古くなったマンションの被害者なのですから。 今回の件は何らかの解決を見るのかもしれませんが、それで終わりではなくて、ぜひマンション全体の問題として理事会に働きかけてください。
お礼
回答ありがとうございました。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
管理組合(理事長)又は管理会社が間に入る 原因に拠っては組合費から又は保険から修繕費が出る N設備者も全面的に信頼出来るか? 先ずは下階天上に穴を開けて凡その位置や漏水質を想定するものだが
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。2年前に排水管のライニング工事、6年前に全体の塗装工事を終えて、今年の給水管の工事(排水管の時と同じ業者)となったわけですが、やはり、工事の関係者の方がいきなり自宅に入ってこられるのを安易に許可するべきではなかったと反省しました。業者との話し合いは「うちとしてはどうにも…」という歯切れの悪いものでしたが、今後同じことが起こらないよう、管理組合に働きかけていきたいと思います。