• ベストアンサー

直管蛍光灯がよく切れる

当方、商店を営んでおり2本組の直管蛍光灯を5個配列しています。 その蛍光灯が1年くらいで切れるので困っています。 一日10時間、つけっぱなしです。 今使っているのは、パナのfl40ss-ecw37です。 ちなみに機器に最初からついていたのは、パナのfl40ss-n37でした。 もう5年経ちますが、いまだに2本まだ使えてます。 やはり切れる要因は安物だから寿命なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

パナ製だったら安くても大丈夫ですよ、安さは流通過程で変わりますから、製品が悪いわけじゃない 安定器が悪いのは安定器その物が信頼の置けないメーカーの物か中国製などですね 建物を建てた時に安価な灯具を使ったとか? また建物はビルの中とかですか?ビル全体で電圧の変動があるようであれば安定器の劣化は早く進みます、5年で5台がおかしくなる事はよくあります。 LEDはまだコストに見合わないので(LED用安定器のついた塔具ごと交換が必要)まだ手を出さないほうがいいですよ

kozmasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。器機は三菱のKV4362Aです。 素人なので安定器うんぬんのことはわかりません。 もう少し勉強してみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

年間250日だとしますと凡そ2500時間ですよね。 トランス(安定器)の不安定な異常電圧が原因でなければ、他に考えられる事は・・ 最初から低寿命の品という事も考えられなくもないのですが、最近は、そんな事も疑うったりします。ランニングコストや生産ラインの問題ですけど、メーカーの方は教えてくれないのでしょうけどね~。 あと、カーバーとか無しのタイプですよね。 寒冷地とかならば、外気温・湿度など気候の影響も少なからずあるのかも知れませんし、屋内配線の中に、大きな動力源とか、不調の電気機器があると、電圧に影響しているのかもしれません。 また機器や屋内配線の接続接点が緩んでるヶ所があると、電圧が不安定になる事もあります。地震などの振動とかに起因します。 機器に異常がなければ、配電盤とかまで調べるも必要あるかもしれませんから、厄介です。 そろそろLEDライトも、電気代も易いですし良いですよ。 ご検討されてみては如何でしょうか。

kozmasa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 電気屋で見てきましたら、最初から付属していたタイプは1本2000円、 直ぐ切れるタイプのは1本500円でした。 やっぱり安かろう悪かろうですかね。 LEDも考えてみたいと思います。 いろいろありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

器具の安定器の故障というか劣化です。

kozmasa
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 器具は5年使用しています。 たかか5年で5個すべてが故障してしまうのでしょうか

関連するQ&A