• 締切済み

ledの回路について。

ledテープを使い、電源が入ったら2秒ほどでじわっとついて、電源が切れたら2秒ほどでじわっと消える回路を考えています。 色々調べてみたのですが、コンデンサやオペアンプ、picなどで出来ることがわかったのですが、どれも常時電源が必要な物ばかりでした。 車のスモールランプ内に納めたくスモール電源とアースのみです。 ledテープはsmdのledを3個に一つに抵抗をかましてあり、それが並列に11個並んでいることがわかっています。 スイッチを使わず、スモールのオン、オフのみで作動可能な回路はないでしょうか。? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

2秒ほど遅れて消えるというのが問題ですね。その遅れ時間だけLEDに電力を供給するための電源が必要となることはすぐにわかるかと思いますが、実際に、その電源を車側のバッテリーに頼らずに供給するとなると、別に電源用の電池を用意するか、スーパーキャパシターなどの非常に大容量のコンデンサーを使用するということになるかと思います。 別に充電池などを使う場合は、その電池の充電回路(NI-MHやLi-ionなどの電池では電圧をあわせただけでは駄目でその電池用の充電回路が必要)がひつようになるので、素直に車のバッテリーから電源をもらったほうがはるかに簡単でしょう。スーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ)などを使えば、この部分は省略できますが、使用するLEDの消費電力分をまかなうにはかなり容量が必要でしょう。また、スパーキャパシタは耐圧が5.5V程度低いため、12Vを扱うには直列3個使用して16.5Vの耐圧を得る必要がありますが、コンデンサーは直列に接続すると容量が減ってしまう(この場合たとえば1Fのものを3個直列とすると1/3Fの容量になってしまう)ため、より多くのコンデンサが必要になります。まぁ、どちらにしてもスモールランプの中には入らないでしょう。ただし、スパーキャパシタを使った場合、容量をうまく調節してやれば遅れてじわっと消えるほうは、特別な回路を組まなくてもコンデンサの放電特性のため自然にそうなるでしょうから、点灯回路のほうは遅れて点灯させるためのタイマーだけでいいということになります。 たかがLEDの電源を2秒程度確保するのでも、それなりの電力を蓄える必要があるんですよ。 私なら、車のバッテリーから直接電源を取ってしまいますね。C-MOSのICを使えばその程度のタイマー回路のLEDが消えているときの消費電力はせいぜい時計程度の電力に抑えられますから、特別スイッチなど必要ありません。PICやOPアンプなどを使ってやる必要もないでしょう。555という便利なタイマーICがありますから、これとスイッチング用にある程度容量のあるFETを組み合わせればいいだけでしょう。

tooy4649
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 2秒ほどで消灯は、電源が絶たれて約2秒でじわっと完全消灯できればと考えておりました。 コンデンサも考えましたがledの消費電流も単純計算でも200mA以上の消費電流ですし(よく調べたら60個ほどledを使ってあった為、倍の400mA以上でした。)2秒の間にじわっと消えるには難しいのかな?と思っていました。 配線は、確かに常時電源をひくのは簡単ですが、できれば車両ハーネス、カプラ等を加工せずにボルトオンで出来たらと考えておりました。 やはり難しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A