- ベストアンサー
歯ぎしりをやめる方法教えてください
イライラすると歯ぎしりしてしまいます やめる方法教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯軋りで歯医者に行くとマウスピースを勧められるでしょう。 たしかにマウスピースは歯を固定するので歯軋りは止まります。 しかし人は歯軋りをすることによってストレスを解消しています。 つまり歯軋りが出来なければストレスは解消せず、フラストレーションは高まるばかりです。 つまり精神的にはよくない結果になります。 だから、まずは精神科、或いは心療内科などでマウスピースが有効かどうかを確認しなければなりません。 あるいはカウンセラーでもいいかもしれません。 日本はまだまだ精神医学は始まったばかりで明確な区分けが無いんです。 でも行かないではよくなることもありません。 原因を見つけてから根本療法と対症療法のバランスを取りながら改善を進めてください。 ちなみに、薬も一時的対症療法としてならいいけど、薬で抑えようとする医者も避けるほうがいいと思います。 いずれにせよいらいらしない様にするしかないので、気長に治療してください。
その他の回答 (4)
歯科衛生士をしています。歯ぎしりは完全にやらないようになる絶対的方法はなさそうです。噛み合わせやストレス等でなると言われる事が多いですが、逆にストレス解消にもなっているようです。ただし、歯ぎしりによって歯が削れたり顎の関節が痛んだり骨に悪影響が現れたりするようでしたら、噛み合わせを調整してもらったり、マウスピースを入れたりする必要があります。もしかすると、一緒に寝る方へ気遣われているのでしょうか。私の夫も歯ぎしりがありイライラしていましたが、ストレス発散になると聞き、「しゃーない…。」と思い始めました。もし気遣いでしたら、はっきり話して謝っておき、マウスピースなども試されてはいかがてしょうか?勝手な推測で失礼になりましたらお許し下さい。
- sasa3939panda
- ベストアンサー率54% (139/256)
こんにちは 歯軋りする原因が、イライラすると、ご自身でわかっているならば、イライラしない方法を見つけられてはと思います。 メンタルヘルス関連で色々でていますが、「自己カウンセリングとアサーションのすすめ」平木典子著、金子書房なんかおすすめです。 以下のことに納得できれば、すこしは落ち着くかも 自分の気持ちや思考を、自分がそのまま表現しているわけではありません。 自分の表現を、相手の認知構造の上で、相手の気持ちや思考が生じてています。 相手の表現を、自分の認知構造の上で、自分の気持ちや思考が生じてています。 自分の気持ちや思考を伝えることや、相手の気持ちを相手の身になって受け取ることは、とても難しいです。 ご参考までに
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 上手くストレスを発散できると良いのですが 噛みあわせなどが影響していることもあると思いますので 歯科医で相談してみるのはどうですか?
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
良い歯ぎしりは「逆流性食道炎」を防いでくれる 治療のもっとも手軽な方法はマウスピース など 参考URL