• ベストアンサー

my father's picture の解釈

my father’s / picture 私の父 / の絵(所有者は父) 私の父を描いた絵 に加えて my / father’s picture 私の / 父の絵(所有者は私) という解釈もありですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.4

◆Naka◆ pictureは、よく出る例ですね。 my father's picture には大きく分けて3つの解釈が可能です。 1.「私の父が所有する写真(または絵)」 2.「私の父が撮った写真(描いた絵)」 3.「私の父が写っている写真(描かれた絵)」 これは#1さんのご回答通り、前後の流れから判断するしかないでしょう。 これをある程度はっきりさせるための表現としては、 (a) a picture of my father (b) a picture of my father's の2つが考えられます。 まず(a)ですが、これは上の3訳の内、3の内容となり、(b)は、1、2の訳に相当します。 ですから、代名詞を用いる場合には注意が必要です。 (a') a picture of him (b') a picture of his (←注・独立所有格のhisです) と、なります。 また、「my father's picture」を「私が所有する父の写真(絵)」という解釈に持っていくのは少々ムリがありますが、「my Father's picture」と「f」を大文字にして文書で書く分には、可能ではあります。 これを口語で伝えるには、「my father's picture of mine」、「Father's picture of mine」と表現するのが適当でしょう。 この場合、「of+独立所有格」の形を取ることで、「私」の所有であることをはっきりさせることができますね。

noname#8191
質問者

補足

2の解釈の、「撮った」という動作の事まで言えるんでしょうか?

その他の回答 (6)

  • presto
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.7

いえいえ、おっしゃる通り、もちろん話の流れやシチュエーションに左右されますね。 「自然」と申し上げたのは、あくまで何の前提もない場合に限ります。 誤解を招いてしまったのでしたら、お詫び申し上げます。 また、「Whose picture is this?/Whose is this picture?」という質問に対して、 It's my father's. と答えた場合も、「所有」の意味になりますね。 この場合は、質問の方の「Whose」が「所有」の意味しか持たないからです。 まとめますと、「my father's picture」だけを取り出した場合、 #4の回答通り、「父の所有」、「父によって撮影された」、「父が写っている」という3通りの意味を持ち、 「私が所有する父が写った写真」という意味で使いたい場合は、「of」を用いて所有者をはっきりさせるのが良い、ということになりそうですね。

noname#8191
質問者

お礼

何回も補足ありがとうございます。

  • Michelina
  • ベストアンサー率40% (97/242)
回答No.6

>話の流に関わらずですか? >絵でも写真でもコレクターがいるじゃないですか? >「所有だけ」の可能性も高いと思うんですが? >日本語訳で考えた場合ですが。 そこまでくると、日本語から考え直したほうがいいような気がします。 日本語で、風景写真を誰かに見せながら、「これは父の写真なの」と言ったとしましょう。相手はどう取ると思われますか?普通「父の撮った写真なの」と受け取られると思います。全く前後の会話が無く、「父の写真なの」から「ああ、お父さんは写真を集めているのね」とはならないでしょう。そうなるためには、写真がたくさんあって、その写真にパターンがあって、違う人のサインが写真に入ってて、といった状況が必要になってきます。そういう状況下なら、「所有」を意味するでしょう。 質問の'sを一般的に解釈すれば父の所有する、というのが自然な訳ですが、会話の状況によってはそう理解するには説明が必要だったりします。 私は#4の回答がとてもよくあなたの質問に答えていると思います。

noname#8191
質問者

補足

確かに「写真」に関しては言い過ぎだったかもしれませんが、「絵」に関しては描く人はあんまりいないと思うので 所有の可能性が高いと感じます。

  • presto
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.5

No.4の回答に対する補足にお答えします。 結論から言うと、「撮った」という動作のことまで言えます。 こんなシチュエーションを考えてみてください。 素晴らしい風景写真があったとしましょう。 友人にその写真を「This is my father's picture.」と紹介したとき、それは「父が所有する」と解するよりも、「父が撮った」と訳す方が自然です。 「絵」の方がよりわかりやすいかもしれませんね。

noname#8191
質問者

補足

話の流に関わらずですか? 絵でも写真でもコレクターがいるじゃないですか? 「所有だけ」の可能性も高いと思うんですが? 日本語訳で考えた場合ですが。

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.3

'Sは所有を表すときにつかいますね。ですから、父所有の絵ということになると思います。 もし、私所有の父の写っている写真(または絵)の場合は My picture of my father となると思います。

  • mauro182
  • ベストアンサー率13% (55/396)
回答No.2

ピクチャーと写真と解釈すれば、後者の方が普通ではないでしょうか? ピクチュアはペインティングやポートレイト、フォト、などを含む統合的な意味ですから。

noname#8191
質問者

補足

後者というのは僕の解釈ですか?

  • kurara99
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

前後の文にもよるかと思いますが 私の父/の絵  もしくは 私の父の写真  父が写ってる写真 じゃないかな?

関連するQ&A