• ベストアンサー

大人になれば?

お互いに同じレベルです。 お互いがお互いを分かっていません。 だからお互いが主張を始めます。 そして、「大人になれば?」の捨て台詞 つまり、相手が私を全然分かっていなくても 私が相手を分かってあげれば、相手が私を分かってくれはしないだろうけれども 少なくともこの争いは終わるんですよね?それが、「大人になれば?」なんですよね? すると、そんな人に大人になれば?と言われてもやはり「そうね」とおとなしく 引きさがり、どうだこうだと言わないことが大人になるということでしょうか? そこも含まっているということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.9

人間のレベルとか、格とか言うのは、社会的な立場を抜きにして考えた場合だけど「存在する」んですよ。 それを差別的とか、そう言う人もいるけれど、やはり「格の違い」というのは、有るんだよね。 年齢とか関係なくね。 そう言う立地点に立ってみてほしい。 そう考えれば「レベルが同じ」というのは「ありえない」と気づくはずなんだ。 誰でもが秀でた部分もあれば、劣った部分もある。 それぞれのパートで、それぞれの「格差」は存在してるんだ。 だから「レベルが同じ人間」というのは、いないんだよ。 自分が秀でてると思えば、それを出しながらも、かつ謙虚にいられるなら上出来。 自分が劣っていると思うならば、尚更謙虚であれば良いだけだ。 「大人になれば?」というのは、軽い恫喝の言葉だよ。 そう思えるならば、悔しさも沸いてくるはずなんだ。 「そういうお前だって!」とね。 恫喝に屈さないように。 そのために、自分というものを日ごろからちゃんと分析できるようになっておくことです。

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 日頃から自分分析は大切なんですね。 屈したくありません。分析します。 ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • youyagon
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.10

別スレでの補足読ませていただきました 私の上司と似た感じ・・・ 確かに困ったお方のようす 私もそういう人だとは頭ではわかってはいても 年に1~2回は「小学生じゃないからわかってますよ?」といいたくなる・・・ また、取引先からの評価は最悪、親会社の同レベル~少し上の階級の人からの評価も芳しくない・・・ けど上司なんですよね~ そして、この上司を批判すると・・・・ 任命した重役の批判になりかねない・。・ その上でですが・・・ こんな上司とも上手く付き合ってる人たくさんいるし、 合わない人は合わないなりに相手のことを勉強していく・・・ 上司なんだから「合わないから口も利かない!」ですまないんですよね で、貴方なんですが私への補足、ここでの補足・・・言わないと気がすまないんですね~ そして同じようなスレを立てないと気がすまない性格・・ そして貴方とそのお方とのやり取りで雰囲気悪くなってるのは気づいてるハズなのに 反省もしてるかもだけど、それよりも相手に対する嫌悪感が強くそれどころでない様子 自分が一歩引けば、それだけでよくなるなら? それも勝ちでいいんでないかなと? 現状は質問・補足を見る限り貴方に「譲りたくないなにか」が大きいというか? 強いというか? 少し肩の力を抜いて、一歩下がって自分と相手を見るのも必要かなと? 最後に・・・ 言わないと気がすまないのは私も同じ、なのでここで能書き垂れてる けど、年をとっていくと周りの人ことや将来のこと、会社の都合なんかも考えられるようになり・・ (言ってもその上司がきてからまだ2年もたってないですがw) 貴方も時間が解決してくれるかもです

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか損した気分が常にしています。 要領だけはいいんでしょう。そして私は要領が悪いのでしょう。 そのことを嘲笑われているような…。 書かないと気がすまないのは、そうです。 相手が語ってますから。偉そうに語りますから。 ブチブチと爆発してるんですよね。 時間が解決してくれればいいのですが… もっと自分を高めていきたいと思います。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.8

そういうことでしょうね。 主張するのをやめて、本当に理解はできずとも寄り添うことに徹しろという事でしょう。 そうやって大きくなってやることで、相手と共に過ごすのか そんなの無理!なのであれば、お前が大人になれ!と言ってみるか、決別するかですね。

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、無理です。 なんだかんだ負担が大きすぎますので。 おまえが大人になれ!ですかね。

  • no2nna8n
  • ベストアンサー率16% (95/567)
回答No.7

「大人になれば?」の捨て台詞を翻訳すると、 「ボクちゃんを優しく甘やかちてくれるママになってほちいでちゅ~~~~!!!」 となります さて…大人はどう対応するんでしょうねぇ 「あらあら困ったボクちゃんでちゅねぇ…お~よちよち、いい子ちゃんでちゅね~~~」 と言いつつ、静かにフェードアウトがベストかもしれませんね 大人は、赤ちゃんに自分を分かってもらおうとも、パートナーにしようとも思いませんから

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 フェードアウトですか。素敵です。

回答No.6

「オジサン」です。 既に「大人」です。 (苦笑) ですから、 >大人になれば? ↑ この台詞、言われた方も「子供」かも知れませんが、言った方も「子供」なんですね・・・。 本当の「大人」なら、子供に対して、ある程度の理解が有って当然。 敢えて、子供に対して「大人になれば?」なんて陳腐な言葉は使いません。 少しくらい納得して貰える言葉で説得してから、 「お互い、もう少し【大人の考え方】が出来るように成ろうよ・・・」 くらいのコトは言うのが「真の大人」ってモノでしょう。 好意的に受け取るなら、 ★「お互い、大人に成る努力をしようよ」 と言われたと考えるべきでしょうかね。 なるべく、【捨て台詞】と受け取らずに・・・。

noname#178692
質問者

お礼

分かりました。 なるべくそう受け取らないようにします。 ありがとうございました。

  • k--
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

なかなか難しい問題ですね・・・ 相手の言っていることを許せない、納得できない、 けれども、 相手がどうしたいか理解する努力をする。 ってことが大人・・・なのかな・・・

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 心の修行が必要そうです。 滝にでも打たれないと…。 でも、ちょっとは努力しようかと思います。

回答No.4

「大人」とは分別のある人間のことでしょうね。 分別とは、自分の言動が周囲にどのような影響を与えるかが 判っていて、同じ問題に対してもTPOにより違った言動ができ ることでしょうか。 年をとっても大人になれない場合もあるし、大人の定義が違っ ておれば尚更意味のないことになります。 「大人になれば」と言われて、「大人の定義は何?」と聞くのも 大人気ないと言われそうですね(笑)。

noname#178692
質問者

お礼

そうですね。 「大人の定義は何?」と言ってもダメそうですよね。 ありがとうございます。

回答No.3

こんにちは。 「大人になれば?」って言われて、はいそうですねって なかなか普通はならないですよね~ きっと、こう言われた状況では、お互いが自己主張していて どちらも自分の意見曲げない状況ですもんね。。 おとなしく引きさがり、ああだこうだいわない そうかもしれないですね。 相手に「大人になれ」ってことは、自分の意見は間違ってない あなたの意見がコドモでおかしいんだ、という気持ちの表れですから こちらが引きさがって相手の言い分を認める、ということかもしれませんが それってこちらの間違いを認めることにもなるので、なかなか難しいですよね^^ そういうときは、とりあえず黙ってみる。 そして一呼吸おいて(時間をしばらくおいて)冷静な頭で相手の言い分を考えてみる。 すると、どちらも悪かったことがあるな・・・って分かるのかも。 参考になればうれしいです!

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 とにかく冷静になってから…ですよね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

大人には大人の意地が有ります どちらもどちら どんぐりの背比べ どっちもお子様なのですよ 相手の意見を尊重する事、それは大事な事です ただ、 「自分の意見」と、「彼?の意見」を比較して どちらの意見が、何にとって利益が有るか?を考えるのです お子様の意見ってやつは、意見を出した人自身に大きな利益が有る物です それでは、社会に出た時に通用しません 大切なのは 「所属している団体全体にとっての利益が見込める事です」 それを踏まえた上で どちらの意見が重要か? 相手に説明を出来るようにすれば 自分の意見を貫いて良いのです 相手の意見が正しいと感じたのなら 潔く自分の意見を引き下げるのです それこそが大人というものですよ

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分のことだけでなく周りのことも考えられる。 それが大人のすることですね。 私自身もそのようになれるよう頑張りたいと思います。 そうしたら多分、その人も黙るのでは?と思いました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

相手を認める と言う事でしょうかね。。。 相手の性格と言うか、考えと言うか、それを認める だけど それを受け入れるのではなくて そう言う考えもあるんだな と言う事かな。 性格を読め と言うか。。。そんなとこだと思いますよ。

noname#178692
質問者

お礼

ありがとうございます。 性格を読めですか。なんだか難しいですよね。

関連するQ&A