- ベストアンサー
自分の友人と自分の友人の仲が良くない
自分の友人Aと自分の友人Bが仲悪いんです 友人Aと友人Bが喧嘩をしている時 どちらかの味方をすれば どちらかに嫌われる 両方の味方をすれば 両方に嫌われる どちらの味方にもならなければ 両方から「お前はアイツの味方か」と思われそうで… 考えすぎでしょうか? わたしはどうしたら良いでしょうか? 出来れば和解して欲しいですが どうしたら和解の手助け?が出来るのかわからないです こういう経験がある方、 解決出来る方法知ってる方、 どうしたら良いか教えて下さい
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこを上手く立ち回るのが処世術ってものです。質問者さんがおいくつか存じませんが、オトナになると同じような状況に直面することは多々あります。例えば、お互い仲が悪いA課長とB課長、双方から目をかけられているのはいいものの、どちらの味方に付くべきか、なんてね。 解決する方法は、あることにはあります。それは、双方の顔を立てられる立場にいる質問者さんが仲裁に入る場合です。ただし、それができるのはAさんからもBさんからも「cyuntoreがそういうなら仕方がない」といわれるだけの力量が認められる場合に限ってのみです。 ありがちな方法は、双方にいい顔をすることですが、そうするとAさんからもBさんからも「アイツは俺の味方ではない」と結局両方に信用されなくなる、というのは実によくある話。政治家の権力闘争でも、どちらかが勝利すると得てして中立派も「味方をしなかった」という理由で干されてしまいます。実は中立というのが一番難しいのです。 一番したたかなのは、AさんにもBさんにも「私はあなたの味方ですよ」という顔をしておいて、いざとなったらどちらかを裏切ることです。しかしこの場合はバレれば信用を失いますし、仮に上手くいっても他の人から「アイツは腹黒い」といわれてしまいます。 最も信用を失うリスクが小さいのは、どちらかの味方になって、もう一方を切ることです。切られた方からは恨まれますが、失うのはそれだけで済みます。 とにかくね、こういうことは自ら経験してどう振る舞えばいいか体で覚えることですよ。失敗したらしたで、「ああ、こう振る舞うといけないんだな」って覚えますし。
その他の回答 (1)
- jamamono2
- ベストアンサー率25% (117/463)
気持ちは良く良く解ります。 大切な事は1人1人とじっくり話し合い相手の気持ちやどうして喧嘩を始めて、どうして和解出来ないのか?…、 双方ときちんと話し合い、質問者様が第三者の冷静な立場でどうすべきかを考えてから3人で集まって和解を提案されては?…と思いますよ。 具体的な内容が解らないので何とも言えませんが御互いの本音を聞き出せるか?…が鍵だと思いますよ。 恨み憎しみ嫌い軽蔑し…そうした感情論が先行し売り言葉に買い言葉…それが心を傷付け無意味に傷を拡げるだけです。そうしたシコリを残さない約束を双方にさせられる様に… 喧嘩の具体的な内容を含め改めて質問して下さい。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。