• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬同士の仲の良さ)

犬同士の仲の良さ

このQ&Aのポイント
  • 犬同士の仲の良さについての質問です。犬を二匹飼っており、BがAに近づくとじゃれ合いになりますが、実際には二匹で寄り添って寝ることがありません。AはBに近づかれることが嫌なようです。どうすれば二匹の仲を改善できるでしょうか?
  • 犬を二匹飼っており、BがAに近づくとじゃれ合いになりますが、実際には二匹で寄り添って寝ることがありません。AはBに近づかれることが嫌なようです。どうすれば二匹の仲を良くすることができるでしょうか?
  • 犬を二匹飼っており、BがAに近づくとじゃれ合いになりますが、実際には二匹で寄り添って寝ることがありません。AはBに近づかれることが嫌なようです。どうすれば二匹の関係を改善できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dog_1_1
  • ベストアンサー率78% (195/247)
回答No.3

じゃれあいするなら仲が悪くはありませんよ。 犬との付き合いを知っている犬は、相性が悪い犬に対して”優しい無視”を使います。 近くに寄らず、お互いのパーソナルスペースを尊重し、トラブルを自ら防止します。 同居犬で仲が悪い場合、これはどうしてもパーソナルスペースを乱すことになりますので、同居という時点でケンカします。 >これは仲が良いとは言えませんよね(>_<)?? 仲が良いとは言えないでしょうが、悪いとは言えません。 人間の姉妹と一緒です。 ベタベタの姉妹もいれば、それなりに距離を取る姉妹もいますよね。 それがお互いに心地よい距離だという事です。 『一定の距離を維持して、あまり踏み込まない』 これだって仲が良いというひとつの形です。 >BはAが大好きで、散歩のときも寝てるときも寄り添おうとするのですが、寝てるときにBが近づくだけでAは唸り声をあげたりします。 こうやってお互いに心地よい距離を決定していきますので、同居という距離感を完成させるのに通る単なる過程です。 流血するような怪我をするなら別ですが、現状では改善する必要はありませんし、人間の介入によって悪化することもありますので、犬は犬同士で決められるように見守ってあげて下さい。 >実際二匹で寄り添って寝ているのを見たことがありません。 こうなって欲しいという希望は解りますが、有り体にいえば相性です。 『二匹ともくっつき合うのが心地よい距離』 こうなればくっつきますので、先々に自然とこうなる可能性もあります。 ただ人間の姉妹でも、親がこういう形にしようとしてなるものではありませんよね。 他者が介入してどうかするということではありませんので、犬に任せてあげて下さい。

ayakachamn
質問者

お礼

とてもわかりやすく詳しいご回答ありがとうございました。 姉妹に例えると、確かにと納得できました。犬は犬なりに考えての行動だったんですね。 これからも怪我を気をつけつつ、見守っていこうと思います。 貴重な回答ありがとうございました(^^)!

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

犬を擬人化しないように。  そのままで良いのです。リーダーたるもの、確かにストレス多いですが、それでも家族を支えていかなければならない。

ayakachamn
質問者

お礼

確かにどこかで「こうあってほしい」という理想とともに、擬人化していた点もありました。 AにもBにもストレスを与えないためにこれからも見守って愛情を注いでいこうと思います! 貴重な回答ありがとうございました(^^)!

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.1

仲がよい悪いではなく、上下関係がちゃんとできているのでしょう。 Aの方がBよりも上なのでしょう。 犬は上下関係をハッキリさせる生き物です。 我が家でも7匹飼っていますが、ちゃんと上下関係の順位がついていますよ。

ayakachamn
質問者

お礼

なるほど! 確かに上下関係で考えれば普通の姿だと思いました。 貴重な回答、ありがとうございました(^^)!