- ベストアンサー
介護用品サイト運営について
介護用品の販売サイトについて色々と調べております。 勉強不足な為、何点か教えて頂ければと存じます。 1 介護用品サイトは儲かっているのか? 2 介護用品サイトの一番大変な点は? 3 介護用品の仕入れ方法? 以上3点の質問をさせて頂きたいと思います。 1点だけでも構いませんの何卒よろしくお願いします。 特に3点目の質問がもっともお聞きしたいです。 大変お手数ですがお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
介護用品のカタログを置いて、販売していたことはあります。質問とは少しズレますが、意見を。 1について。 自治体の多くが治療・衛生材料(介護用品の一部も対象)の給付券(1ヶ月4000円とか)を発行しています。多くの場合、紙おむつに消えてしまうのですが、その用紙を自治体に送って申請してある口座に振り込んでもらう形なので、ネット販売ではそれができず(多分)、居住地の介護用品を扱うところに比べると不利な状況があると思います。 ベッドやエアーマットを貸している自治体もありますね。 2について。 明確に望む商品を提示する方は少なく、こういったものはないか、と問われることが多いと感じます。 そこで必要になるのが、被介護者の状態や介護の状態に合った商品選定・提案が不可欠だと感じますので、対面販売に近いやりとりができる状況・知識がないと難しいと感じます。 3について。 しばらくやってないのでうろ覚えですが、卸を通すもの、メーカーに直接発注するもの、代理店として登録してメーカーから消費者に直送、など色々な形態があったと思います。他業種よりややこしいように思います。 結局、私には儲かるのか儲からないのか全然想像ができないです。介護用品の世界って特殊な事情が多いので、他の商品販売と違った見方ができるかどうかが鍵になりそうな気はします。 極端な例では、食事がとれず自宅で高カロリー輸液のみで生活する場合、大量の輸液を保管するために店頭に置いてないような小さな冷蔵庫を買う人がいます。将来的にはそれも商売になるとか、そういった視点です。
その他の回答 (3)
>一般的にECサイトの大半は失敗していると聞き、 >介護商品を販売しているサイトも同じであるのかな? 基本的にはどんな商材でも同じでしょう。 >例えばほとんどの会社が利益を出しているとしても、 >自分の所が同じように利益を出せるとは限らない。 介護用品が儲かるのかはわたしにはわかりません。 商売では、安く仕入れて高く売りたいが、高ければ売れない、安くすれば利益が出ない。問屋が安くは卸さないというジレンマに陥ります。 売っても売っても利益が出ないはよく耳にします。 商売人の腕の見せ所ですね。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 高くても売れるよう工夫したり、 安くてもコストを抑え利益が出るよう工夫したり、 用は販売する商品や業界について調べる事と共に どんな時も利益が出る仕組みについて考える必要があるみたいですね。 大変参考になりました。ありがとうございました。
1.大儲けしているサイトもあるだろうし、全然赤字のサイトもあると思います。 儲かるかどうかはmocyanさんのやり方次第だと思いますが、答えになっていませんか? どんな商売でも勝ち組みと負け組みはあると思いますよ。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 そうですよね。やり方次第ですよね。 一般的にECサイトの大半は失敗していると聞き、 介護商品を販売しているサイトも同じであるのかな? と思い 1の質問をしました。 例えばほとんどの会社が利益を出しているとしても、 自分の所が同じように利益を出せるとは限らない。 またその逆もあり得る。用はやり方次第ということですよね。 また何か情報がございましたらよろしくお願いします。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
介護福祉士です 老老介助で老人がパソコンを使用しているとは思えません。 実際、PCを見たことがありません 1について 昔からの業者は儲けているのでは? 結局ケアマネージャーの知識次第ですね 新規参入企業は信頼性が薄いです(コ○スンみたいにね) こまめに社会福祉協議会や病院にパンフレットを置いて介護人に訴えかける方がいいと思います 2について 老人、障害者は十人十色なので、汎用品では意味がありません 3について 詳しくないので簡きますが、その方面の優良企業から仕入れたほうが信頼は得やすいと思います (新規のなんちゃって福祉企業ではばれる)
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 高齢者の方がご自身でネット上から購入するのは ほとんどいないというのが現状とのことですよね。 車イスやベットなど特に高価なものは、 レンタルがやはり主流なんですかね。(独り言) 大変参考になりました。 また何か良い情報ございましたら、よろしくお願いします。
お礼
ご回答誠にありがとうございます。 1~3の質問すべて丁寧にご回答して頂きありがとう ございます。 WEB通販とはいえ、単に販売するだけではなく、 対面販売と同じように知識や状況に応じたサポートも していかないとビジネスとしては難しそうですね。 今後より成長が見込めるといった安易な考えで 始めると大失敗する可能性があると思いました。 大変参考になりました。また何かございましたら ぜひよろしくお願いします。