- ベストアンサー
教えてください。
車(ミラL700エアバック付)の事何ですが、ホーンが鳴らなくなってしまいました。 ホーン本体やヒューズは無事のようでした。スタンドの人がアースを見てくれましたが直りませんでした。ライトは点灯します。原因がわかる方良ければ教えていただきませんか? よりしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ステアリングのホーンボタンのところまで電気が来ているかどうかを調べるのが一番手っ取り早いのですが、 まず、確かめてもらいたいことがあります。ホーン本体の電線がつながる端子が2つあるかまたは1つしかないかを見てください。 端子が2つあるようでしたら、リレーなどを用いていない回路ですので調べることは割と単純です。 この場合の回路は、バッテリーからヒューズを通ってホーンに電源がつながり、ホーンのもう片方の端子からホーンボタンにつながり、ホーンボタンを押したときに、アースにつながるようになっているという単純な回路です。この種の方式で意外と多いのがステアリングコラム部分で回転するはステアリング側に電気を送るための接触部分の不良です。テスターなどをお持ちであれば簡単に点検ができるのですが、ただ、エアバッグつきとのことですので、十分なスキルがないようであれば分解するのは避けるべき部位ですので、専門家(スタンドなどではなく電装整備工場やディーラー)に任せることをお勧めします。 ホーン側の端子がひとつしかない場合は、ホーンリレーという部品がホーンスイッチとホーンの間にありますので、その不良も考えられます。 症状からして原因特定は難しいものではなく、専門家が現車を前にすれば10分~20分程度で不良箇所の特定ができる範囲のものです。ただし、質問文の内容から判断して、テスター等の使い方などの基本的なスキルがないかとおもいますので、ご自身での修理や原因の特定は難しいでしょう。また、質問文からでは部位の特定をするだけの情報が得られませんので部位の特定も無理です。 如何に専門家でも詳細が判らない(各部の電圧の状況など)状態で判断を下すことはできないのです。 それから、エアバッグ付の車両では、十分な知識と技量がない場合絶対にステアリング周りの分解は行ってはいけません。不用意にエアバッグが動作すると、骨折などの重大な傷害を受ける場合(エアバッグの動作時のエネルギーはかなり大きいのです。大人を1mほど飛び上がらせるほどのエネルギーがあります。まともに手などで受ければ手首ぐらい簡単に折れます)がありますし、いざというときに動作不良を起こし事故の際にその機能を発揮できない可能性もあります。
その他の回答 (7)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
以前、ボルボでも鳴らなくなった経験が有ります。 その時は、ホーン/エアバックユニットを外して判ったのですが、 ホーンスイッチのところに、 剥がれたパーツ番号を示すフィルムが挟まって絶縁していたのが原因でした。 重要保安部品ですから、早々にディ―ラ―で確認を。
ホーンなんて鳴らすもんじゃないから、壊れてたってなんの弊害もないよ。 ただし、車検は通りませんけどね。 車検の時に直してもらったら。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
全く何もしていないのに 何故か鳴らなくなった場合は 一般的にはホーン本体の錆です。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
バッテリー → ヒューズ → ステアリングのスイッチ → ホーン → アース、大体こんな接続かと。 ヒューズが無事=ショート等の過電流の心配なし、となれば断線、接触不良。 上の回路のコネクター部分をはずして、電気が来ているか、さかのぼって確かめます(もちろんホーンを鳴らした状態で)。
- rex914
- ベストアンサー率24% (71/293)
ホーン本体が無事というのは12V流して鳴ったということですね アース処理でホーンを鳴らすはずですからホーンの端子まで電源はきてるはずですが どうでしょう あとヒューズは無事とのことですが端子に電源はきてますか 全て正常ならエアバックを外しスイッチの点検ですそこに来てるホーンの配線を アースに落とし鳴るようならスイッチの接触不良ですたまにホコリとかで鳴らなく なるものがあります清掃すれば治るでしょう。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
実車を調べなくて原因が分かる人は居ないよ
ハンドルのほうは点検しました?。 こちらの接触不良かも。
お礼
ありがとうございました! とても参考になりました! 近いうちにエアバックに注意しながら修理します! 皆さん質問に答えてくれて本当にありがとうございます!