- ベストアンサー
光ファイバーについて
ADSL12Mから光ファイバーに変更しました。ですが思ったほど効果がでません 普通で20-25Mぐらいです。これが普通かもしれないのですがなんとか50M以上に持っていきたいです。なんかいい方法はないでしょうか?あとノイズの影響とかはあるのでしょうか?教えて下さい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
光ファイバーにも伝送損失があります。それは現在の光ファイバーがガラスで出来ているので、何らかの形で損傷したり、折れたりした場合に損失が出ます。 なお、2年後にフォトニック結晶ファイバーに変わっていきますので、もし光がコストパフォーマンスが合わなければ、早めにADSLに戻されるのが良いと思います。 Yahoo!が光の会社を持っていても、光を企業向けだけで個人にはやっていないのはそういう理由だと言われていますよ。 その遅さはNTTのBフレッツかと思いますが、Bフレッツであれば、地域で32分割するベストエフォート型光ファイバーで100メガ来ることはあり得ません。 光ファイバーの速度の落ちる要因は 1)OS 2)プロバイダ 3)パソコンのLANのパーツ(無線やUSBなんか使ってたら速度が出るわけがない) 4)Bフレッツ(電力系や有線なら100メガ来ており、XPならXPの限界の80メガまで出ます) 5)光ファイバーの破損
その他の回答 (3)
- zerogouki
- ベストアンサー率52% (78/149)
20~25Mも出ていれば十分でしょう。 参考URLで速度計測の統計データが出ていますが、100Mのサービスであっても10Mbps以下になることは珍しくありません。 変更した光ファイバーがBフレッツファミリー100かニューファミリーならフレッツ・スクウェアで測定してみてください。 速度を上げるには ・高性能なパソコン、LANボードにする ・OSを変える ・プロバイダを変える ・MTU、RWIN値を調整 (レジストリを書き換えるか、調整用のソフトを使う) ですが、速度測定で20-25Mも出ているならプロバイダやサーバーの性能など、他の要素がネックになりますので特に問題ないと思います。 光ファイバーにも伝送損失はありますが、ADSLほど距離の影響は受けません。
- jixyoji
- ベストアンサー率46% (2840/6109)
こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 念の為どこの高速常時接続事業者がk1vikingさんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。 「RBBTODAY」 http://www.rbbtoday.com/ このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。 FTTH(光ファイバー)を導入したいのであれば詳細は下記HPでご覧ください。 「FTTx Information -FTTH,FTTB,光ファイバー ユーザー情報交換サイト-」 http://www.fttx.jp/ 下記サイトでADSLとFTTH(光ファイバー)の月額総合系料金の比較ができるので活用してみると良いでしょう。 「\価格.com ブロードバンド\」 http://kakaku.com/bb/ k1vikingさんの詳細なマシンスペック(WindowsのVer.など)やどこのFTTH(光ファイバー)事業者と契約しているのかわからないのでアドバイスのしようがありません。少なからずB-FLET,Sであれば。『シェアドアクセス』方式なのでアクセスが集中する時間は極端に速度が低下します。 「シェアドアクセス」 http://e-words.jp/w/E382B7E382A7E382A2E38389E382A2E382AFE382BBE382B9.html 基本的にFTTH(光ファイバー)で速度を上げるには業者を変更するか,Winodws 98やMeであればMTUやRWINの設定を変えるか,PCが古ければ買い換えるか,プロバイダーのバックボーンの強いところへ変更するかしか方法は無いですね。比較的プロバイダーでバックボーンが強いところは下記ですね。 「DTI」 http://www.dti.ad.jp/cp2/ FTTH(光ファイバー)は独自回線なのでノイズなどの影響はありません。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
光ファイバーはノイズの影響は受けません。 速度の事ですがベストエフォード型ですのでご利用の地域の人が同時に使っていれば速度は落ちます。 また、回線速度はどうやって図ったのでしょうか? フレッツスクウェアだったらまだいいのですがそうでなければプロバイダや回線テストのサーバの負担などの関係で実際の速度がでない事が多いですよ。 また、実際に50Mで太としてもアクセスするサーバ側でそこ迄の速度に対応しているところはほとんど皆無ですの実質的には2~30Mと変わらない事になります。ピアツーピアで接続するわけでは有りませんので。 あとは驚速FTTHなんかで調節してみるかですね。 また、ルータを入れていたらルータのスループットで落ちる可能性も有ります。 無線を入れていたらそこでももちろん落ちます。