- ベストアンサー
光ファイバーの導入を考えているのですが
現在はADSLの8Mで接続しています。gooの速度測定では約3M~4Mです。 測定ランキングを見ると3M~4MぐらいにBフレッツが入っていることがあります。 光ファイバーを導入してもこれでは意味がありません。 光ファイバーなのになぜこれぐらいしか走らないのでしょうか。教えて頂けませんか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プロバイダの環境で速度はまったく変わります。 また、光ファイバ(Bフレッツ)もプランがいろいろあるので、マンションタイプや、旧ファミリータイプは、共同利用で最大10Mですから、実質そんなもんでしょう。 ベーシックなら、イメージどうりの速度はでやすいようですが、こんな事例があります。1年以上前なので参考程度に考えてください。 私の友人で、Sというプロバイダで利用していて、Bフレッツベーシックに加入したのですが、回線費用で1万以上掛かるのに平均3M、プロバイダPに乗り換えたところ、遅くて30M、平均50Mになったそうです。 このころは、まだ、プロバイダ側で設備の整備が終わっていないのが原因と思われますが、今は設備があってもダウンロードソフトや、ウィルス等でトラフィックに多大な影響が各プロバイダにでています。 ただし、プロバイダによってはダウンロードソフト利用ユーザを規制する試みをはじめたプロバイダも出てきていますので、そういったところなら極端なトラフィックのロスが起こらないと思います。 雑誌等で、プロバイダを比較検討されることをお勧めします。
その他の回答 (2)
- Baxter
- ベストアンサー率48% (210/429)
Bフレッツ・ニューファミリーを使用中です。 測定サイトでの測定結果は、サイトによって異なり、 3~6?しか出ません。 終端装置直結で、フレッツスクエアーで測定すると、 30~50M出ますので、回線は一応仕様通りの結果が出ています。 私のネックは、古いルーターのせいです。なかなか壊れないし、実際には3?も出ていれば困ることも無いためそのままになっています。 他の方が言われるトラフィックやISPも影響しますが、ご自分のハードもネックとなる可能性もありますね。 因みに私は田舎なもので、収容局から4.8Kmと距離が遠く、ADSLの時には1.3Mしか出なかったばかりか、時々接続が切れていました。 Bフレッツにしてからもうすぐ1年。一度も切れたことが無く、安定性は抜群です。 よって3?で満足しています。
- createYF
- ベストアンサー率61% (40/65)
gooの速度測定のことに限ってお答えします。 回線タイプの欄で選択した内容が表示されますので、測定者さんが誤って入力 例えば 測定者回線がADSL8Mタイプで「Bフレッツファミリー100」を選んだ場合は質問のような内容で表示されます。 oanusさんが回線タイプを光ファイバー系の回線タイプを選択して測定すれば同じような表示になることが確認できます。 ただし、oanusさんのように他の方がそれを参考に混乱されることもあるでしょうからお勧めしませんが
お礼
そういうことも考えられますね。
お礼
とても参考になりました。ありがとうございました。