• 締切済み

自動車事故の過失について

自動車同士の交通事故の過失について質問します。 中央分離帯のある片側二車線の比較的大きな幹線道路で、当方右車線を直進中、相手が私から見て左側の店舗よりでてきて対向車線に右折したく、 中央分離帯の切れ目の交差点で対向車線に進むために直進したところ、右車線の道路上で停車。(対向車線が混んでいたため) 私は急ブレーキをかけたが間に合わず、相手方の右前の側面に衝突。お互い軽自動車で、相手の車は側面に凹み程度。私はバンパー全面破損でレッカー車要請必要な状態。お互い今のところ幸い怪我はありませんが念のため病院に行こうかとも考えています。 警察、双方の保険会社に連絡後、その場で相手方の保険会社から相手8:自分2くらいだろう。と言われました。この結果は妥当なのでしょうか?9:1かそれ以上にはできますでしょうか。 それと通院する時は保険証は使用するべきなのでしょうか。 ちなみに私が右車線(追い越し車線)にいたのは左側がインター方面の車線だったためです。 今日の出来事で、まだ話が固まらないうちに質問させていただきました。 他に何か気をつけること、やっておいた方が良いことありましたら教えて下さい。 拙い文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

路外出入車と直進車との事故ですから、判例タイムズより、基本割合20:80になります。 片側二車線で幹線道路に該当するなら、修正かけて15:85ですね。 過失が出るなら健康保険は必須。 自賠責の120万を超えた場合は、治療費も過失分は払わないといけなくなるので、健康保険を使って治療費を安くするのです。 治療費が安くなれば、その分自賠責枠を有効に使うことができます。

wapi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険会社の話では、おそらく1:9になりそうです。 健康保険組合に電話した後保険会社に電話し、病院受診しました。 後腐れなく解決して行きたいものです。 ありがとうございました。

回答No.2

まず、大けがをなさらなかったようで本当に良かったです。 私も最近、事故に遭ったものです。 過失割合に関しては、納得いかない部分があるなら早い段階で 保険屋さんに、お話しした方がよいと思われます。 また、なぜ、その過失割合になりそうなのか、微調整の余地があるのか 詳しく聞いておきましょう。 ちなみに、私は自分の保険屋さんに、現場写真も、車の写真も 何も見みないうちに、自分の事故とは違うケースに当てはめられて 過失割合を7:3と言われましたが、弁護士に相談したところ ひっくり返って、私の方が3:7或いは4:6になりそうです。 保険屋さんもかなりいい加減な方もいるので、自分自身でも写真を撮っておく 目撃者を確保するということは非常に必要なことだと思いました。 通院の際は、予め、自分の損害保険会社に連絡を入れてから受診しましょう。 ・自賠責診療で割増された額を全額私費で立て替えておくように言われるところ。   (人身傷害特約を使うときは、この方法だといわれました) ・健康保険の会社に予め損保会社から連絡を入れておいてもらえれば、健保が使えるところ。 ・あるいは、事前に損保会社から病院に電話を入れてもらえれば、支払いは一切しなくて良いというところ 等々、病院によっても様々らしいですので、どのこの病院にかかるのか、とにかくかかる前に損保会社に連絡を 入れた方がよいと思います。 私は頸椎を損傷しましたが、後から痛み等が来ました。 今日は、色々気持ちも高ぶっていらっしゃると思いますが、あまり無理をなさらず。 体をいたわってあげてくださいね。

wapi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険会社の話では、おそらく1:9になりそうです。 アドバイス通り健康保険組合に電話した後保険会社に電話し、病院受診しました。 話が通っていたので、病院での支払いは不要で助かりました。 ありがとうございました。

回答No.1

>>他に何か気をつけること、やっておいた方が良いことありましたら教えて下さい。 ココで変な知識を植え付けられよりも、保険屋に任せた方が無難です。 貴方がココで得た知識を基に相手と示談交渉でもするのですか? 保険会社は過失割合や過去判例などに詳しいプロ(のはしくれ)ですから。

wapi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここを利用させては頂きますが、参考程度であり、全てを鵜呑みにしているわけではありませんので、大丈夫です。後は自己責任で判断いたしますね。

関連するQ&A