- ベストアンサー
言い訳にか正当か
- 求人があっても職がないと言います。資格や年齢、勤務地、経験が合わないと応募できないことがあります。
- 年齢制限や資格などで応募しないのは当然ですが、やりたい気持ちだけで受かることはありません。
- 応募条件を無視して熱意を示しても雇われない場合があります。経験者を選ぶこともあるため、未経験者には厳しい採用基準が設けられることもあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>あり得ないですけど まあ、それが一般的ではありますし、 最近は男女限定とか、年齢制限つけちゃいけないからと 実質は制限があるのに、制限なしという求人が ほとんどになってしまったから、 受けても受けても書類選考の段階で、 落ち続ける例も多数知ってますが、 あり得ないと言いきれるほどでもありません。 実例は一件知ってます。 某外資系企業の求人:条件 ・25歳未満 ・英会話が堪能であること ・要秘書経験 かなりの高待遇で、一名の募集に 100名近い応募があったそうで、 それらの条件をいくらかクリアしている人、 すべてクリアしている人が十数人、 うかったのは、30過ぎ、英会話できない、 秘書などもやったことがない。 やる気だけは満々のお姉ちゃん。 人間力が条件を上回った実例ですな。
その他の回答 (4)
- jjon-com
- ベストアンサー率61% (1599/2592)
あなたが無一文で,頼れる親類縁者もなく,今日まさにカネを得なければ食べるものもなく雨風をしのぐ場所もない,という状況であれば,日雇いアルバイトの求人に頼ることになるんじゃないですか。 瓦礫撤去,プラカード持ち,ティッシュ配り,皿洗い etc。その種の情報サイトを眺めてみれば求人もありますし職もあります。資格・年齢・経験を問いません。勤務地についても,あなたの地元でその求人がないのなら,求人がある都会へと出て行くことになるんじゃないですか。そうしなきゃ生きられないのですから。 ということで, > 資格 年齢 勤務地 経験 合わない それらを除外したりすると無い事もありますよね > 求人があれば応募できると言うこと事態間違っていると思っています > http://okwave.jp/qa/q7793216.html という発言は,事実に照らして正当ではないです。 単に,あなたは切羽詰まった状況にいないということでしょう。たぶん親類縁者のカネや住居に頼ることができる状況で,すぐにカネを得なくても生活が続けられる余裕があるから,資格・年齢・勤務地・経験が問われるような現状の自分自身の身の丈に合っていない求人にばかりあたっているのではないでしょうか。 ただ,それを言い訳だと非難するつもりはありません。切羽詰まって追い込まれて働かざるを得ない人から見たら,質問者の現状はそれはそれで恵まれた状況なのでしょうから。どうぞ,今のような経済的余裕のあるうちに,就職につながるような人間力を養っておいてください。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
>25歳以下の求人に25歳以上の人は、応募できません 年令制限を越えても応募、出来ますよ。 他に応募者がいなかったら採用される場合もあります。 >あり得ないですけど免許無いです 飲酒運転で取り消し、などでなければ問題にならないでしょう。 >現場まで歩いたり公共交通や自転車を使って遅刻せずに行きます >何ヵ所も行けますと熱意で訴えても雇いませんよねぇ 通勤、移動する距離で可能、不可能が見えて来ますが、 最寄りの公共交通機関が利用出来ず、クルマ移動が必須の場合は止むを得ないでしょう。 面接者は「採用後の働き」を見たいので 熱意がひとつの要素になることは確かですが、それが全てではありません。 「自分はこういう仕事(細かい手作業、分別作業、集計業務など)が出来る」というのも 立派なアピールに繋がるので、客観的に見て自分を評価されることをオススメします。
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
質問がとぎれていますね。 まあ、条件が揃わないのはあなたに実力が備わってない証拠ですから仕方のないことです。 それから、募集若干名とあるのは雇わない意思が見え見え? 近頃は人を育てて事業に使うなんて余程の所です。 出来て当たり前の人間を雇う、予備軍は一杯いるわけですから。 それでも小規模な所では縁故関係が幅を利かせているようだ。 いずれにしても私を雇えばとても有利ですよと言うオーラがないと難しいかな。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
応募は誰でもできます。採用されにくいだけで。 応募しないと、どこからも採用されません。 採用する側の都合を考えないのは、応募する業務に対して、理解する熱意が足りないからです。
お礼
皆さんありがとうございました 参考になりました この場を借りて礼を言います