• 締切済み

Z会か、チャレンジか?

こんにちは! 私は小6のゆめこといいます。 今、チャレンジをやっています。 で、Z会にしようか、チャレンジを続けようか 迷っています... Z会の資料を見てみたところ、 難しそうでしたがそれだけ実力があがると思うし、 「ヘルプコール」といって 電話などで質問ができるサービスもあって 良いと思いました。 チャレンジは、マンガが多い気がします... ちょっと簡単だし。。。 成績があがらなかったわけではないですが。 (むしろ、あがりました) 塾は、「東」や「心水」など難しいところには行っていません。 家庭教師のようなかんじで、 個人に先生がいて教えてくれるやつです。 どうでもイイ質問ですが アドバイスくれると嬉しいです^^;

みんなの回答

noname#13082
noname#13082
回答No.6

私も小学四年生の子供がいてZ会か進研ゼミにしようかと思っていましたところ同じ様な質問で拝見しました。 サンプルが届き子供が思ったより簡単だといっていたので電話したら、サンプルは少し三年の問題で簡単になっているとのことでした。よくCMで「小学生からz会・・・東大、京大、早稲田、慶應・・・」という歌でてっきり進学向けの教材と思っていたら、それは中学んらで小学生は今年まではどちらかというと補習のためのもの・・・というお返事でした。 来年18年からは進学向けも出るとのことでした。 だったらゼミのほうが安く、付録も面白いので悩んでいます。ゼミは六割がまんがとしっていますか? それはあれは雑誌扱いで郵便登録していて六割漫画が義務とのことです。 レベルは低いようですが、そういう声が多く、進学コースや中高一貫コースもあるかこけから出るらしいです。 勉強をきちんとしてというならZ会のほうかもしれませんが・・・

  • zico10
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.5

「楽しく学べる方」 を選んだらいかがですか? 楽しく学べるというのが、 一番伸びるコツです。 そういう意味で、チャレンジの方が、 楽しく学べそうですね。 難しいかんじのものでも、 学ぶことが苦しくならない、 というのならば、Z会でもいいかもしれないですね。 どちらもよい成績を出せますから、 「楽しく学べる方」 を選ぶことをオススメします。 楽しく勉強なさってくださいね! 勉強はとても面白く、やりがいのあるものです。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.4

資料を見て、やってみたいほうをやったほうが良いと思いますよ。 娘がZ会小学生コースをやっていましたが、よく出来たテキストでとてもよかったです。 中学生のほうは良く分からないのですが、合わないと思ったらチャレンジに戻したらいいのではないでしょうか? 自分の目で確かめるのが一番ですよ。

  • enarikun
  • ベストアンサー率15% (5/33)
回答No.3

体験談を話させていただきます。 私は進研ゼミ派でした。 私は,現在中部地方の国立の教育学部に通うものですが,私は小学校5年から高校3年まで進研ゼミを続けていました。 進研ゼミもZ会もどちらも通信教育なので本人のやる気次第だと思うのですが私のイメージからするとZ会は高度であるような気がしました。 ゼミは漫画が多いイメージがありますが,学年が上がるにつれて少なくなっていきますし,また高校講座では進路によって難易度の違った7つのコースに分かれていきます。 また,ビデオや入試の情報なども多く得られるので私はゼミをオススメします。

  • code36
  • ベストアンサー率19% (25/129)
回答No.2

僕は高校のときにZ会に入っていたものです。 ですから、コースが違うかもしれません。 でもとりあえず、私の知っていることをお伝えします。 Z会と進研ゼミは、そもそも目的が違うと思います。 進研ゼミは学校の成績が思うようによくならない人が 成績を上げるための通信講座です。 対して、Z会は進学をするための力を育成するための 通信講座です。 現在、小学校6年ということは来年には中学生でしょう。 時期的に中学入試に向けてというわけではないと思うので 入試としては高校入試が想定されます。 その高校入試に向けて、勉強するのですが、 今の小学校の勉強が進研ゼミで上がったなら そのまま進研ゼミで続けていって良いと思います。 進研ゼミで基礎力をつけておいて、いつも全部問題なく 解ける。学校の勉強もわかるというなら、 さらに上の力を養うためにZ会に申し込むなら良いと思います。 Z会が難しくて力がつきそうだといいますが、 基礎力無しで難しい問題を解いても力にはなりません。 まあ、本来なら塾の先生と相談した方が良いのですが、 質問分から推測すると個別指導教室ですね。 個別指導の講師は大抵大学生のアルバイトです。 僕も経験がありますから言いますが、 彼らの入試の知識は自分の経験だけなので 大学入試はその人の学年分前の話で、 高校入試はさらにその3年前の話です。 もちろん参考になることも行ってくれますが、 最新の入試事情等に詳しいわけではありません。 学生講師より室長先生などに相談した方がよいでしょう。 こんな回答でいかがでしょうか?

  • noroyoshi
  • ベストアンサー率32% (148/457)
回答No.1

う~ん,どうなんでしょう? 一般的に言われていることとしては ・学校でトップの成績または中学受験→トップレベルの高校→東大・京大などのトップ大学 という人生を送りたいならZ会 ・普通の公立中学で人並み以上の成績→普通の進学高校(要するに,卒業生の大半が大学に行くような高校)→普通の大学でいい なら進研ゼミ(チャレンジ)で十分でしょうね。 あくまで一アドバイスにすぎませんが。

関連するQ&A