猫のしっぽが・・・
うちで飼っている猫なんですが、昨日から、様子がおかしいです。
おしりを突き上げるようにして座ったり、何かにとても痛がったりして、昨日からずっと寝たきり状態です。
それでも、起きたら歩くことはできますし、餌を与えれば少しですが食べることもできます。
そこで今日、猫のいろいろな部分を触ってみたところ、しっぽを触ると痛がることがわかりました。感情を表すしっぽの動きがないことから、
しっぽの骨?が折れたんでしょうか。
猫のしっぽの仕組みがわからないのでなんとも云えないんですが、猫のしっぽに骨などはあるんでしょうか。
またこんな状態なんですが、病院に連れて行ったほうがよろしいでしょうか。家族は、自然治癒で治るとは云っているんですが・・・。
お礼
水中生活時の尾の名残ですね。それならまだ分かります。 進化の過程でその内に無くなっていく可能性がありますね。