- ベストアンサー
職場の飲み会や旅行で、必ず意見を言う人とはどう対処すればいいのか?
- 職場や旅行で意見を必ず言う人に対処する方法を考えます。他の人が意見を取り入れる一方で、私は内心イライラしています。どのように対応すれば良いのでしょうか?
- 職場の飲み会や日帰り旅行で、必ず意見を言う人がいます。場所や交通手段、飲食店など細かい希望を出し続けます。他の人はその意見を受け入れていますが、私はイライラしています。どのように対処すればいいのでしょうか?
- 職場や旅行で必ず意見を言う人について考えます。私はその人の意見に不満を感じていますが、他の人は受け入れています。このような人にどのように対処すればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんがおっしゃる【10人の集まり】では幹事さんは決まって いるのですか? 幹事がどうするか決めればいいのであって 日程や物理的に無理があるものは”変更がきかないのであれば はっきりそれを納得させるべきです。 「意見をいう」のは「文句をいう」「ケチを付ける」のとは違いますよね。 ”他の人は「なら、そうしようか」と言って意見を取り入れます”と いうなら、それはやはり「意見」として変更可能な内容だったのだと 思います。 ”決まったものを変更したくない”というのはおそらく性格から くるものだと思います。 生真面目な反面融通がきかないとか...? ”いつもこの人の希望に沿ったものに変更されます”というのが 気になるのなら、「幹事を困らせちゃダメ。 今度あなたが幹事よね」 位いえる仲間であってほしいですね。
その他の回答 (3)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
以前のプランより、変更した方がよくなる場合、より希望に近づく場合は受け入れます。 以前のプランと同じか悪くなる場合は、はっきりと「今更なんですけど」と言えばいい。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
飲み会や旅行で一番決定権があるのは幹事さんかと思います。幹事さんが決まってない、特に意見を出さないとなれば、決定権は参加者の総意となると思います。 意見の強い人に流されて不満をお持ちの方もいらっしゃるようですが、結局その人の意見に決まるなら、それが総意であると言われても仕方ありません。幹事さんがいて了承しているなら尚更です。 一旦決定した事を覆しての意見が通ってるだけに、どのタイミングであろうと対立する事はあなたの方が悪者扱いを受ける可能性が大きく得策ではないと思います。 あなた個人が少し我慢すれば済む事ならこのままが良いでしょう。 他の策として考えられるのは意見を出す人が幹事になって計画してもらう、ですがこのタイプはおそらく白紙の状態から計画する事は苦手と推測しますので、下手をするといつまでも会は開かれなくなる可能性があります。それはそれで困るでしょうから、やっぱり諦めるのが肝心かと。他の人達も諦めてるでしょうから。 そして、これは禁断の手ですが相手が参加するなら参加しない、相手が参加しない飲み会を自分で企画する、という手です。 これは規模を知らないので書きましたが、できるなら一考を。
- PAPLEEYE
- ベストアンサー率10% (12/119)
言ってもいいと思います。 あなたが意見を言って、周りの空気がどうなるかだと思います。 凍りつく感じであれば、その人は影の支配者と思えばいいです。 以前の職場にいました。 その方は突然休んだり、客の悪口を聞こえる場所で言ったり、それでもクビになりませんでした。 あなたが普段から意見を言わないタイプなら言うべきです。
お礼
みなさんありがとうございました。 いろいろ参考になりました。 その中でも >生真面目な反面融通がきかないとか の言葉に思い当るところもあり、ベストアンサーにさせていただきました。 今回の忘年会も、その人に誘導されています。 「意見」より「自分の好みに変える」という感じです。