• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軒の延長について、セキスイハイムの家です)

セキスイハイムで考える軒の延長について

このQ&Aのポイント
  • セキスイハイムの木造(グランツーユーもしくはミオーレ)で新築を考えています。気に入った土地が建築条件付きだったため、セキスイハイムを選びました。
  • 2階のベランダに軒を延長して、洗濯物や布団を干すスペースを作りたいのですが、営業さんは後付けのアルミの屋根をつけるように言っています。ユニット工法で決まりきったことしかできないのでしょうか?
  • 鉄骨のパルフェという商品なら軒の延長ができると言いますが、できれば木造にこだわりたいです。セキスイハイムの木造では本当に軒の延長はできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.2

軒の延長が出来ない理由が理解できませんが…まずは理由を明確にして貰いましょう。 予算内では出来ないのか? 社内的にそこまですると自由設計の範疇になってしますのか? 出来ない理由は必ずあるはずですから、回答を求めましょう。 質問者さんにとっては気に入った土地だとは思いますが、回答によっては白紙に戻すことも視野に入れた方が良いかもしれません。 まだプランニングが始まったばかりの頃だと思いますから、信頼関係を築くうえでもお互いの疑問点は解消した方が良いと思いますよ。

nekochan2011777
質問者

お礼

ありがとうございます。一番実際的なご意見をいただいたのでBAにしました。 営業が設計をしているため、納得できる回答の仕方ができないようです。建築士の資格を持っていないのだから仕方ありません。よほどしっかりしないとだめだなと思いました。

その他の回答 (2)

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.3

>ユニット工法で、決まりきったことしかできないからでしょうか? 出来ません。 決まりきったことしか出来ないのではなく、決められた仕様の中で建物を作ることにより、品質を上げているのです。 一般の木造にできても、プレハブの木造にできないことはたくさんあります。 >セキスイハイムの木造では、本当に軒の延長はできないのでしょうか? 家づくりとは、施主と施工会社の信頼でつくるものです。信用できないなら、メーカーを変えるべきです。 こんな単純なことが信用できない相手なら、いい家づくりは出来ません。

nekochan2011777
質問者

お礼

ありがとうございます。 営業が設計を担当するシステムのため、「コンテナがない」みたいな回答しかできないようです。 建築の知識が素人以上建築士以下のようです。 実際は、屋根のパターンが決まっていて、おそらくオーバーハングできる組み合わせが決まっているようです。納得できる回答は得られませんでしたが、自分なりに調べて納得しました。

回答No.1

もちろん、できますよ。木造ですからね。 しかし、会社の経営方針として、個別の施主の要望を聞いてはいけないのでしょう。 個別の要求を聞くと、量産効果(=大量発注、図面の標準化)が進まないので、企業収益が上がらないからでしょうね。 図面の変更は手間が掛かるし、いろいろな部署にも影響があって、トータルとしてコストがあがります。 個別対応にコストを掛けていては、巨額の宣伝広告費も捻出できなくなり、企業の売り上げ増加もできなくなります。

nekochan2011777
質問者

お礼

ありがとうございます。 おそらくそういうこともあると思います。 だいぶごねた結果、施主支給や他社への部品注文なども可能になりました。 しかし、それを実現するためにはかなりの努力を必要としました。 ありがとうございます。