- ベストアンサー
器官に米が飛び込んだ時の対処法
炒飯など食べていると、気をつけていてもコメやネギが器官によく飛び込みます。 吐き出そうとすると今度は鼻に入り、鼻をすするとまた器官へ… 結局取れたかどうかもわからず、鼻や器官に違和感残したまま食事するハメになります。 もし飛び込んだ場合、スッキリ解決する方法はないでしょうか? 実は今も器官に違和感が…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鼻の方に行ったときは、 鼻をすすらずに「鼻をかむ」 気管の「入り口」ならば違和感程度ですみますが、万が一本当に気管から肺に入ってしまったら大変です。肺炎になる可能性が増大します。 鼻をすすると、吸い込む息と一緒に奥に入るので気管側に入っていく条件が増えます。 とりあえずは咳などをしっかり出して気管から遠ざけましょう。
その他の回答 (2)
気管のことでしょうか。気管に異物が入ったら、せきやくしゃみが起こるのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます、そうです間違えました気管です。 気管の入口付近に米が飛び込みます。 咳が出ますし、わざと席をして出そうとしますが次は鼻の奥に入るのです。 私だけの身体の問題じゃなく、けっこう同じようになる人はいます。 対処法を教えて下さい。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
ゆっくり食べる…とかは解決にならないでしょうか。 えんげが正常に出来てないのは結構危ないように思います。 (えんげをできず咳も出ない人の場合、一生絶食です) 食べ物が肺に入ると炎症を起こします。 あまり対応に詳しくはないのですが、頻繁に起こるようなら治療が必要なのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 ゆっくり慎重に食べても毎日のことですからつい飛び込んだりします。 自分だけじゃなく周りの人もなります。 特にパラパラの炒飯を食べると飛び込みやすいです。 若干すすって食べるのが原因とおもいますが、気をつけても時々なるので対処法が知りたいです。
お礼
ありがとうございます。鼻に入るの覚悟で咳してみます。