• ベストアンサー

精神保健福祉士短期養成所について

当方、福祉系四大卒の者です。 最近、精神保健福祉士に興味を持ち福祉系四大卒なら短期コースで取れると聞き色々な学校のパンフレットを取り寄せたところ、私が学生時代履修した覚えのない精神保健福祉系の科目が短期の入学条件に記載されていました。 疑問に思い母校に問い合わせると「短期コースは社会福祉士の為のもの。社会福祉士でないならうちの学校卒業でも一般養成コースになると思います」との回答でした。 福祉系四大卒で短期に入学できないケースというのは結構あるものなのですか? なんだかゴチャゴチャしていますが、どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sigeo-i
  • ベストアンサー率70% (156/220)
回答No.2

社会福祉士のみならず、福祉関係の資格は、最近カリキュラム体系を大幅に見直した関係で、だいぶごちゃごちゃしてきています。詳しい内容は、下記に記載していますので、そちらを見ていただきますが、従前から精神保健関係の科目が存在していますので、短期コースで受けられないケースというのはかなり存在します(ちなみに私の学校も社会福祉士を取得していない限り該当します)。 現状では学校からの回答どおりに一般コースを受講するようになると思います。 (精神保健福祉士の短期要請コースでの資格取得が可能な基礎科目) http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/se_02.html

richiebb
質問者

お礼

URLまで貼っていただき大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

指定科目や基礎科目の一部しか履修していなかった、ということでしょうか? 入学した年によって、科目の内容が大きく異なります。 したがって、まず、指定科目や基礎科目の内容をしっかりと把握なさって下さい。 (法改正が繰り返されているため) 精神保健福祉士国家試験 指定科目 http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/se_01.html 精神保健福祉士国家試験 基礎科目 http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/se_02.html 次に、福祉系大学等(4年)の定義です。 指定科目・基礎科目を履修できる大学のことを特にいいます。 一般にいう「福祉系大学」であっても、指定科目・基礎科目の一部しか履修していない(又は全く履修していない)という場合もあるわけですから、そのことも考えにいれて下さい。 福祉系大学等(4年)の定義 http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/se_03.html 一般大学等(4年)の定義 http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/se_06.html 以上のことを踏まえた上で、精神保健福祉士になるためのルート図を確認して下さい。 かなり細かく分かれていますから、十分に注意してごらん下さい。 精神保健福祉士になるためのルート図 http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/route.html 最後に、これまでのことを踏まえて、受験資格を最終確認します。 以下から、画面の指示にしたがっておこなって下さい。 (結局、「4年制大学卒業か否か」ということにまとめられます) なお、ここで「4年制大学」とは、「福祉系大学等(4年)」と「一般大学等(4年)」をいいます。 受験資格を確認する(精神保健福祉士) http://www.sssc.or.jp/seishin/q_a.shtml 4年制大学を卒業した場合、結果的には、以下のように分けられます。 質問者さんは、どのケースにあてはまっていますか? そのことを考えれば良いのです。 ◯ 指定科目をすべて履修している 受験資格があります。 ◯ 基礎科目をすべて履修している 短期養成施設を修了して下さい。 ◯ 指定科目・基礎科目のうち、一部しか履修していない(又は、全く履修していない) 一般養成施設を修了して下さい。  

richiebb
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A