- ベストアンサー
実家に里帰り中、毎日来る叔母の対応について
- 実家に里帰り中の妊婦が毎日訪れる叔母との関係に悩んでいます。
- 叔母は娘をかわいがってくれる一方、頻繁な訪問と保育園への預けることに反対しています。
- 叔母の機嫌を損ねずに訪問回数を減らす方法や、無理な場合の対応策を考えています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回数減らしてもらうんじゃなくて、接触を減らすようにしてみては? すごく体調が悪いので、申し訳ないですが私は部屋で籠ってていいですか?て言ってみたら? 甘えて好きな本でも読んでては? もしくは、あなたがお出掛けするとか。
その他の回答 (4)
- yama-koke-momo
- ベストアンサー率34% (352/1008)
どのようにも何も、「叔母さん、毎日来てくれなくても大丈夫よ」って言えば良いんでは? それでも好きで来るものに文句は言えませんよ。 どうしても嫌なら里帰りなどしないで娘さんは保育所に預けて産後はシッターさんにでも来てもらう。 お金がかかってもしょうがないでしょ。 産褥シッターさんというのが昔からありますよ。 実家や親のある産婦さんばかりじゃないですからね。 私もそうでしたがあまり相性のよくないお姑さんがくるケースだってあります。 来られてストレスでしたが初孫を見に来るのを嫌とは断れませんでしたよ。 そういうストレスを抱える産婦さんも世の中にはいっぱいいるんです。 多少のことは我慢が必要ですよ。
- pakukuro
- ベストアンサー率10% (70/665)
わがままだよね。 自分の物差しでしかない。 出産まじかなあなたにきついことを書いているのは承知の上です。 なんで父親しかいない実家に里帰り出産? そうか~父親が手伝ってもいいんだものね。 上の娘さんは保育所に預ければいいんじゃないのかな? あなたの判断でね。 叔母さん達の好意がいやなわけでしょ? 苦痛が想定されるのであれば、とっとと自宅に帰る、 お産もご主人さまの出張を取りやめてもらい、夫婦で産む。 それがいいんじゃない?(怒)
相手には何も悪意は感じられません。あなたの自分本位な考えで、 勝手なことを言うなら自宅にずっといればいいじゃないですか。 あなたが実家にいない間も叔母はやることやってきたんですよ。 その場にずっといなかったあなたが、あれこれ言う権利などありませんよ。
- dokinsan36
- ベストアンサー率11% (38/327)
何故そのような状態の実家に里帰りしたいのでしょうか? 自宅にいるより、実家に帰るほうが身体を休められる人が里帰りするのに、 あなたの場合はメリットがないように思います。 出産後早いうちに帰られてはどうですか?
補足
実は主人に出産予定日4日後から海外出張の予定がはいっているのです。 なので里帰りの選択をしたのですが。 ちなみに予定日は11月末ですが、早まる可能性があると病院では言われています。