- ベストアンサー
曲構成と芸術点について
フィギュアスケートの曲構成(フリーなどの、曲のつなぎ合わせ方)について質問です。クラシック音楽、特にバレエ曲が好きで、白鳥の湖、ジゼルなど全幕をよく見ますが、これらの音楽をフィギュアのフリーに使う時、使う曲の選曲とつなぎ合わせ方のセンスの差が、芸術点に影響しないのか心配です。たとえば、真央選手の「白鳥の湖」ですが、情景~黒鳥のアダージオ~王子のバリエーション~黒鳥のコーダとなってますが、曲のつなげ方が不自然でがっかりです。反対に、金妍児選手のジゼルのつなぎ合わせ方はとても美しく自然な感じでした。曲構成って、芸術点には関係ないのでしょうか?真央選手のファンなので心配です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家ではないですし、一ファンとしてお答えしたいと思いますが、選曲は演技構成点(芸術点)に多少影響すると思います。 選手に合っていない曲を使用して、なんとなく?しっくりしない演技をしているとジャッジが判断すれば、点数もそれほど伸びませんし、観客を引き込むことも出来ません。 例えば、バンクーバーOPの時の浅田選手の”鐘”ですが、一部のファンの間では凄みを感じたとか、素晴らしい演技だった、とか肯定的な意見もあるのですが、私個人の感想や、他のファン達、専門家の間では、当時の彼女の年齢には全く合っていなかったという意見もあり、浅田選手自身も曲の意味をイマイチ理解していないと答えていて、タラソワコーチに教えられるがまま演技をし、OPを迎えてしまったという感じがします。 そのせいか、OPシーズンの試合を観ても、試合前の浅田選手はどことなくオドオドし自信なさそうな感じがして、演技中も覇気がなくライバルのキムヨナに勝てる気がしませんでした。結果的にOPでも勝てませんでしたけど。。。 今シーズンの”白鳥の湖”ですが、曲のつなぎの部分でだれでもはっきりとわかるような不自然さはあまり感じられないと思うので(個人的な感想ですが)、選曲という事では採点に影響はあまりないのでは?と感じています。それよりも、黒鳥の部分での感情表現が少し乏しいようなのでその部分が気になります。 全体的に浅田選手は選曲にいまひとつ恵まれていないと思うのですが、バレエ音楽は彼女にとても合っていると思うので、滑り込んでいって、感情のメリハリ?を付けられるようになれば素晴らしい作品になるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。どうやら曲のつなぎ方が気に入らないのは私だけみたかったです・・・。私も浅田真央選手がバレエの曲を滑るのは似合ってると思います!