- ベストアンサー
ネット内の発言、何でもネガティブに疑えば賢いのか?
- ネット内の発言や意見に対して、何でも疑うことが賢いのか?その根拠や理由を書かずにネガティブに言う人が多い。
- AKBのじゃんけん大会についての質問に対して、「ヤラセ」という意見が多いが、その理由や証拠を書かずに批判するのは問題がある。
- ネット上では質問サイトやまとめサイトを含めて、理由のないネガティブな発言が増えている。多数の人が書くことで反論ができず、騙されていると言われる。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それは、「何でも疑えば、何でもネガティブに言えば賢い」と思ってる わけじゃなくて、そういった書き込みをする人自身がネガティヴな人 だったりネガティヴな状況の場合(特に今まで見えていなかったことが 段々見えてくる思春期にあると)そんな発言をするかも知れないよね。 「~って聞いたことがあるよ」 「噂では~らしいね」 と書けばいいのに 自分の方がたくさん知っている、と誇示したいばかりに 否定的、或いは 攻撃的な口調になるんでしょう。 そして、それは残念ながらいい大人になってもあるんです。 (人生が うまくいっていない場合など) 自分のストレスを発散したいだけなので、 それが”荒しに近い”とさえ気づかないのでしょう。 リアルでは逆に おとなしーくしてる人ばかりだと思います。 放っておきましょう。
その他の回答 (8)
言いたいことよくわかりますし、同じようなことを感じることも よくあります。 たぶん、理由付けを考えるという発想がないのだと思います。 一種の思考停止で、おそらく当人にとってはそれが当たり前 すぎるのでしょう。その意味で、「常識」、「あたりまえ」、「みん な言ってる」、「絶対」、「理屈じゃないんだ」という言葉を多用 する人も思考停止したがっているからそんな理由にもならな い理由を口にするのでしょう。 原発賛成か原発反対かみたいに何でも二者択一をせまる人 とか、「要するにどういうこと?」と必要なディテールを全部すっ とばして自分がほしい結論だけ聞きたいという人も似たような 思考回路を潜在的に持っているといえるでしょう。 そういう人は大概、何が正しいのかはどうでもよくて、考えるの が面倒くさかったり相手が引き下がってくれればそれでよしと 考えるため、議論していくと建設的な発展の仕方はせず、たい てい喧嘩になって終わります。 猫に人語で話しかけて、人語で返答が来るのを期待するよう なものかもしれません。 「納得はできますか?」の答えとしては「納得できません」にな るでしょうが、世の中の人全員に無いものねだりしてもせんない ことですし疲れます。話が通じない人というのはいるものです。
仰るとおりです。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
なにかを発言するのに、必ずきちんとした証拠を示せというのは暴論だと思いますが・・・ >「何でも疑えば、何でもネガティブに言えば賢い」 言っている本人はそう思っていても、私はそう思いません。 思いたい人には思わさせておいてあげればいいんじゃないですか。 そんな書き込みで自分を「賢い」と思わなければ、リアルでは他人どころか自分すら自分を「賢い」と思ってくれない可哀想な人もいるのですから。
- daidou
- ベストアンサー率29% (491/1687)
そうですねぇ かなりの部分、共感できます ネットに限らないような気もします 最近、なぜか一つの方向からしかモノを見れない、「木を見て森を見ない」人が多い 「ピラミッド」を横から見て「三角だ」といっている人と、上から見て「四角だ」といってる人の言い争いみたいなもんです なぜ、食い違う意見があるのか? そこを理解しないと真実にはたどり着けません
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
例えばですが AKBのじゃんけんについて 1回戦から決勝まですべてチョキで勝ってしまった(かなりの確率ですごい)のでヤラセと思った ということです 現実にはありえないですからね あ あくまで例えです
- hgiwr-dheil
- ベストアンサー率22% (12/54)
ネットの書き込みなんてクズニートやその類が書き込んだ内容がほとんどですから。 信用できない内容ばっかです。 とにかくマスゴミとバカにして悦に入ってるだけのくだらない連中です。
そういう人たちはね、〈 伝える 〉ために書き込むんじゃないの。 そう〈 思ってる 〉から書いてるだけ。 自分で自分に、言い聞かせてる。 「信じたら騙されるぞ」ってね。 そういう風に伝えてきた!と思うから腹立つ。 誰も信じない生き方はつらい。 大変だな・・・って思って見てると腹立たない。
どうなんでしょうかね? 質問者の質問の程度にもよるかと思います。 抽象的な質問だと読み手も、抽象的な回答しかできません。 それでも何とか回答してあげようとすると、抽象的な回答になるのはやむをえません。 より具体的な回答を得たい場合は、自分でも質問に対してどういう回答が考えられるか想定してみてはどうでしょうか? それに対して補足なり意見なりを求めると良いかと思います。
お礼
なるほど。 確かにyahoo知恵袋の場合は、質問自体も短いですからねえ。 質問「AKBじゃんけん大会はガチですか?」→回答「やらせに決まってるだろ」みたいに 論理もくそもない、ただのおしゃべりなので、具体的なところがないですね。
お礼
確かに、人は自分が思ってることを頑なに真実だと思う生き物なので。 2ちゃんねらーみたいに世の中嘘だらけなんだよ と考えることで安堵感を得てる人たち にはいいんでしょうね。 誰も何も信じない生き方は引きこもりにはいいのかもしれませんが、 一般社会で生きるには辛いですよね・・。僕も大変だな・・と同情するようにします。