- 締切済み
挨拶ができない
私は現在18歳で専門学校に通っているんですが専門学校の人にあまり挨拶をすることができません。 中学時代にイジメられて不登校になったことがあり、未だに人が怖くて物凄い内気で根暗です。 常に他人からの評価を気にしすぎていて、嫌われたくないという思いが強すぎます。(挨拶ができない一番大きな原因だと思います) あと、周りの人が愚痴っぽいことを言ってると全部自分の悪口だと思ってしまうくらい被害妄想が激しいです。 学校では人とほとんど喋らないし友達も1人もいません。 全く挨拶ができない訳ではないんですがほどんどできません。というか日によって違います。 教室に入るのにどうしても通らなきゃいけない場所に人がいた場合にだけ頑張って挨拶してます。(教室のドアの前に人がいたりとか…) 日によって自分の調子が違ってそれすらもできないときがありますが… さすがに黙って通ったらそっちの方が後々何か言われそうで怖いです。 でも、隣の席の人には毎日挨拶できていません。 周りの人からは多分、「私には挨拶するけどあの人には挨拶しない。私には挨拶しないけどあの人にはする。日によって挨拶しない人。(人によっては)全く挨拶しない人」と思われていると思います。(挨拶が不平等すぎます) 相当感じ悪い人だと思われている気がします。 自分でわかっていながら治すことができません。 極限に追い込まれないと声がでません。挨拶されればしますが… 人と喋っている人には絶対に挨拶しません…邪魔だと思うので。 教室もすごく狭くて人が通れる通路が一カ所しかなく、しかもその通路の幅が人が1人しか通れないくらい狭くて、人がうじゃうじゃいるとそれだけで憂鬱な気分になります。 通るときに「ごめんね」と声を掛けるのがやっとです。これもたまに言えないときがあります。 その一言を言うだけですごく疲れてしまいます。 挨拶や「ごめんね」を平等に言えないのならとことん言わない方がまだいいですか?(考え方がおかしいかもしれませんが) 言うときと言わないときがある方が不快ですか? バイトをやっていたこともあるんですが、仕事になると何故か割り切れて喋れます。 友達は数人ですが高校の友達とも普通に喋ることができます。(なので私がこんな人間だということも知りません。口数は少ないと思っていると思います) 専門学校に入ってから余計に根暗になりました。 私はどうしたらいいと思いますか?これは何かの病気ですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaiyukan
- ベストアンサー率15% (482/3140)
声がどうしても出ないなら、できれば目をちょっと合わせて ちょっと微笑んで、ぺこっと頭下げればいいと思いますよ せめて、頭だけでも。 ちょっとずつ頑張って下さい
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3266)
気持わかりますよ・・・って言うか、半分以上の社会人は挨拶で悩んだことがあるのじゃないかなって思います。 一つ言えるのは挨拶されて嫌な気持ちになる人はいないということです。元気を出して挨拶して下さい。挨拶しても返さない人もいるでしょうが、それでも挨拶してください。「挨拶返さなくって悪かったな」と思う人はいます。「次は返そう」と思うはずです。 振り返って、質問者さまの年齢は悩みの多い年齢なのですよ。悩む年齢で悩んでいるので、病気だとは思いません。逆に悩まない人間に危うさを感じます。 控えめな性格(「根暗」?)なのに、無理しておちゃらけても虚しいだけですよ。自分サイズで生きて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に感謝です。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
どうしたら?の答えは無いんだと思う。 直ぐには今の貴方の状態って「変わらない」から。 ただね、 貴方が挨拶に対してそこまでガチガチになるのは。 おそらく「学校生活」の中だけ。 今の貴方は専門「学校」でしょ? 学校を卒業して会社に入ったら、 今の貴方のストレスって全然違うんだと思う。 仕事になると割り切れると書いているようにね? 学校では「無い」場所では何とかやれる貴方は居るんだよ。 逆に言えば、 学校と名が付く場所に居る限り、 貴方はどうしても過去のイメージを「重ねて」、 色々なものを背負って動いていく事になるんだと思う。 それって駄目な事とも言い切れない。 ある意味貴方の自然な「防御反応」でもあるから。 いじめ⇒不登校。 その経験って、人様には簡単には分からないよ。 一度は登校出来なくなるような状態があった貴方。 それ位深く自分自身を追い込んでしまった。 貴方の目線で言えば追い込まれてしまった。 もう当時の相手はいないし、 貴方も当時の貴方では無いんだけれど。 どうしても「反応」ってあるんだよね? それがゼロになる事は無いんだと思う。 挨拶って「入口」じゃない? 入り口ってある意味一番不安が募りやすい場所。 相手と繋がる「まで」に、 貴方は色々な気持ちを自分の側で用意してしまう人。 当然悪い方向に対する用意が多い。 もう同じような思いをしたくない気持ちもあるし、 人間関係自体の「圧」に敏感になっている部分もあるから。 そうなると、 簡単な挨拶が「冒険」になるんだよ。 冒険って大変な作業でしょ? 周りから見たら何でもない事であっても、 貴方にとっては死活問題のように背負ってしまったりね? それはやっぱり直ぐには消えないし、消せない。 貴方の「歴史」の中に名残りがあるから。 ただね、 それでも貴方「なり」にはやっているんだと思う。 貴方が邪推するほど、 専門学校のクラスメイトは貴方を何とも思っていないよ? 凄くコミュニケーションが身軽な人もいれば、 最後まで殻にこもる、打ち解けない、単独で過ごす人もいるから。 明らかに貴方が迷惑を掛けたりとか、 不快にさせる事を分かりながら、 「いい加減」な対応をしているなら問題だけど。 貴方の対応って印象としては「不器用」の範囲内。 それを特別どうこういじる人もいない、という事。 これからも、 貴方なりにバタバタしながらの学校生活になるんだと思う。 そして、 「学校」生活だから強い反応が出てしまうんだ、と。 むしろ自分の「傾向」なんだと理解していく事が大事。 何故?何故?では無くて、 挨拶に凄く苦戦してしまう事って、 貴方にとっては不自然な「自然」なんだ、という事。 ただね、 学校での自分=自分にしてしまわないように。 例えばバイトの時は学校で出来ない分、 もっと身軽に挨拶が「出来る」自分も大切にしていく事。 そういう自分にも馴染んで、ほぐしておく事で、 学校生活にも活かせる部分が出てくるからね? 貴方は実は人間力がある人なんだよ。 そこまで学校生活にキツい経験があるなら。 敢えて専門「学校」に進まなくたって良かった訳でしょ? 学校という響きで苦戦する自分は想像付いたはずだから。 でも、 貴方は一歩を踏み出す自分を「選んで」いる。 そして、今の貴方は歩みを「続けて」いる。 それって実は簡単な事じゃ無いんだよ。 むしろ自分なりにはやっているんだ、と。 今の自分を前向きに受け止めてあげる目線も大事なんじゃない? 頼まれて専門学校に通っている訳じゃ無い。 自分と折り合いながらも、 貴方なりに「専門」に学びたい事があるからそこにいる訳でしょ? 今の貴方だって実は頑張っているんだ、という事。 深呼吸を忘れずに。 もっと自分自身に優しい目を☆
お礼
回答ありがとうございます。 本当に感謝です。
お礼
回答ありがとうございます。 本当に感謝です。