- ベストアンサー
仕事、どうすれば…
- 21歳のフリーター女子の悩み。公立高校中退後、通信制高校卒業。保育の夢は金銭的な理由で諦め、バイトと旅行の生活を送っていた。仕事をやるなら自分のやりたいことを追求したいと思い、保育関係の仕事を探し始める。最近保育補助の仕事に就くも、家族から学校はいらないと言われて悩む。
- 保育関係の仕事に就きたい21歳のフリーター女子。家族からは資格取得のための学校はいらないと言われる。自分のやりたいことを追求するために、保育関係の仕事を探し始めた。最近保育補助の仕事に就くも、家族から学校はいらないと言われて困っている。
- 21歳のフリーター女子の悩み。公立高校中退後、通信制高校卒業。保育の夢を諦め、バイトと旅行を繰り返していた。仕事をやるなら自分のやりたいことを追求したいと考え、保育関係の仕事を探し始める。最近保育補助の仕事に就けるチャンスが巡ってきたが、家族から学校はいらないと言われて迷っている。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育士の資格を持っている者です。あまり参考にならないかもしれませんが、回答させてください。 質問者様はきちんと考えを持っていてご立派だと思います。中には何もせずにだらだら過ごしている人も結構います。 私は専門学校で保育や福祉関連の勉強をしましたが、中には片親でバイトをしながら奨学金を借りて勉強する子や、家計が苦しくてバイトを掛け持ちしながらの子や、10歳位年上の方も居ました。その年上の方は、保育系の補助の仕事を経験したようで、きちんと資格が欲しいということで改めて勉強しに入学したと言っていました。 質問者様が、保育の現場でやりがいを感じこれからの仕事としてやっていきたいなら、資格を取ったほうがいいと思います。 お住まいの地域にどれくらい保育の求人があるのかは分かりませんが、当時私は新卒でも正社員の求人がほとんどありませんでした。(保育園希望でなかったのもありますが)それでも非常勤保育士という形で数年間勤めました。人間相手なので毎日が大変で悩んだり泣いたりと辛いこともたくさんありましたが、同じくらいやりがいと喜びを感じさせてもらいました。 質問者様も現場で喜びや充実感を感じているなら、専門的に学ばれたらどうかなと思います。 知識だけでなく人間性や社会性も身につくと思うし、学校を通じて感じることや気づくことがたくさんあると思います。 今は仕事を一生懸命してお金を貯めて、その後奨学金等を借りて学校にいってもいいじゃないですか。その間に仮に結婚や違う仕事に興味を持っていく必要がなくなればそれはそれで良いと思うし。。(結婚なら資金にしたりもできるし) やりたいことがあるのは、とっても良いことですよ!ご家族の心配する気持ちも分りますが、資格は一生残ります。 お金はかかってもそれだけの専門知識や実践等を学んだ資格はとても重たいものです。 保育関係の仕事をしたい!という強い気持ちがあるなら是非貫いて欲しいです。揺らがない気持ちがあれば、その他の問題なんてものは多少苦しいことがあったって、乗り越えていけると思いますよ! 偉そうなことを言ってしまいましたが、質問者様にとって良い方向に向かうことを願っています。
その他の回答 (9)
- 1121007
- ベストアンサー率33% (4/12)
できるかどうか。 向いてるかどうか。 やってみないと分かりません。 保育士ではありませんが、私も資格の為に学校に行きながら、バイトしてます。 正直、大変です。 奨学金借りなかったので、毎月カツカツです。課題も多く、投げ出したい時もありますが、それでも頑張れるのは、自分で決めたことであり、やりたいことだからです。 質問者様もきっと大丈夫です。 自分の夢へ向けて、一歩踏み出して下さい(*゜▽゜*)
お礼
そうですよね、やってみないとわかりませんよね…! 一歩、踏み出してみます!!^^*
凄く安い学校もあるから 希望もって 病院の看護学校と同じ感覚でいいよ
お礼
地元には短大しかないんですよorz 病院の看護学校がよくわからないですが(((゜゜)))
- sangason
- ベストアンサー率26% (56/214)
高校時、教師を志す>受験失敗>警察学校>リタイア>郵便局 これは高校時代の先輩。両親が教師で兄弟が公務員 中卒後、客引きバイト>職を転々>軽一台で起業>従業員50名 中学時代の後輩 鼻歌混じりで一流大学>大手証券会社で高給取りに>>ナマポ! 幼馴染、精神疾患。 田舎から4大へ行かせたら込み込みで1000万ってのが常識で 結局舞い戻ってきて就職したら高卒の下で働く羽目になった という事例はとても多いのよね バッサリ言ってしまえば1000万ドブwwwwwww~!!! という話です実際、高卒の同級生の下から抜け出せない者は多い けどね、保育の仕事続けてて、後々有資格の後輩入ってきたら? 待遇のいいとこから打診あったが有資格者優先だ。ったらどお? 夜間てのもあるし数百万っていっても自分への投資ですから いらん計算しないで賭けてみたらいいと思うよ、姉とか関係ない 私なんぞ中学時代に二つも塾通って家庭教師も雇って高校受かり やっぱり絵の勉強したい、とか言って専門学校通ったが中退です どんだけ使わせたか・・・ で、今は農家wwwww。 「今やらねば、いつやる」 が座右の銘だがそんなもんいつもは無理ですすいませんです!だが 「今がその時」と思い込んで打ち込んでみるのもいいと思う 数年後、現在ほどの精神エネルギーは失せてる、これは絶対。今だ。
お礼
私も成させばならぬという座右の銘があるもので、行動には移したいのですが 自分への自信のなさが足を止めてしまうようです…(´・ω・`) ありがとうございました!
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
もし保育士になる強い意志と適性があるのなら、挑戦するべきです。 ただし、海外旅行は当分やめましょう。 保育士の資格を取るのなら、最低2年。 保育士養成の専門学校を卒業すれば、目的は達成できます。 学費は、入学金や諸費用含めて2年間でおよそ250~300万円。 これから1年間しっかり働いて貯金をすれば、来年度の受験で分割納入なら可能なはずです。 地域はどこか存じませんが、まずは卒業した高校の進路担当に相談するか、もしくは、アルバイト先の保育所で指導を受けてください。 なお、このご時世なので、やたらぼったくる学校もあります。 専門学校単独では資格が取れず、短大を併修する必要のある学校もありますからご注意を!
お礼
海外旅行は高校を出て以来行っていませんし、 これから先行けるのであればハネムーンで最後かと^^; 強い意志はあるのですが、適性は…自分ではわかりません… 短大に入る道しかないのでその程度の費用が必要になりますね… 田舎なのですが通信制の高校は…あまり進路に対してのケアがなかったので頼る事はできなさそうです(^^;) いろいろと詳しいアドバイス、ありがとうございます。
- s117y
- ベストアンサー率28% (43/149)
いいじゃないですか。 貴女は御自分の素晴しい夢と きちんと将来を見据えています。 自分にもっと自信を持っても良いと思います。 頑張って下さい。 その夢の先には素晴しい道があるはずです。
お礼
(;ω;`) とても優しいお言葉ありがとうございます。 そうなんです。自信が…ないんですよね(´・ω・`) そうですよね、信じて進まなければ何も変わらない…
- tobimaru35
- ベストアンサー率20% (7/34)
奨学金を借りて学校に通えばいいのです。 保育士の専門学校なら夜間だけのところもあるかも知れないし、バイトしながらでも通える。 頑張って保育士になって皆を見返してください! 因みによく聞く話ですが保育士になるのは簡単だけど保育士として働く採用試験でピアがかなり上手くないと難しいと聞いたことがあるので頑張ってください!
お礼
奨学金は無理ですので、ローンを借りるしかない結果に(´^ω^`) 金銭面ではなく、自分の根性が不安と言いますか… 自分の地元では短大しかないのでそこに… 短大は忙しいというのでバイトできるか不安です>< 応援の言葉、素直に嬉しいです…! ありがとうございます^^
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
>バイトをしてお金がたまったら海外旅行 一方で就職に必要な勉強の費用を惜しむ... どんな金銭感覚をしてるんですか? 保育士になるべきでしょ
お礼
海外旅行は自分の大きな経験です。 ただの遊びではなく、価値のあるものへの投資です。 就職に必要な勉強も、同じ投資と言えますが 旅行と違い行っただけではなににもならないというところに 少し不安を感じてしまいました… 自信を持たなければいけないんですが^^;
- mwl1787
- ベストアンサー率8% (69/829)
投資と無駄使いは違いますよ。 投資して得た能力で働いて倍以上、回収すれば良いだけです。
お礼
無駄使い、とは思いませんが… 自分にそれだけのど根性あるのかな、と不安になってしまいました…
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
資格は大切、数百万もの金を払ってまでやる仕事です。
お礼
仕事自体の価値はもちろん大きなものですが、 自分の人生の中での価値はどの程度か、と悩んでしまいました…
お礼
保育士の資格をおもちとのことで、とてもリアルなお話が聞けて嬉しかったです! 学校には社会人の方もいたとのことですが、私は受かるのかなあなんて考えたら不安で…なんて、考えてたら何もできないですよね。 資格が無駄になることはないし、自分にも保育にかかわりたいという気持ちも消えないので、学校に通う方向でもう1度話し合いをしてみたいとおもいます! 親身になってくださってありがとうございます^^*