- 締切済み
「キャラ弁」は(株)バンダイの登録商標です。
ということは、他の企業は当然「キャラ弁」という言葉を使えないのですよね。 個人ではどうなんでしょうか? 例えば、個人ブログで「○○のキャラ弁ブログ」というタイトルをつけたり、そこでアフィリエイトなどやってたりすると、ダメですか? 現実にはありふれた言葉ですし、個人レベルでは問題になっていないと思うのですが、厳密なところどうなのかな?と疑問に思いました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tibatto
- ベストアンサー率24% (40/161)
回答No.3
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
回答No.2
- hanachant
- ベストアンサー率34% (74/212)
回答No.1
お礼
ですよね。 営利目的でないことがはっきりしていれば大丈夫そうですね。