- 締切済み
キャラ弁の著作権
自分が作ったキャラ弁の写真をブログなどにアップすると、著作権を侵害することになると聞きました。 特に、ディズニーやスヌーピーなどのキャラクターは厳しいとか。 ですが、現実にはディズニーやその他のアニメのキャラクターを元絵として作ったキャラ弁写真はネット上にありふれています。 同時に、そのブログに広告が入っていたりしますが、これは問題にならないのでしょうか? ミッキーのキャラ弁写真をブログにアップしたら、何か罰せられるのでしょうか? 実際のところ、どうなんでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mibuna
- ベストアンサー率38% (577/1492)
なんかみんな勘違いしているけど著作権や肖像権じゃなくて 問題になるのは商標権ですよ? アニメのキャラクターは実在しない人格だから肖像権はありません。
- clarice1
- ベストアンサー率73% (2679/3663)
厳密には、NGでしょうね。 法律に詳しくないんで、何法に引っかかるのかは他の方にお任せしますが。 ちょっと違いますが、パークで撮った写真(キャラ単体)をブログで使っていいのかと言うのをTDRに電話で聞いたことがあります。 よいとは言ってもらえませんでしたが、思い出のひとつとして、趣味で使う分には細かいことは目をつぶる、的な返事をいただいたことがあります。 ですからそれが直接商売に係るブログで収入につながるなら別ですが、ブログが自動的に表示する広告まではとがめられないと思います。 もちろん記事を本にしちゃった(直接収入が発生する)、とかだと完全アウトです。 この手の質問に必ず出てくるのが、小学校のプールの底に卒業制作でミッキーの絵をかいたらディズニーから注意されて消させられた、というのがあります。 これは事実ですが、法人や団体が固定資産として残る「モノ」に無許可で描いたのがいけないんであって、個人のブログに載せるのとはちょっと規模が違います。 そんなんいちいち注意してたら、手間のほうがかかっちゃいますよ。 趣味の範囲で度が過ぎなければ、問題ないと思います。
お礼
そうですよね、個人のブログに載ってるものをいちいち注意していたら膨大な労力ですね・・・。 厳密にはアウトだけど、商用でなければまぁ目をつぶってもらえる、という感じですね。 キャラショーで撮影したキャラクター単体の写真をネット上にアップするのも厳密にはアウト!?いろいろと気を付けないといけないのですね。
- maneuver7890
- ベストアンサー率23% (26/112)
お尋ねの件は、厳密に法律を適用すると確かに著作権法に触れます。 キャラ弁というのは、家族の中だけで作ったり見せたりしている分には 問題ありませんが、 ネット上で多くの人の目に触れる所に出せば、本来なら「アウト」です。 特にディ○ニーは非常にキャラクターの権利関係にうるさいですから、 ネットに上げるなら、いきなり内容証明や請求書がくることを覚悟の上で やっていただきたいですね。 ブログに広告が載っているのであれば、その広告で儲けたお金の何割かを キャラクターの著作権者に払う必要が出てきます。 広告主が「キャラ弁」のサイトであることを理由に広告を出しているとすれば、 責任は広告主にも及びます。
お礼
やはりディズニーは厳しいのですね・・・。 クックパッドなどの料理サイトでもキャラ弁写真がたくさん掲載されており、広告もわんさかとありますが、問題にならないですね。 これもまた権利者が知らないだけか容認しているだけなのですね。
- Streseman
- ベストアンサー率24% (131/542)
>自分が作ったキャラ弁の写真をブログなどにアップすると、著作権を侵害することになると聞きました。 特に、ディズニーやスヌーピーなどのキャラクターは厳しいとか。 著作権ではなく、肖像権の類ですね >ですが、現実にはディズニーやその他のアニメのキャラクターを元絵として作ったキャラ弁写真はネット上にありふれています。 同時に、そのブログに広告が入っていたりしますが、これは問題にならないのでしょうか? 権利者の権利侵害申告があって初めて違法が成立する・・という見解もあります 知的財産権の侵害にはなるでしょうが、ケースバイケースという部分もあります >ミッキーのキャラ弁写真をブログにアップしたら、何か罰せられるのでしょうか? 実際のところ、どうなんでしょう? 権利者次第です。罰せられることも十分ありえます
お礼
なるほど、権利者次第なのですね。 ほとんどの権利者はキャラ弁を容認している状況なのですね。 作ってもらって喜んでいる権利者もいますしね。
- dathikan
- ベストアンサー率22% (62/280)
>自分が作ったキャラ弁の写真をブログなどにアップすると、著作権を侵害することになると聞きました。 2次創作になりますからね。そういうものを一切認めない会社もあります。 >同時に、そのブログに広告が入っていたりしますが、これは問題にならないのでしょうか? いちいち毎日世界中のネット画像を検索して目くじらたてて監視する馬鹿げた作業をしていないだけです。 極端に会社イメージを悪くして、侮辱や宗教がらみの表現をして、いろんなところからチクリ報告が はいらなければ別に「問題視しないだけです」 >ミッキーのキャラ弁写真をブログにアップしたら、何か罰せられるのでしょうか? そりゃ、キャラクターの使用許可を取ってないですから、著作権侵害で映像使用料を取るでしょう 裁判で損害金がディズニーが会社の運営の大半をまかなっており、会社を成り立たせているのであれば 2.3歳児が落書きで書いたミッキーの似顔絵を警告ないし訴えて、いい弁護士に一万ドル単位で 被害金、ウン千ドル単位で和解金を請求するビジネスをすることでしょう。 私なら世界中から愛されるキャラクタービジネスが確立したら、それをやります。 マイクロソフトやgoogleなんか鼻で笑える売り上げが見込めます。
お礼
なんだか怖いですね。 キャラ弁の写真がこんなにあふれているのは、中国のテーマパークよりも大変なことなんじゃないかという気がしてきました。 企業や団体が率先してキャラ弁コンテストなどを開催しているのを見て、どこまで許されるのか気になりました。 本を出版するほど有名キャラ弁ブロガーの方々も、堂々といろんなキャラを弁当にされて写真をアップしていますし、現実的には問題視されないことがほとんど、ということですね。
お礼
なるほど、キャラ弁は商標権を侵害しているということになるんですか。 これもまた個人のブログなどでやるぶんには大目に見てる、という状況なわけでしょうか。