• 締切済み

★中国艦艇7隻が尖閣諸島方面へ

政府はなぜ直ちに、海上自衛隊に出動を命じないのですか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 国家の一大事だと言うのに・・・ ナマズ総理は何をもたついているのですか?・・・・・・・・・・・・・・・・

みんなの回答

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.5

領海侵犯をしていないからです。 領海侵犯というのは、「自国の領海内を他国の船が通航すること」ではありません。 領海侵犯というのは、「自国の領海内を他国の船が無害でない通航」した場合を言います。 船舶には「無害通航権」というのがあります。 ===以下引用=== 無害通航権 外国船舶が、沿岸国の平和・秩序・安全を害さないかぎり、その国の領海を自由に通航できる権利。潜水艦の潜航は含まれない。→通過通航権 http://kotobank.jp/word/%E7%84%A1%E5%AE%B3%E9%80%9A%E8%88%AA%E6%A8%A9 ===引用以上=== たとえ軍艦であっても、この無害通航権は認められています。 つまり、単に領海内を航行したからといって、即時海軍(海上自衛隊)が出動するという事態にはならないわけです。 これらは、『海洋法に関する国際連合条約』で規定されています。 http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM ただ、どういった行為が「沿岸国の平和・秩序・安全を害」する行為なのかは、統一した見解があるわけではありません。 その部分は、国内法で整備する必要があります。 日本の場合、海上保安庁法及び 領海等における外国船舶の航行に関する法律などで定められています。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO028.html http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H20/H20HO064.html また、今回の中国艦船は「接続水域」への侵入であって、領海への侵入ではありません。 この「接続水域」というのは、領海境界線から数十海里に設定されています。(各国によって異なる。日本は24海里) この「接続水域」において、当該国は外国船に対して「通関、財政、出入国管理、衛生」を守る予防処置が取れるだけであり、外国船を拿捕したり強制退去を求めたりすることはできません。 以上のように、今回の中国艦船にたいして取り得る処置は「警戒を強める」ことくらいです。 政府は、今回の事態を受けて外務省が抗議を行うとともに、巡視船及び海自の配備を増強してるみたいです。 ではでは、参考になれば幸いです。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

航海してるだけだからです。 中国も馬鹿じゃないので軍人は、まだ上陸しません。 軍人が動かない限り自衛隊はなんの行動もできません。 中国が軍人を上陸させたら侵攻、戦争となります。 宣戦布告なき戦争になれば全ての世界の世論を敵に回すことになります。 だから、ドジョウ総理は何もしません。

gusin
質問者

補足

日本の領海内に侵入したのですから、当然、領海侵犯になるはずです・・・・・・・・・・・

回答No.3

その程度では自衛隊は出動できないからです 本土が侵略されるか海上警備艇が攻撃されない限り自衛隊は1ミリも動きません

noname#224282
noname#224282
回答No.2

先週は波照間島に自衛隊艦艇が停泊しています。 あくまでも訓練、測量の為・・・となっていますが、色々な形を取りながら警戒中です。

回答No.1

海上自衛隊が出動したのか、出動していないのか、日本の商業メディアは掌握していないですよ。 日本の商業メディアに乗らない情報を考慮して(推測して)物事を考える訓練が必要ですね。

関連するQ&A