• ベストアンサー

ゴムの突起が滑り止めになるのは何故?

nexus7の背面はゴムのブツブツがついていて、 ipadよりも滑り辛く、不安定な場所においても大丈夫、だそうですが、 そもそもゴムのブツブツは、何故滑り止めになるんでしょうか? また、ゴムという特性、ブツブツという特性は、それぞれが別にあっても滑り止めになりますか? 例えば、ブツブツじゃないゴム、金属のブツブツでも、滑り止めになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>ゴムの突起が滑り止めになるのは何故?        ↓ 一つは物質(ゴム)の摩擦係数が大きい。 更に、目的に合わせて組成や充填剤を変えて、ゴムの中でも滑り難い性質を持つ素材にしている。 http://www.labnotes.jp/pdf2/friction.pdf また、形状面では、抵抗や引っ張り試験で同じく滑り難い素材を使い、形状では抵抗や床面との密着性や質量、滑り止め加工(凹凸やエッジングや特殊ゴムの貼り付け)にて滑り難さへの相乗効果を増す。 その為に金属でも質量(荷重)と形状(スパイクやアイゼン)で効果は有るが、加工性や素材の目的別の多種多様性と効果で総合的にはゴム系の素材が採用されているのではないでしょうか。 例えば、スタッドレスタイヤやバスケットシューズの靴底他 http://www.nac-eng.co.jp/products/sgs.php

noname#190383
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>何故滑り止めになるんでしょうか? 机などとの接触面がそこしかなく、 本体の過重が基本的にそこにかかります。 で、ある程度はゴムが変形しますので、 すべりにくくなるわけです。 >ブツブツじゃないゴム、金属のブツブツでも、滑り止めになりますか? フラットなゴムでも変形する範囲で 滑り止めになりますが、 フラットな分だけ変形しにくく 滑りとめ効果はよく薄いです。 もちろん効果はそれなりにあります。 金属は机などのフラットな面だと効果がありません。 金属対金属になるとよく滑ります。 下がクッションのようなものだと、 そこに食い込む分だけ滑りとめ効果が 出てくると思います。

noname#190383
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A