• 締切済み

親が離婚しそうです。

私の父は気に入らないことがあると手こそは上げませんが、回りにあたる人です。 それは私が小さなころからで、母や姉たちはずっと前から家を出ようと言っていました。 しかし母の両親は他界していて、母には実家というものがあらず、直ぐに落ち着ける場所が無いということと、私が中学は皆と同じところに行きたいと言ったこともあり、我慢していてくれました。 しかし今日母は本当に家を出ようと言ってきました。 父は最近常に機嫌が悪く、私は受験生なのに受験勉強もままならない状況です。 私も正直限界で父とは一緒にいたくありません。 しかし、母に住む家の話などをされると、耳を塞ぎたくなってしまいます。 家を出たいのにいざとなると悲しくて仕方ありません。 なぜでしょうか。 誰か教えて下さい。

みんなの回答

  • wolfdad
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.2

不思議なもので、どんな酷い仕打ちをされても憎み切れない、というのが親子なんですよ。 だからあなたは憎む気持ちと愛する気持ちの狭間に立って揺れ動き、哀しい気持ちに なってしまうんです。 でもね、『憎み切れないのが親子』なんていうと、道徳の教科書的には「良い事」の様に 聞こえるかもしれませんが、当然『悪い面』もあるんです。 虐待された子供が全て親を見捨てて保護されるのを望むか、というとそうではなく どんなに精神的、肉体的虐待を受けても多くの子供がその親元に留まってしまうらしいです。 それが子供の虐待の発見と防止を難しくさせるひとつの要因にもなっているのだそうです。 幼児の場合はそうかもしれませんが、あなたは高校受験(または大学?)という年齢に なっているのですから、自分の将来の為に『今』何をすべきか考えられると思います。 こんな言い方は不謹慎かもしれませんが、私は真理だと思いますので書かせて下さいね。 『親は子供より先に死にます。』(逆の場合、それを「親不孝」と言います) お母様にしてみれば、あなたを幼少時期から辛い目に合わせてばかりで心痛があるはずです。 その気持ちをずーっと抱かせたまま一生を終えさせるつもりですか? お父様の事についても別な言い方ができます。 あなたより余命少ない人の為に、その後も生きて行くあなたが辛い思い出を抱えて生きて行くなんて 馬鹿馬鹿しいと思いませんか? お父様の事を見捨てろ、と言っている訳ではありませんよ。 ただ、今の状況で改善してくれと頼んでも火に油を注ぐだけでしょう。 ならば、お母様と平穏に暮らせる環境を作った後、改めてその機会を作ってみても 良いんじゃないでしょうか? お母様とあなたが家を出ることで、お父様も真剣に反省し、聞く耳を持ってくれる 可能性だって残っています。 そこから元の関係に戻ることだって可能ですしね。 いま最優先で何をすべきかお母様とじっくり話し合ってみて下さい。 事態が好転して行く事を祈っています。

  • akiba555
  • ベストアンサー率16% (102/623)
回答No.1

環境や自分を変えるには、ある程度の犠牲やリスクがあると思います。 質問者さんがお母さんたちと家をでることにより、プラマイナスはあると思いますが、必ずしもマイナスばかりではないかと思います^^あえてどちらにすべきかは当人の判断ですが。