• ベストアンサー

親になんと言えばいいのでしょうか?

暗い話ですので、落ち込んでいる人は無理しないでください。 私は、私と姉と父と母と4人暮らしなのですが、 昔から父と母は仲が悪かったのですが、私や姉はお母さん子だからということで、母に良くなつき、父にはそれほどなついてはいませんでした。 そして6年前、私が中学2年生のとき、父の理不尽な言動やだらしなさがエスカレートし、私+姉+母と、父の間にはとても太い国境線のようなものが出来ました。 それ以来私と姉は一切父と話をせず、父も私たちに対して失望していたので、ずっとお互い無視していました。 しかし、母は家事をしていて、とても神経質なのもあって、6年前から父に対して怒鳴ってばかりです。 何せ父は、決して病気でもないのに、ストーブやらガスやらをつけっぱなしにして家を出るくらい無神経だし、県内ベスト3校以外は学校じゃないというほどおかしなことを言うからです。 だからベスト3校に入るような頭を持っていない私も姉も、高校への受験のときは、父に何度も嫌味を言われたり、たまに軽い暴力を受けました。 それで最初は父も、母に怒鳴られたときは色々と反論していたのですが、最近は母の圧倒的な舌の回りに負け、心が折れたのか、母が毎日怒鳴っても、無視し続けてばかりです。 そして今日、とうとう母の堪忍袋が折れ、父のものを全部吹っ飛ばしたり、投げつける行動に出ました。このような修羅場は慣れっこの私も心が傷つきましたし、母も体が悪くなりそうなほど起こっていました。 何より母が泣いていたのが辛かったです。 そこで私は決めました。 父に出てってもらう他方法はないのです。 それしか今のところは考え付きません。 いくら他の人にいわれても、現状を一番把握している私が一番正しい選択を選んでいると思います。 そこで、6年間ずっと話をしていない父に私はなんと話しかけ、 出てってもらうように言えばいいのでしょうか? 私は家族や親戚が一番幸せになると思うことをしたいのです。 ですので、誰かアドバイスを教えて下さい。 長文ですみませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EOS2009
  • ベストアンサー率47% (25/53)
回答No.5

こんばんは。 あなたのような家庭は決して珍しくはありません。 >昔から父と母は仲が悪かったのですが そうだろうなと思います。 >私や姉はお母さん子だからということで、母に良くなつき、父にはそれほどなついてはいませんでした お父さんではお母さんの依存心が満足されずあなた達に依存し人生を取り込まれているのです。そしてお父さんは孤立している。 >県内ベスト3校以外は学校じゃないというほどおかしなことを言う お父さんは昔からコンプレックスが強いんですよ。コンプレックスの強い人は偏見、差別、弱点に厳しい、思い込みが激しい、決め付けるなどの特徴があります。 >とても神経質なのもあって、6年前から父に対して怒鳴ってばかりです 神経質とは簡単にいえばノイローゼのこと。つまりお母さんは不安の塊のような人 >父のものを全部吹っ飛ばしたり、投げつける行動に出ました これは敵意ある攻撃。人が誰かを攻撃するときとは不安な時と不満な時。お母さんは不安な人だからお父さんを攻撃するのです。もちろんお父さんも不安でコンプレックスの強い人です。コンプレックスは不安が生み出すものだから。 ここまで激しいケンカをし、お互いが嫌いなら別れるのが心の健康な人ですが別れず一緒にいるのは訳があります。それはお互いが嫌いであったり憎んでいても依存しているから離れたくても離れられないのです。憎みながら愛情を求めることを愛憎並存といいます。つまり矛盾した心を持ちながら相手を求めてしまうのです。憎みながら愛情を求めても得られるはずがありません。そこでより憎しみが増してしまいます。素直であれば愛情は得られるのだが憎んでいるのでできないのです。 お父さんとお母さんの心の叫びはなにかといえば「もっと愛して、もっと認めて」です。両者とも愛情飢餓が強いのです。 >父に出てってもらう他方法はないのです。 それしか今のところは考え付きません。 いくら他の人にいわれても、現状を一番把握している私が一番正しい選択を選んでいると思います。 これはお母さんの身代わりになって問題解決しようという話です。なぜならお母さんに人生を取り込まれているのだから。しかし、お父さんに出でけと言っていいのはお母さん自身です。あなたではありません。説得するならお母さん。そしてその前に両親がどんな心の持ち主かを理解できてからの話です。もう一度お父さんとはどんな心の持ち主か?お母さんとはどんな心の持ち主かを考えてみることをおすすめします。

seazzon
質問者

お礼

ありがとうございます。 母方の祖母が、昔私と2人きりで話したとき、 父と母は、両方とも素直さがないというのもあってうまくいかないのと言っていました。 愛憎並存という意味は分かりましたが、果たして彼らがそういう状況かは分かりません。 父と、母自身も、現実味がまだないのか、行動力がないのか、 家を借りるほどお金がないからなのか、分かりません。 改まった言い方は苦手ですが、母にもう一度、本気で冷静に、 説得してみなよと、説得してみます。

その他の回答 (5)

  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.6

>また、父は行動力がないので、別居と離婚の意思はあるはずなのに、 何も行動を出せずにいます。 私はその行動を起こさせたいと思っています。 >6年間ずっと話をしていない父に私はなんと話しかけ、 出てってもらうように言えばいいのでしょうか? -no.4さんと同感。でも更に強行な手段も有りでは。 できればお父さん名義で、できなければあなたかお母さん名義でアパートを借りて、三人でお父さんを囲み、すべてありのまま思っている事を話して、離婚届に判を押させて、お父さんの持ち物を全て、歯ブラシから寝具から書物まで全てそこに移して(引っ越し業者がやってくれるはず)、最低限の生活用品電化製品を与えて、とにかく一応住める状態にして、出て行ったら自宅の鍵を変える。電話番号とかも変えるとなお良し。 話すのに前置きはいりません。いつでも良いです。 行動力がない人に言葉で動いてもらおうと思っても無理。 穴を空けてお膳立てしておいて、背中を蹴っ飛ばして落とすくらいしないと。 引っ越し資金くらいは負担しなきゃいけないけど、しょうがないよね。 自分も娘を持つパパです。 同じ父親として、奥さんが泣いたり、娘さんがこんな事を相談して来るくらいの事をした父親が信じられません。自分も考えさせられます。

seazzon
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初は母に冷静になって説得するように言ってみます。 最終手段として、その様にしたいと思います。 皆々さまご協力本当にありがとうございました。 最後に、私と父の間に溝が出来た決定的な出来事についてです。 中2のとき、彼が私の、当時一番大切にしていたものを目の前で床にたたきつけて壊したから、2人に決定的な溝が出来たのです。 決して高額なものではありませんでしたが、幼児が、毎日大切にしながら一緒に寝ているぬいぐるみのように、本当に大切なものでした。 同じものを、2ヶ月後に小遣いをためて買いましたが、 ぽっかりあいてしまった穴は、全くおさまりませんでした。 そのもの自体に情があったからです。 私は確かに叱られることをしました。しかし、それより何倍も辛い思いをさせられました。 今でもそのことを思い出すと、彼に全く同じことをしたくなります。 ですから、いくら悪い悪戯をしたとしても、絶対にお子さんの大切なものを壊さないで欲しいです。 私は結婚願望がありませんが、もしこれを読んだら、 子供を授かっている人、あるいは将来子供を授かる人には絶対このことを憶えていて欲しいです。 何度もお願いして申し訳ないのですが、お願いします。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

補足も含めてすべて拝読しました。 目的は追いだすことですね。では、そこに焦点を絞りましょう。まずは、あなたが物件を見繕うといいと思います。不動産屋さんに行き、いくつか物件を下見し、新たな暮らしを始めるに当たっての、当座の経済設計も考えます。それをお父さんに、粘り強く提示し続けるのです。 どうせ今まで口をきいていなかったのだから、変に気を使う必要もありません。事務的に冷静に伝えればいいでしょう。下手に感情的になると、お父さんは「単に感情に任せて言っているだけだ。本気ではないのだろう」と思ってしまうでしょうから、わりと明るく、そのほうが父のためでもあるという点を強調しながら言うといいです。 また、こういう男の人は長い話が苦手でしょうから、できるだけ言葉少なに、小出しに小出しにやるようおすすめします。チラシやパンフレットなどがあれば、それを置いておくだけにして、中身についてくどくど説明するのは、お父さんから依頼があるまで待つ。お父さんはすぐには動かないと思います。でも、そのうち自分で物件や方法を見つけて動く可能性はありますよ(だから、あなたが見つけた物件を勝手に契約したりしないほうがいいです)。 要するに気のちっちゃい親父なんでしょうから、うまくおだてりゃ動くだろうし、本当にうまくおだてると共同生活だってラクになりますよ。余談ですが、拝見する限りでは、ごく普通のお父さんですよね。借金ってったって、普通の35年返済型住宅ローンでしょ。私の身内のほうが遥かに理不尽ですよ。 明るい別居計画、がんばってください。

seazzon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 かなり怒鳴ってきている母を、よくここまで無視出来るなあと思ったのですが、父の立場からしたら、そんな心理状況があるとは、全く分かりませんでした。確かに彼は現実味に欠けた捕らえ方をしている感じでした。 家が父の実家と近いので、そこに住めばいいと思ったのですが、 よくよく考えれば、新しい家を提示したほうが、現実感ある捕らえ方をしてくれると思います。 何より父の実家の人たちとは、私は仲がいいので、 父の実家に私が遊びに行ったとき、父がいたら気まずい空気になるかも知れませんし。 父には、これまで伝えたことよりも、もっとひどいことをさせられました。しかし、最低ではありません。飯に文句つけたことは見たことがありませんし、飲んだくれたりタバコ吸ったりギャンブルもしません。 貴重なアドバイスありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 とても大変な思いをして育った様ですね。 でも、夫婦には夫婦の思いが有り、離婚をしない理由があるのでしょう。 なので、貴方がどうしたい と言うよりも、お母様がどうしたいのか と言う事を尊重した方が良いです。 既に 貴方達子供は成人しており、立派な大人の判断が出来る年齢でもあります。 お母様はやはり親なので《子供が大きくなる迄は離婚出来ない》と思っているのなら、もぅ離婚出来るはずです。 貴方が何か行動するより先に お母様の気持ちを聞いた方が良いです。 お母様が離婚を決断しているのなら、お母様が今の家を出て行く方がスムーズに進みます。 その際には 民間賃貸では無い住まいを探された方が良いですね。 >いくら他の人にいわれても、現状を一番把握している私が一番正しい選択を選んでいると思います。 ****貴方から見たら父親であり、母親ですが、夫婦ってちょっと違うんですよ。。。離婚に踏み切らない理由があるはずですから それは子供とは言えども踏み込むべきではありませんよ。 貴方の恋愛と同じ様な感じ、、、と言ったら分かりやすいかしら? 貴方が彼と喧嘩しつつもお付き合いしているのに、お母様が立ち入って別れさせるのは 理不尽じゃないかな? 貴方が出来る事は、お母様の真意をゆっくりとした時間の中でくみ取る事です。 《お母さん、辛く無い? もぅ私達は社会人だしちゃんと出来るから離婚しても良いんだよ》って言うのも一つの方法ですしね。 今の家を建てたのは誰なのか、、、それがもしお父様方の先祖からの土地だとしたら 出て行くのは お母様です。 法律とかじゃなく、世間的に お父様方の先祖の土地には お母様は住めないと思います。 それに、、、建てた家って事も。。。内助の功はあると思いますが主体はお父様ですからね。 いざ離婚ってスッキリしたいのに、家はどうする どっちが出て行く ってなるのは 面倒でしょうから、出て行く方がスムーズです。

seazzon
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 下の補足の通り、母の意思は確認済みです。 冷静に話が出来ない母に代わって、私が父に説得したいです。 そもそも結婚したときから母は父が嫌いだったそうです。 しかし母は今まで迷惑をかけた母方の祖母に申し訳なく、 結婚したのだそうです。 今の家は絶対に私が継ぐと、母が言っていました。 私がその借金の返済をサポートするつもりですが。 父もそれに同意しているようです。 根は真面目なので、今までのことを申し訳なく思っているからか、なぜかは分かりませんが。 で、お話を戻させていただきますが、アドバイスお願いします。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.2

20歳前後にしては発想が幼稚すぎます。 貴女は、父親と母親に養われているのでしょう?貴女が父親を追い出す権利はありません。権利があるのはお母さんだけです。 そして権利を行使したときには、お父さんは貴女の家の全財産の半分の権利がありますので、半分を持って行きます。 それでも暮らせるならとっくにお母さんは離婚しているでしょう。 お母さんの相談役になり、お母さんが離婚する気になる以外、あなたは家族を別れさせる権限は一切持っていません。だから一番間違った考えで、不可能なプランです。 そもそも文章中にお母さんの気持ちが一切ありません。怒鳴っている現象だけ。 お父さんと話し合わなくていいので、お母さんの気持ちをもっと聞くべきです。そうすれば貴女にできることもあるでしょう。

seazzon
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 母の気持ちも確認済みです。 その6年前に、母に「私たちはもともと性格の合わないもの同士だから、離婚するからあんたも自立しなさい。」 といってきたのを憶えています。 ですが、金銭面が非常に深刻なので、離婚はまだ出来ないようです。 ですから別居させたいのです。 実を言うと、去年別居しようというお話を、夫婦間でしていて、 父もはっきりとは言っていないけど、その意思があると言っていました。 ただ問題なのが、父の行動力なのです。 母は父と話すときは決まって怒鳴った口調なので、 父の背中を押しても空回りするばかりです。 唯一その去年の別居の話は冷静に話していましたが。 ですから母に代わって私が父に話したいのです。 ですから最初に父に私が言わないといけないと申したのです。 しかし6年の溝があって最初と途中をどうやって話せばいいのか分からないのです。 ですのでアドバイスをお願いします。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

父の家に住んでいるのではないのですか。 母が離婚しないのはなぜでしょう。 貴方が出て行けば。

seazzon
質問者

補足

恥ずかしくて簡単な話、父は安月給で、借金もあります。 13年前に買った、今住んでいる家の借金です。 私もこの環境にはいたくないのもあって、先日家から遠い会社の就職試験を受け、内内定をいただいたので、来年この家をでます。 また、父は行動力がないので、別居と離婚の意思はあるはずなのに、 何も行動を出せずにいます。 私はその行動を起こさせたいと思っています。