• ベストアンサー

皇族の減少が心配なら…

女性宮家とか言わずに 他国の王室の王族とかと結婚できるようにした方がいいんじゃないですか? 皇族も国際結婚有りにしないと… まぁ アジアで皇室は日本だけなので欧州とのハーフがいっぱいできちゃいますけど♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

 それはもはや、天皇とか皇族とか呼べるようなもりではありません。諸外国の王と、日本の天皇は別物です。海外では血筋が絶えてしまったら、全く別の者が王を名乗り、自分の政治を行いました。民衆の人気がない時には、海外から王を招き、自国の王にすることもありました。王族同士の国際結婚もありえます。しかし、日本の天皇制は、男系男子が世襲することで伝統をつないできました。この「伝統」そのものが天皇が天皇たる権威の根源なのです。  天皇は皇族(宮家)の男子が継承するのです。戦後に宮家が廃止になりましたが、天皇の血筋を引く未婚男性はまだ十分にいらっしゃいます。宮家は子孫がなくて自然断絶したのではなく、GHQの圧力によって断絶たせられたのです。この宮家を復活させる方が、外国の王族を迎えるよりも現実的です。ヨーロッパの王族が天皇の神事を伝承することは不可能です。  皇后になる女性は民間人ですので、これも外国に頼る必要はありません。

azuki-7
質問者

お礼

確かに…桂宮とか竹田宮とか復活させればいいけど それこそもはや民間人となってますから世間が皇族として受け入れるか という問題もあります 難しい課題ですよね

その他の回答 (11)

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.12

いいアイデアですね。 後日考えておきます。 以上

azuki-7
質問者

お礼

うん

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.11

>結びつきますよ 笑 結びつく理由を補足ください。 笑いながら書かれても、凡人には解りませんので。 もっとも、王制が欧州にしか無いかのごとき勘違いを何人かに指摘されてもスルーされてる質問者さんは「結びつき」もスルーでしょうか。

azuki-7
質問者

お礼

めんどくさい

回答No.10

むか~し、むかし、昭和天皇が御幼少のみぎり、英国留学の帰りに Austria に立ち寄られ、Nicholai II 御一家の救出を支援、2 歳年上の Maria 皇女か同い歳の Anastasia 皇女が昭和天皇に恋をして、6 歳年下のの Aleksei 皇太子は大日本帝国で白血病の治療を受けながら成人し、帰化して大日本帝国候爵となったら・・・或いは詳しい家系は知らないのですが、Otto von Habsburg 氏の家系の令嬢と恋に堕ちたら・・・なんてことになったら日本の皇家は Europe 各国の王家に対しても筆頭の血筋を家系に取り込むことになるぞ・・・そんな長編 Spectacle Romance はベル・バラよりも売れるんじゃないかな・・・なんて妄想をした(笑) ことがありますが(汗)・・・ついでに妄想は昭和ではなく神和 (皇朝に別王朝の血族が入ると崇神天皇や応神天皇のように神の字が入る) となって太平洋戦争を有利なうちに停戦に導いて・・・なんて妄想が膨らみ続け・・・(爆笑)。 まあ現時点でも天皇陛下は、例えば Canada 政府の外交儀礼上の格式では Top に位置付けられているように、公式には Rome 法王や Elisabeth 女王、米大統領よりも格上の格付を受けていらっしゃる方ですので Romanov 王朝や Habsburg-Lothringen 家の血などどうでも良いのですが(笑)・・・。 >皇族も国際結婚有りにしないと… 別に規制はされていない筈ですよ。 尤も日本人の伴侶を得るだけでも本人同士の意志だけではままならない家系ですので国際結婚の Hurdle は高いでしょうが、少なくとも禁じているわけではない筈です。

azuki-7
質問者

お礼

国際結婚は禁止ではないんですね 初知りでした♪

  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.8

はぁ? 日本の皇室は別に外国人との結婚を禁止になんかしてませんが? 今上天皇の成婚のとき外国王室との婚礼が検討されたのをご存じない? あんな平民の娘(美智子皇后)が来るぐらいなら、どっか外国の王室の姫様を、って、本気で外国の王室の年頃のお姫様を探してたんですよ。 まぁ、この話は流れてしまいましたが、金髪で青い目の皇后陛下が誕生していてもおかしくなかったのですよ。

azuki-7
質問者

お礼

そんな昔の話知りません 笑

  • goldman63
  • ベストアンサー率14% (27/189)
回答No.7

男系天皇典範は、変えるわけにはいきません、ただ皇族の国際結婚はあってもよいのではとも思います、ただし条件付で、その条件とは世界の国で最も妃の条件を満たした女性、例えば現皇太子の妃がもしも、故ダイアナ妃だったらと想像も捨て切れません、昔、明治天皇時代だったか、大正天皇時代だったか忘れましたが、皇族に確か、朝鮮王朝だったかの妃を迎えるという考えがあったと思います。

azuki-7
質問者

お礼

アジアに王室とか皇室とかあればいいんですが 日本しかないですからね 国際結婚も真剣に検討すべきです

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.6

他国の王族と結婚を禁止していません。 で、それが「皇族の減少が心配なら」とどう結びつくんですか? どうも、激しく勘違いしているようですが、どう結び付くのかも言われていないので確かなことは言えません。 アジアにも王制を敷いている国がいくつもありますので王族はいます。アフリカにもありますよ。欧州だけではありません。

azuki-7
質問者

お礼

結びつきますよ 笑 このままだと確実に皇族いなくなりますから まぁ天皇制国家ではないのでたいして影響もないですがね

  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.5

男系にこだわりつづけるのなら、一夫多妻制を認めなければ無理がでると思います♪♪♪ 質問者さんはそれを狙っているのですか? ところで♪の使い方がなんだか違和感ありますね^^♪♪♪

azuki-7
質問者

お礼

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.4

 なんか勘違いしとりませんか? 現在の皇室の規約は  男系天皇と決められております つまり生まれた男性が少ないのが問題  現在30歳以下の皇室の男性は1人です 側室制度をひいて多く生ませるか 女系も天皇として認めるか・・です >皇族も国際結婚有りにしないと…  何の解決にもなってません  男の子の跡継ぎがいない、ヨメ候補はいっぱい居る現状で  で国際結婚OKにして何の意味もない >アジアで皇室は日本だけ  世界で日本だけです。  一応『皇帝』と『王様』は違い皇帝と名乗っているのは世界で日本だけです  逆に王様である王室なんてアジアにはいっぱいあります  タイの王室なんか有名です  そして元皇族であるならハーフの人もいますよ 今の宮家は第二次対戦後、皇族は多すぎといって米国減らされました 旧皇族11家といいます 伏見家(世襲親王家の一つ。現当主は伏見博明。) 閑院家(世襲親王家の一つ。皇籍離脱時の当主、春仁王の死去により1988年(昭和63年)断絶。ただし師仁親王の子孫は現天皇家。) 久邇家(現当主は久邇邦昭。香淳皇后の実家) 山階家(皇籍離脱時の当主:武彦王の死去により1987年(昭和62年)断絶) 北白川家(現当主は北白川道久。) 梨本家(皇籍離脱時の当主:守正王の死後、未亡人の伊都子が甥の徳彦を養子とした。実子系統では断絶) 賀陽家(皇籍離脱時の当主:恒憲王の死後、長男:邦寿が1986年(昭和61年)に死去し断絶。ただし三男:章憲には男子の子孫がある) 東伏見家(皇籍離脱時に周子のみ。彼女の死去により1955年(昭和30年)断絶。なお、久邇宮邦彦王の第三王子、東伏見慈洽が同家の祭祀を継承している) 朝香家(現当主は朝香誠彦) 竹田家(現当主は竹田恒正) 東久邇家(現当主は東久邇信彦) でハーフで有名なのは 『東久邇宮』のアルフレッド稔彦氏  ブラジルでコーヒー園を営んでます。ブラジル国籍です。もしこの人が天皇になるとブラジル国籍の天皇が生まれます

azuki-7
質問者

お礼

知ってます

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

皇族は国際結婚できますよ。 皇室典範にも国際結婚は認めないとは 書いてありません。 日本人ではなく外国の人と結婚したから 皇族が増えると言う事は無いですよ。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hikokurow
  • ベストアンサー率21% (75/341)
回答No.2

しようとすれば、できるのでは、今でも。 それとこれとは、全く次元の異なる、ことかと…。 ?

azuki-7
質問者

お礼

そうですね

関連するQ&A