- ベストアンサー
職場でのちゃんづけの問題と対処法
- 職場でのちゃんづけは、人によって受け取り方が異なるため注意が必要です。
- 上司に相談し注意してもらうなど、まずは直接的な解決策を試してみましょう。
- セクハラとして扱うかは人によりますが、自分の気持ちを大切にし、ストレス解消方法を見つけることも重要です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは大変困りましたね。 加害者はビジネスマナーを全く知らない方で、上司にお話ししても難しいということですね。 質問者様の『セクハラとして扱うには大げさ』とのことですが、あきらかにセクハラとみてよろしいと思います。 ちなみに、質問者様の企業に労働組合はございますか? 【対応その1】労働組合の方に相談してみる。 どの企業の労働組合も組合員の環境や生活をよくするために、企業上層部へ環境改善を要望しています。組合員じゃなかったとしても、いろいろと相談に乗ってくれると思いますし、もし同性の執行委員であれば、組合執行部会議や総会で情報提起をして、企業幹部と交渉してくれるでしょう。 【対応その2】上司の上の者に相談する。 【対応その3】お近くの労働基準監督署に相談する。 すごく申し訳ないのですが、私の場合、このぐらいしか回答できませんでした。 一刻も早く質問者様がそのような災いから離れることをお祈りして、回答といたします。
その他の回答 (2)
- kaeruyan
- ベストアンサー率26% (89/332)
呼び方については、年齢を言い訳にしてみるとか。 「私ももう30歳過ぎてちゃん付けとか名前で呼ばれるのが似合わなくなってきたので、恥ずかしいです。○○さんと苗字で呼ぶようにしてください」とか…やめてくださいだと、この呼び方が駄目?くらいにしか思いが及ばないアホでしょうから、こう呼べというのを指定して選択肢をなくすしかないと思います。 それでも無駄でした、ということなら申し訳ないです…(こちらは私も経験なくて) ちなみにどうでもいいことで応接に呼びだす上司がいた時には、私は「ここでお願いします。周りに聞かれて都合の悪いことでもあるんですか?」と言ってました(近くにいる人には聞こえる程度に)。もう辞めよう…と思うほどうんざりしていたので。(すぐにはやめませんでしたけど)やめるまでの間ずっと、その上司に対しては強気な態度を通しました。
お礼
普通に苗字で呼ぶのは嫌みたい、 というか、私と仲良いことを他の人に知られたいみたいです。 ↑実際まったく仲良くないんですよ! そうですね、もう呼び出されても行かないようにします! ありがとうございました。
あなたが強くなる以外に道はない。
お礼
ありがとうございます。 組合あるので、様子を見て相談してみます。 会社で契約している弁護士もいるようなので、そちらにも少し相談してみようと思います。