- 締切済み
中2です…勉強ができません;;;
小学校の頃は順位は結構上の方で、 中学校に入ってから 最後くらいになりました;; 簡単に勉強ができるようになれるとは 思っていません! でもできれば徹夜とかは嫌です… 遅刻はできないので早めに寝るようにしてます。 苦手教科は全部です; できるとしたら美術くらいでして… あっという間にもう受験まで あと1年半しかありません… 今から勉強して間に合うでしょうか? 一生懸命頑張るので 勉強ができる方法教えてください!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kato10r
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 私の子供も、中学生で勉強をしませんが、英語のサイト「覚英単」 http://oboeitan.com/ で、少しは勉強しているようです。 私の子供の場合は、パソコンから英語の発音が聞こえ、親に勉強をしている事をアピールできるからの様な気がしますが、 私の子供でも 続けられるのは、もやろうと思わせる理由が他にもサイトの中にあるのかもしれません。 それでは、勉強がしたくなりますように、祈っております。
>簡単に勉強ができるようになれるとは 思っていません! >一生懸命頑張るので 勉強ができる方法教えてください! 誰でもできる方法です。(特殊技能は必要ないです) 根気が必要です。 以前、このサイトで、元中学校の社会科の先生が回答していたことです。 その先生の、ある女子生徒は、学校の授業で先生が話したことをズーッとノートに書いていたそうです。(黒板に書いたことだけでなく) だから、ノートは なぐり書きで、家に帰って整理していたとのことです。つまり、ノート整理で授業を2回受けたことと同じ効果があるのですね。なぐり書きノートは、1回の授業で10ページぐらいになるそうです。5教科で50ページですね。 ノートを整理(復習)していく上で、わからない点を質問事項として書き出します。これも1回に20質問ぐらいあったそうです。もちろん、先生に質問し返事をもらいますから、3回目の授業を受けたことになります。絶大な学習効果が期待できますね。 結果として、その女子生徒は、毎回1教科平均で90点以上、5教科で450点以上を毎回とっていたそうです。 ノート代にお金がかかりますが、それ以外は不要です。 誰でもできることですが、続けていくという根気は必要です。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
クラスで一番デキる人に、勉強してるとこ見せてもらったらいい。 そして真似してごらん。 これでバッチリやから。 私は慶大と東大で勉強したんですが、 周りの友人たちの勉強法にビックリすることがしょっちゅうありました。 やっぱねぇ、デキる奴は勉強法からして壮絶なんだ。 そして真似した。 効果すごかったよ。
- kfer_oope
- ベストアンサー率12% (39/314)
まあ、勉強なんて時間をかければできるわけではないし、自分に適した勉強法が 分からないのだから、個別指導系の塾に通う事を勧めます。ただ、疑問点があります。 小学校の算数が完全理解できていれば、中学数学の全体の半分強はクリアできるのです。 理解せずに丸暗記に奔走して、その結果、点数が取れてしまうから、「できる」と 勘違いしてしまったのかもしれません。また、小学校レベルの歴史の授業を完全に暗記 できれば、そこから上積みするような事は何も無い。 今までどんな勉強をしていたのか、そんな感じです。系統立てた理解をするために、 点数のための丸暗記は止めた方がいいと思いますよ。数学と理科は小学校レベルから やり直した方がいいかもしれませんな。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
勉強の仕方がたまたま合わなくなって来ているだけかも。 塾や通信教育など片っ端から試してみてもいいし、ストレスか何かで勉強する集中力や記憶力が失われているのかもしれないから、たまに息抜きをきちんとするとか。 私の場合は普段からノートの清書をして、それが復習代わりになっていたのかもしれません。 夜早く寝ても、朝早く起きれていますか? なるべく朝早く起きて予習復習をやっておいてみてはいかがでしょうか? 朝ごはんもしっかり食べておくこと!
- vocarolove
- ベストアンサー率0% (0/0)
中3の受験生からです。 私は英語が得意なのでその勉強法でもいいですか? 英語は例えば単語が苦手なら…とにかく書いてくださいwとにかく書いてください!その時に一緒に読むと発音の練習にもなりますし、ちょっとした規則を見つけれられのではないでしょうか? 例えば「yesterday」(イエスタデイ)と「computer」(コンピューター)は「ター」のときに「ter」を使ってますよね こんな風にちょっとしたことでも見つかるとその単語のつづりがわからなくてもヒントを元に解けますww あとはテストの時に(英文は)問題を先に読むことをお勧めします。そうするとだいたい内容がわかりますよ^^ そしてどの教科にもいえますがうっかりミスをしないことですね 私はよくやってしまうので… それが無くなると+5点くらいは上がるのではないでしょうか? 問題文の必要そうなところに線を引くといいですよ♪ これはあくまでも私のやり方(英語の)です。あなたに合うかどうかわかりませんが… 少しでも力になれると良いなと思います♪
お礼
英語も苦手なので嬉しいです!w とにかく書くですか!ww頑張りますww 文を書くのが苦手なので 線などを引いて頑張ろうと思います! ご回答ありがとうございました。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
余裕ですよ。 合う合わないはありますが、個別指導のじゅくに行くといいと思う。 若いときに講師をしていたんですが、不登校の生徒でもなんとな高校入学はできましたよ。 志望校が具体的にわかれば、目安もつけやすいですね。 5教科で 国語、英語、数学が教科書レベルだと楽だと思います。 理科と社会は興味のある方を集中してやればいいと思います。 こちらで質問してもいいでしょう。 わからないときは、問題だけ書いて教えてください。 ではなくて、回答のために必要な単元を聞いて、 教科書を見てもわからないところをさらに質問するといいと思います。 読むだけで理解できればベストですが、 できなくても、聞けばいいですし、おすすめの参考書を聞いてやってみるのもいいと思います。 特に数学や英語は積み重ねが大切なので、 すぐにわかるようにはなりませんが、 積み重ねが繋がれば、一気にわかるようになります。 自分である程度考えたことを具体的に伝えて質問すれば、 親身に回答してくれる人はたくさんいると思いますよ。
お礼
今すぐにはできないかもしれませんが ノートに書いて整理とかいい考えだと思うので やってみようと思います! 授業は黒板しか写さないので…… そんなにできるようになるなら 一生懸命頑張ろうと思います! ご回答ありがとうございました。