- 締切済み
発電量の計算が出来る方
15V 7.5W 500mA 2.5A/hのソーラーチャージャーを使って、車のバッテリーに充電しました。 結果以下のような数値になりました。 この場合、上記商品のスペック通りの実力は出せているのでしょうか? ちなみに家の太陽光発電は、東、南、西の3辺設置で、計3.4kWhです。 今日の発電は、13.79kWhでした。 (これは関係ありませんが、参考までに) 車用バッテリー(90D23)12V 11.6→11.78V
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
くどいようですが 「11.6V→11.78Vになって、今日はある程度晴れてましたから、この上がりようだったら、スペック通りか?と言う感じです。」 ですからそれは ほとんど意味のない測定です No2氏の回答にあるとおり バッテリーの電圧がどれだけあれば どれだけ充電さているかという計算はできませんから もしかして その商品の宣伝をするための投稿だったのですか? 20000円の商品代を その出力で割ると 商用電気の電気代に換算すると10数年使わないと元が取れないんですがそういう計算はできますか?(車の近くに電源がないから といわれればそれまでですが)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
「11.6V→11.78V これではないのでしょうか?」 それではありません その11.6Vは充電器をつなぐ前の電圧ではありませんか? その11.78Vは もう充電が終わって充電器を外してからの電圧ではありませんか? 電圧は充電中に電流値と同時にはからなければ意味がありません あなたの行ったことは面積がわからない池に水を入れて 10cm水位が上がるまでに入れた水の量を計算しようとしているようなものです。 あるいは 体重を測ろうとして 身長計だけ用意して「計算すれば体重を出せるはずだ」と鼻息を荒くしているようなものです。
補足
No.3の方の内容も含んでいますが、こんな感じです。 13,79KWhは家の太陽光発電の今日の発電量です。 この数値は今回関係ありません。 今日はコレだけ晴れてましたよ、っていうことをわかりやすく表現しただけです。 今日が全く晴れておらず、家の太陽光でも1KWhとかでしたら、余計わからないでしょうし。 (晴れてなくて発電量が少なければ、それこそスッペク通りの数値なんてでませんし。晴れてこその太陽光なので) ソーラーチャージャーはバッテリーに繋ぎっぱなしです。 乗るときは外しますが、今は実験段階なのでつけたままです。 装着前はアクセサリーの電源(ターボタイマーの電源が入るまで)が付くまでキーを回した状態で、11.6V。 今日ソーラーチャージャーを装着して先程確認したところ、11.78Vになっていたと言うことです。 今日はある程度晴れていましたから、7.5W 500mAのカタログ近く発電していたか知りたいと言うことです。 11.6V→11.78Vになって、今日はある程度晴れてましたから、この上がりようだったら、スペック通りか?と言う感じです。 商品はこちらと類似品です。 http://item.rakuten.co.jp/solarshop/se-500s/
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
先の回答でも計算できないと有りますが、私も計算できません。 何が計算できないかというと、11.6Vから11.78Vに上がったのが、いくら電力が供給されたから上がったのか全く分かりません。 仮に、13,79KWhが全部バッテリーに供給されたなら、1時間でバッテリーは破壊されます。 バッテリーは、12V40AHとすると480Whで満充電になります。 この数値は、無関係とすると、15V7,5W500mAで充電したとすると、バッテリーの満充電といえるのは13.8V以上になるので、まだ充電不足です。 でも、車のバッテリーはセルモータが回れば十分なので、セルが回るか否かが判断の基準です。 ということで、スペック通りの実力か否かはデータ不足です。
補足
13,79KWhは家の太陽光発電の今日の発電量です。 この数値は今回関係ありません。 こんな容量で充電したら、エライことになります。というか不可能です。 今日はコレだけ晴れてましたよ、っていうことをわかりやすく表現しただけです。 今日が全く晴れておらず、家の太陽光でも1KWhとかでしたら、計算できないでしょうし。 (晴れてなくて発電量が少なければ、それこそスッペク通りの数値なんてでません) ソーラーチャージャーはバッテリーに繋ぎっぱなしです。 乗るときは外しますが、今は実験段階なのでつけたままです。 装着前はアクセサリーの電源(ターボタイマーの電源が入るまで)が付くまでキーを回した状態で、11.6V。 今日ソーラーチャージャーを装着して先程確認したところ、11.78Vになっていたと言うことです。 今日はある程度晴れていましたから、7.5W 500mAのカタログ近く発電していたか知りたいと言うことです。 11.6V→11.78Vになって、今日はある程度晴れてましたから、この上がりようだったら、スペック通りか?と言う感じです。 商品はこちらと類似品です。 http://item.rakuten.co.jp/solarshop/se-500s/
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
[他に何の情報があれば計算できるのでしょうか] 最低でも二点(充電開始時と終了時と、測定できればその中間で数点)の 「電圧と電流値」 掛け算すればW数が出るのですから、それと7.5Wとやらの公称仕様を比較するだけです。 なお、公称仕様のうち 2.5A/hは単位から怪しいので無視します
補足
11.6V→11.78V これではないのでしょうか? 前日11.6Vが今日11.78Vになったという結果なんですが。 そこで晴れ時間などの参照のために、家庭用太陽光の発電データを記載しました。 上のバッテリーの数値は、ターボタイマーで表示されたものです。 それ以外は電圧を調べる機具はもっていません。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
あなたがご提示の実験条件と実験結果だけでは計算できません 計算出来たひとがいたとしたら 「ミカンとリンゴを買い1000円を出しました おつりはいくらでしょう」のような計算ができる人でしょう。
補足
大体でいいんですが・・・ 他に何の情報があれば計算できるのでしょうか?
補足
よくわからないんで、でしたら結構です。 売ってない商品宣伝しても何の意味もありません。 500MAで1時間充電すれば、何ボルト上がるかなんて計算できそうですけどね。