• 締切済み

店選び

皆さんは、買うお店をどうやって選びますか。 安さですか、それとも多少高くても品揃えが豊富なお店を選びますか。 どうも私は貧乏症か、ケチ症の性格があるのか、どうしても安いお店を選んでしまいがちです。 皆さんの店選びの体験談を教えてくださればうれしいです。

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.2

食料品…近くて馴染みのところ。国産野菜中心。(遠くて安いお店は中国産の野菜が多いため) 衣料品…ほどほどの値段と質のところ。ブランド品は高くて買えないけど、長持ちするので出来れば買いたい。私の場合、服は何年か着るので、安物よりそれなりに長持ちする服を買う。(おばちゃまなので…) 日用品…やや遠くても安いお店でがっつり買い溜める。(悔恨でも腐らないので) 食料品を買うお店は近所で顔見知りのお店です。 田舎暮らしなので、ご近所づきあいは重要。そのため、贔屓にしています。 やはりある程度は人間関係を重視した買い物もやってます。

toks2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、質や量、近所づきあいということも重視しているんですね。 参考にさせていただきます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

 例えばトイレットペーパーを買うとします 生活圏内の最安値は188円ですので それ以上で 買うことは絶対にありません 一度最安値が設定されてしまうと それ以下でないと買わない ということ 消耗品にお金をかける意味はありません  例えばバナナが6個で100円だとすると 90円のお店がありました でも品質が悪く黒ずんでいて 新鮮ではありません つまり 対象外なんですよね  産地とかは重要で 例えば食品で中国製とか書かれていれば いくら安くても買いません  高くてもよいというのは 品質に違いがある 品物のことをいいます 高ければ高いほど 高機能高性能など 安いのにあまり使い勝手が 悪いのでは買う価値はありません。

toks2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A