- 締切済み
薬について。
先日、胃腸薬が原因かもしれない、薬疹がでてしまいました。 その日は、熊膽圓という薬をのみ、寝たのですが。吐き気と胃の不快感が、治まらず、時間を一時間くらいしかおかず別の胃薬で、ハイノモーゼIYという薬を飲んでしまい、蕁麻疹のような感じの薬疹がでてしまいました。 今、思えば自分の不注意と認識不足だったと思います。 もう、原因かもしれない2つの薬は絶対飲めないと承知します。 そこで、質問させてもらいたいのですが、 これから胃腸薬を飲まなければならなくなったら、原因の薬のかわりに飲んでも大丈夫な薬があったら、お教え願いたいのですが。できたら具体的な製品名もお聞かせ下さい。 わりと下痢もおこしやすいので、できたら下痢止めの薬でも、具体的な製品名をお聞かせ下さい。 勝手な質問で申し訳ありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
薬疹だとは限りません。もともなんらかの原因で吐き気と不快感があったわけですから同じ原因で蕁麻疹のような湿疹がでてもおかしくはりません。症状が出る前のストレス、体調や食べ物がどんなものだったのでしょうか。何か普段と違うことはありませんでしたか。 胃薬が原因と思い込んでしまうと他に原因があった場合はそれに気付くことなく対処を間違えてしまうことだってありえます。 仮に質問者さんの予想どおり胃薬が原因だとして、はたして他人に質問者さんに適した胃薬がわかるでしょうか。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
熊膽圓 http://www2.odn.ne.jp/~ccp78920/yutanen.htm してはいけないことの中に、(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。) 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳しないで下さい。 【相談すること】 1、次の人は服用前に医師又は薬剤師にご相談下さい。(3)胃腸が弱く下痢しやすい人とあります。 ハイノモーゼIY http://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_otc?japic_code=J0601002640 長期間使用するなと言うことは、それだけ強い薬で、逆に副作用があると言う事です。 どちらも副作用のことは、明確に書かれていませんが、比較的長期間使用しても安全と言われているのが「センブリ」 http://www.kanpo-yamamoto.com/shop/detail.php?pid=17 まあ青汁の中に入っているものもあるので、効果はどのくらいかは判りませんが、副作用は?? 常に下痢気味なら、長期使用を考えて、薬剤師に相談した方が良いです。 どちらにしても熊膽圓をこれからも飲もうというのなら、医師又は薬剤師にご相談して下さい。
お礼
ありがとうございました。 本当に今回のことは自分の不注意と認識不足でただただ後悔するばかりです。 おっしゃるように お医者さんや薬剤師さんに聞こうと思います。
- goodboxing
- ベストアンサー率21% (53/244)
薬局で聞くか漢方薬を使う病院に行くべきでしょう。
お礼
ありがとうございます。 勝手な言い訳ですけど、親の介護でなかなか医者にいけないときが多いので、 薬局か薬屋さんで、購入するとき問い合わせます。
補足
すみません、補足ですが、原因薬の前者は漢方薬だと思います。(和漢)後者は、似たような成分が少し入っている普通の胃薬だと思います。 どちらも、家庭用配置薬で、第2類だと思います。 自分で調べましたけど、多かれ少なかれ同じような成分が入っている薬がわりとあるみたいで、よくわからなかったので、
お礼
回答頂いたことにはお礼を申します。ありがとうございました。
補足
すみません補足させてもらいますが、 症状がでた時のことですが、最初頭が今まで経験したことないほど、猛烈な痒みがでて、程なくして、顔、腹まわり、腕、背中に蕁麻疹のような発疹がでたわけです。 それで、その時は早朝3時くらいでして、朝になるまで我慢して受診しようと思いましたが、とても我慢ならず、近隣の総合病院の夜間外来で、受診し、点滴と静注 治療してもらい その時の担当の先生が、「薬疹の典型的な症状だと思います」 といわれたわけです。 食べ物は、特に変わったものを食べたとか、そういうのはありません。 ただ、私一人で、病気の親の介護をしているので、ストレスを感じることは多々ありました。 そこで、あなた様のご指摘は、おっしゃる通りかもしれません。 他人にわかるわけない。そうかもしれません。 医師や、薬剤師に聞け、 そのくらい、私にもわかります。 でも、あなた様もお医者様に掛かるほどではなくても何かしらの不調で市販のお薬をのむことだってあると思います。 で、今回私の場合前述の理由もありなかなか医者にしょっちゅう掛かかれないので、 知識のある方にお聞きしたかったわけです。 私の質問で、あなた様に、ご不快な思いをさせたり、ご迷惑をおかけしたのなら、謝罪いたします。 申し訳ありませんでした。